実に多くの日本人が、よほど悪い事をしない限り、自分は天国に行けるだろうと思っている。
しかし、そこに自分がいるということは、あなたがあまり好きではないあの人もいたりする訳で、
となると、天国はこの世はいったいどこが違うか?という事になる。
嘘や、嫉妬や、悪口や、競争意識等々、この世では当たり前にあるものが天国にあったとするなら、もはやそこは天国にはならないだろう。
この世では本音と建前を使い分けることが出来るが、天国で建前は通用しない。
霊の世界ではその人の本質が一切隠されることなく、全て露になってしまうからである。(メッセージより抜粋)
豆粒ほどの小さな行為と人は言う──しかし、イスラエルでひよこ豆をペースト状にした料理「フムス」のレストランを営むユダヤ人のコビ・ツァフリルさんは、周囲の雑音などお構いなしだ。
地中海沿岸のクファルビトキンにあるツァフリルさんの店では、ユダヤ人とアラブ人が同じテーブルに着いた場合、必ず半額にしているという。今月初めから暴力や混乱が相次ぎ、パレスチナ人の全面的な蜂起の不安が高まっている中、両者の共存を後押しすることが目的だ。
ツァフリルさんは、「こうした厳しい状況の中で、アラブ人とユダヤ人双方による残酷で容赦ないことがらをたくさん見聞きし、緊張と張りつめた空気を感じた。しかし私は、私たちが共存しなければならないと信じている」と語った。
こうした取り組みは少なくともあと一か所、イスラエル北部アッカでも行われており、レストラン経営者らが近隣のユダヤ系レストランのオーナーを夕食に招待している。(10/26/2015 AFP News)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます