高根通信

八工3年G組同窓情報

黄色スズメバチの巣

2021-10-22 00:46:55 | Weblog

お隣との境に作られた黄色スズメバチの巣を除去しました。

 「でかい!!」 写真ではちょっと分かりにくいですが、70cmほどあります。

 中にはまだ幼虫が沢山。

 我が家の軒先にも数回作られ、そちらはまだ巣が小さいうちに除去。しかしこちらは気が付いたときはかなり大きくなっていたので、除去するタイミングが遅れてこんな状況になってしまいました。

 


新作

2021-10-12 16:58:04 | Weblog

 今小鉢作りにはまってます。

 ウルシの木は中心部分がとても綺麗な黄色で外側が白という珍しい木です。

ただし乾燥する過程で割れが生じやすく、小鉢にするサイズの木片がなかなかうまく取れません。

 そこで他の色の木を接着して小鉢のできるサイズの木片を作ることにしました。

 一つ割れが入っていて失敗。

 珍しい模様の入った木(夏みかん、柿、イチイ、ナツメ)に加えて新しい作品が出来そうです。

 


千畳敷カールは紅葉真っ盛り

2021-10-07 00:21:48 | Weblog

 中央アルプスの千畳敷カールに行ってきました。

 平日にも関わらず結構な人出でゴンドラに乗るため少し待たされました。定時運行は30分間隔ですが、当日は9分間隔での運行。

 天気は良く、宝剣岳の眺めも素晴らしい。

 カールの中をぐるりと半周。

 カール周辺のダケカンバ(白樺の仲間)は紅葉が終わっていました。その代わりナナカマドの赤が綺麗。前方は南アルプス。一番左は見慣れた甲斐駒ヶ岳。中央は北岳。その中間の仙丈ケ岳はここから見ると一寸地味。

 写真中央を拡大してみると・・・

 富士山の姿。その右に見える塩見岳。

 カールの下側に見える池の横で昼食。食後のコーヒー飲んで帰ってきました。

 追記

 千畳敷カールの紅葉は一部を除いて遅いものの、ケーブルから見える景色は紅葉真っ盛り。

 写真無くてすみません。

 

 

 

 

 


訂正

2021-10-03 13:05:17 | Weblog

 改めて地図を見てびっくり。南部IC以南の中部横断道は富士川を離れて道路が建設されていることに気が付きました。失礼しました。


中部横断道(山梨ー静岡)

2021-10-03 01:54:32 | Weblog

 8月29日に山梨(中央自動車道双葉JCT)と静岡(東名清水JCT)を結ぶ中部横断道が全線開通となりました。あれから早一か月が過ぎ、久々に清水に行ってきました。

 山梨の西の端からでも1時間20分で東名清水ICまで行くことができるのはありがたい事です。今回のお目当ては清水港の海鮮丼。

 海を見るのは6月に行った千葉以来。3か月半ぶり。

 普段と全く違う光景がなんとも不思議な感じでした。

 土曜日だったためか静岡から山梨方面に向かう車の多さにちょっとびっくり。

 1993年に中部横断道の施工が決定され、予定では2017年に山梨ー静岡間の開通が予定されていましたが、山間部の地盤が予想以上に悪かった様で、その後2回の開通延期の後今回やっと開通の運びとなりました。

 長いトンネル区間が沢山あり、難工事だった事が伺われます。中央道の高尾から笹子区間はカーブが多く走りにくい所です(主に桂川沿い。正しくは勝沼まで)。これと似たのが今回の区間で富士川沿いの山間部。大きな違いは現代の建設技術はトンネルを掘ることでカーブが少なく、走りやすい高速道路が実現できたと感じました。

 身延ー清水間の左右に見える景色は山の斜面ばかり。竹の葉が目立つ独特の風景でした。

 皆さんも機会があったら一度走ってみて下さい。 


曲岳(久々の山登り)

2021-09-16 14:55:12 | Weblog

 かねてから気になっていた山に登ってみた。

 林道の登山口からいきなり急な登りが始まり、すぐに息切れ。

 1時間10分かかってようやく山頂。

 昼食を食べて一休み。この先に行く気は更々なし。 下りは慎重に・・・

 お隣の茅ケ岳(左)と金ケ岳。

 茅ケ岳の向こう側(西側)が現在住んでいる場所。

 茅ケ岳の左側下ったところが韮崎I.C。

 

 腰痛が少~し回復したのでお試し登山。登るとき見えていた青空も下るにしたがって雲が多く

なってしまった。

 この辺りの林道もこれまでほとんど興味が無かったため、まだまだ知らない世界が沢山ある・・・と感じた。

 


孫がやってきた

2021-09-04 16:47:59 | Weblog

 先日バイクに乗った孫がやってきた。

 翌日二人で軽井沢で行われるイベントに出かけ、某所で一泊。

 折角なので翌日青木村をぐるりと・・・ 道の駅で昼食。

 バイク仲間とツーリングするのには楽しいだろうと、和田峠経由で霧ケ峰辺りを案内。

 家に戻ってもう一泊した後、友達のところへ行くと言って750kmの道のりを広島に向かって行った。元気だなあ。


すもも収穫

2021-07-19 13:35:39 | Weblog

 南アルプス市の果樹園に行ってスモモの収穫。

 サマーエンジェルとか言う品種との事。

 この後知人に配って、自家用にはスモモ酒にして漬け込んだ。実は甘く皮の下が酸っぱいので美味しいスモモ酒ができそう。

 


気が付けばこんな季節

2021-05-11 12:53:28 | Weblog

 カップ作りに没頭していて、ふと見ればコデマリの花が満開。

 伊那のI江さんからもらったウルシと夏ミカン。先日お手伝いで行った先でもらった

イペ(ブラジルの国花)。高遠町の北(芝平:しびら)でもらった紫の色が混ざっている

イチイなどなど・・・

 カップの写真は後程。本日は久々に日曜大工。たまには気分転換。

 


先日伊那のI江さんから頂いたウルシを削ってみた。

2021-03-24 08:39:29 | Weblog

 ウルシの木は真ん中がきれいな黄色。外側(樹皮の下の成長部分)が白のツートンカラー。

 旋盤で削ると削った屑がとても綺麗。

 何かもったいない。乾燥させて梱包用のクッション材にでも使えそう。