高根通信

八工3年G組同窓情報

軽井沢で出店者会議

2017-04-14 17:04:31 | Weblog

 会議の前に立寄った革製品の「革の子工房」でオーナーの不破さんと意気投合(こちらが勝手に)。お孫さん用のエッグスタンド受注。どうせ作るのならありきたりのエッグスタンドではなく、不破さんのびっくりする様なものでなければ・・・

 会議そのものは淡々と・・・ でもGWの発地市庭前のクラフトを1か月前にお知らせするのは遅すぎ。意見として提言。(もっと早くアナウンスしてよね)

 ・・・という訳で(会議も終わって)安原のNANA’S(知る人ぞ知るスーパーマーケット)で買い物して、八千穂駅近くで車中泊(好きだねえ)。黒霧島、ワインタップリ。

 という訳で翌日いつもと違って141号の東(未開拓地域)探索。未知の世界で新しい事を発見。

 登ってみたい茂来山。今まで全くのノーマーク(だってどう見たって地域的に地味だもん)。自分勝手な基準です。

 居住している方ごめんなさい。単なる気まぐれジジイのミニ放浪です。

 こんな別荘を発見。地元の方曰く、バブル期にこの地域出身の方が建てたとの事。

 野辺山辺りになると見慣れた風景も場所を変えると又一寸違って見える。

 という訳で無事行ってまいりました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿