高根通信

八工3年G組同窓情報

出荷準備

2015-08-28 16:08:23 | Weblog

 明日注文ククサを届けに行くので最終チェック。

 作業が中途半端になるので旋盤加工などやる気せず。以前くりぬきと荒どりしてあったミニククサの加工をお遊びで一寸。

 小さくても機能は一緒で。内側もコーティング。これで日本酒をぐい飲み替わりにしてみるか・・・

 時間が余ったので「森の家」の生育の悪いシダを別の植物に一部植え替え。

 こうして並べるとなんだか団地みたいだ。家の周りに色々な植物(実生から出た木の苗木)が生えているのでこれを鉢に植えてミニ樹木の「森の家」を作ってみた(まだ貧弱なので写真はない)。さまになるのは来年だろうなあ。

 ”ジブリ盆栽”っていう感じ。写真のものは10月開催される台ケ原宿のクラフトに間に合うようせっせとハイポネックスを与えている。

 

 


このところ天候不順。そして気になる中国減速

2015-08-26 16:02:17 | Weblog

 太陽の出ない日が続く。日除けの朝顔もそろそろ終わり。半分は種ばかり。手前の咲いているのは後から芽が出たもの。お盆が過ぎ8月もあと数日。一年の2/3が経過。

 クラフト出店まであと10日ほど。クラフトに興味のある人の所にパンフを持って行って関係のない話に盛り上がったり。住所を聞いて送ったり。製作の方は遅々として進展せず。

 天気が良くないと製作意欲も湧いてこない。これってお天気屋って事か。反省!!

 場違いなコメント

 中国の株安っていったいどうなるの~

 私が心配することではないけど・・・

 そこで一句

 中国の 国力示すGDP 鉛筆舐め舐め 世界第二位

 見果てぬ夢は 更にその先

 詠み人 (恥)知らず

 鉛筆の舐め過ぎって身体に悪そうだよ~

 まあカブの味噌汁よりダイコンの方が好きなのでどうでもいいけど、そうでない人もいるので詳しくは差し控えさせてもらいます。


いい感じのククサができた

2015-08-22 01:28:09 | Weblog

 朝からククサ作りをやっていて完成度の高い作品ができた。

 懸案事項だった最終工程を紙やすりでひたすら磨き込むという作業を行う事で解決。結局手間暇かけた事が大事ってことか・・・と反省日記。

 内側の処理は明日行う事にしてひとまず作品を眺める。 ・・・しかし作品が妙に浮いてるような写真になった。

 ククサの材質はイチイ(一位)。檜よりワンランク上質な木材。赤みがあって独特な感じ。入手先は師匠の家を訪ねた時お土産に貰った丸太らしい。

 白樺は水分が多いらしく素材加工中にカビが生えるわ、割れが入るわでなかなか癖のある材質だと実感。栗は硬くて加工が大変(できた感じはいいけど)。電動工具で加工する分にはよいのだが、いざ手仕事になると大変さが増大。面白さと苦労は反比例。


2015年夏キャンプ

2015-08-15 16:30:07 | Weblog

 今年のキャンプは今まで何回も訪れている小武川。

 上流に向かう予定だったが1台の車が悪路のため底付きするというので奥までゆかずにテントを張ることに・・・

 日帰り組の家族。七輪で焼き肉の図。一歳半の女の子。身体のアンバランスが可愛いなあ。

 例年より少ない常連組(3名)。いつもは禁止のコカ・コーラ飲み放題。

ひたすらスマホゲーム。お父さん(我が息子の事)いいのかぁ~・・・

 堰堤は絶好の遊泳場所。

 2日目の朝方テントから数十メートル上流に猿の姿が見えた。

 最初数匹かと思いきや後から後から群れが続いてその数およそ40頭。やがて左手の崖の上に消えていった。何を食べているんだろうか。子連れの猿も沢山。

 今回は1泊のささやかなイベント。雨も降らず良かった。タカラトミー社の氷を乗せて回転するビールの冷却器を持って行ったので昼間から冷たーいビールを飲んでリフレッシュ。

 

 

 


2度目のカーブーツ

2015-08-10 09:26:16 | Weblog

 出展も2回目。クラフト半分、フリーマーケット半分という事が分かったので今回は過去作のスツール、木馬、鳥の巣箱の他にザックやタープ、バケツに洗面器などを並べて販売。

 おかげでお客さんの反応もよく写真を撮るのも忘れて接客。写真は品物が少なくなって一寸寂しげなブース。

 昨日製作のビールの空き瓶(一輪挿し)は一人だけ興味を示してくれただけ。世の中そんなに甘くはない。ククサの反応が思いのほかよかった。偶然立ち寄ったご近所のEさんは釣り仲間に欲しいと胡桃のククサ4つ受注。これで注文合計十ん個。木工旋盤代金の半分は稼げそう(捕らぬ狸の皮算用)。

 ククサの存在を知らない人も多くまだまだ伸びしろはありそう。次なる展開に向けて以前から依頼されているイグサの背負籠技術伝承を受けに松本の師匠を訪ねる計画も考えなければ・・・


前夜祭

2015-08-08 21:36:23 | Weblog

 明日はカーブーツ2度目の出店。準備作業も大体終わったので早々と前夜祭。

 ベルギービール3種類を飲み比べ。

 左と真ん中は始めて。右が美味しい。でも一番口に合うのは一番安い赤ラベルかな。

 3本飲むと約1リットル。昼間から早々といい気分。でもビールを飲みながら明日の作業はしっかり行う。結果はこちら・・・

 この他にひょうたんバージョンとかフラスコバージョンがあって、まあ客寄せの看板みたいなもの。明日も天気は良さそう。


やっとイメージ通りの常夜灯ができた

2015-08-07 18:10:35 | Weblog

 大倉窯で作ってもらった焼き締めの家の周りにミニ観葉植物を植えて、家の中にLEDを灯す。

 するとこんな感じ。煙突から灯りが漏れているのがご愛嬌。とまあ自己満足の世界かも知れないけど。

 フラッシュを使った写真も似たり寄ったり。まあ一応アップ。

 大倉窯には植木鉢と受け皿などを焼き締めで注文。更にいい雰囲気の常夜灯ができる予定。西洋箱庭っていうのも悪くない。植えてある植物はかなりこだわって選んだ。相手が生き物だけに何かと難しい。しかしそれだけに面白い。

 ちなみに焼き締め(家の焼き物の事)の内側には和紙を貼ってLEDランプが見えないようになっている。


明野のN宅訪問

2015-08-07 13:14:45 | Weblog

 N宅を訪問するのは久しぶり。ここ高根に引っ越す前に仮住まいしていた時のご近所さん。

 「以前住んでいた家がない。新しい家が3軒もできている」と思いきや道路を一本間違えていた。

 自家製のハーブティとバラの花びらが入ったゼリーなど頂きながら飼っているミツバチの巣(室内に設置されていて鑑賞できる)を見せてもらった。

 

 棚の様に見えるのがミツバチの巣で出入口は外部と繋がっていて、巣箱は扉付で回転するといっても実物を見ながら説明してもらわないと分からない(すべて手作りが凄い)。

 オオスズメバチのお酒の話になり、47度の「マムシ酒用焼酎」が売っているお店を教えてもらったので後で買いに行くことにした。オオスズメバチ焼酎に蜂蜜を少量加えると飲みやすく身体に良いそうなので早速マネすることにした。

 作ったククサをお土産に持って行ったら喜んでくれ、お返しに手作りジャムと蜂蜜を頂く。これって海老で鯛を釣った事になるのかも。

 ラベルやラッピング、ラベルなどが心憎いなァ・・・

 楽しいひと時でした。

 


幾つか完成

2015-08-03 20:02:43 | Weblog

 色々失敗もあるけど最新作が幾つか出来上がった。

 奥の2つは桜となんだったっけ・・・

 3列目の右は白樺のククサ。まだ油は塗っていないがいい感じ。

 手前の小さいのは製作途中ミニククサ。もう少し形を整える必要あり。