3月25日に近藤たちが山梨に遊びに来ました。目的は長野県東筑摩郡西条(にしじょうと読む)にある隠れた名酒「山清」(さんせい)の蔵元。
生憎休みで工場の恐らく社長とおぼしき人に電話で話を聞いて、一応蔵元を確認。
その晩飲んだその酒は「うまい」。軽くさらりとしていて絶品。
その後小布施を一回り。といっても沓掛の行った事のない渋い道ばかりで肝心なメインルートは通らなかった。小布施ミュージアムで中島千波の「薄墨桜」を鑑賞。1枚の絵を描くのにこれほどたくさんのデッサンを描くのかと感心することしきり。その後山越え(修那羅峠)して青木村田沢温泉共同風呂「有乳湯」に浸かってきました。
温泉好きな佐藤もきっと満足するお湯。単純硫黄泉で入湯量200円が嬉しい。生活と密着しているのが良く分かります。風呂好きなお袋が若い頃良く入りに行ったという話が思い出されます。小布施を割愛したコースがお勧めですよ。
その晩は山清の名酒を十分頂き話も弾みました。
生憎休みで工場の恐らく社長とおぼしき人に電話で話を聞いて、一応蔵元を確認。
その晩飲んだその酒は「うまい」。軽くさらりとしていて絶品。
その後小布施を一回り。といっても沓掛の行った事のない渋い道ばかりで肝心なメインルートは通らなかった。小布施ミュージアムで中島千波の「薄墨桜」を鑑賞。1枚の絵を描くのにこれほどたくさんのデッサンを描くのかと感心することしきり。その後山越え(修那羅峠)して青木村田沢温泉共同風呂「有乳湯」に浸かってきました。
温泉好きな佐藤もきっと満足するお湯。単純硫黄泉で入湯量200円が嬉しい。生活と密着しているのが良く分かります。風呂好きなお袋が若い頃良く入りに行ったという話が思い出されます。小布施を割愛したコースがお勧めですよ。
その晩は山清の名酒を十分頂き話も弾みました。