So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

茄子と卵で

2019-09-04 | 料理

 今朝は室温26℃です。

このぐらいの気温でしたら朝からサクサクと

お掃除したりパン材料を仕込んだりと

さぼり屋の私でも身軽に動き回れます(#^^#)

買い物に行かなかった日の献立は

冷蔵庫にあるもので・・・

ナスは縦に半分にそれを細く切って

更に真ん中で切り

太白ごま油で炒めて醤油・砂糖・酒で

適当に甘辛く味付けて器に

ふんわり作ったいり卵を茄子の上に盛り付けます。

残っていたベークドポテトをチンし

柔らかくチンして潰し

薄切りのハム、胡瓜、少しだけスライス玉ねぎも混ぜ合わせて

ポテトサラダにリメイクしました。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お土産はマンゴープリンとド... | トップ | 昼も夜もコストコの食材! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mashazo)
2019-09-04 10:56:03
過ごしやすい気温なのですね~(*^-^*)

でもまた残暑は長引くと聞いてますから体調きをつけないといけませんね!

私はまだ咳が少し残っています(*´Д`)

茄子と卵の組み合わせは初めてです!
大好きな卵と茄子♡美味しそうなので冷蔵庫に残っている茄子で今日作ってみたいと思います(#^.^#)

いつもharuharuさんのメニューは参考にしています(*^^)v
☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2019-09-04 11:11:25
茄子は我が家も大好きで必ず冷蔵室に常備です。
お漬物も焼いても煮ても揚げてもオッケー☆⌒d(´∀`)ノ
しかし、卵とのコラボは頭に浮かばず初めて^^
凄く参考になります。
リメイクのお料理もφ(・_・”)メモメモです♬
mashazoさん^^ (haruharu)
2019-09-04 16:16:56
夏風邪は長引くようでsので
くれぐれもお気をつけてくださいね!
美容院でパラパラっとめくったレシピ本の真似っこですが
味付けはそれぞれのお好みで(笑)
Cinnamonさん^^ (haruharu)
2019-09-04 16:25:19
すっかり日の暮れる時間が早くなって(今にも雨が降り出しそうですが)
秋の訪れを感じます。
たまたま美容院でパラパラとみていたレシピ本の真似ですが(笑)
簡単な割に仕上がりの彩も綺麗ですし
麻婆茄子とは違って作り方も簡単です!
じゃがいもは北海道の姉からで
家庭菜園の品だったので無駄にしないためにリメイクを( ̄▽ ̄;)
おはようございます。 (案山子)
2019-09-06 07:25:41
秋ナスは家庭菜園からどんどんキッチンへやってきます。
目先を変えながら卓上にのせる工夫が必須です。
今晩のメニューに拝借です。ありがとうございます。
茄子 (nana)
2019-09-07 08:16:30
茄子とふんわり卵、彩りもきれいですね。
この前TVで茄子が体に良いという番組をやっていました。
私はいつも新鮮なうちに手早くもみ漬けにすることが多いです。
ショウガと大葉、またはシンプルにお塩だけでも美味しいです。

私もさっそく卵をのせて作ってみようと思います。
案山子さん^^ (haruharu)
2019-09-07 08:50:10
おはようございます(^^♪
新鮮な秋茄子が食卓に上るのは羨ましい限りです。
↑レシピとは言えない位に大雑把な味付けですが
ご参考にして頂けたようで有難うございます(#^^#)
nanaさん^^ (haruharu)
2019-09-07 08:54:45
おはようございます(^^♪
茄子は油と相性が良いのですし
素揚げすると色も綺麗に仕上がりますが
スポンジのように油を吸ってカロリーが気になります( ̄▽ ̄;)
少ない油でいためると少しはカロリーoffになるかしらと・・・
お塩だけのもみ漬けも美味しそうなので
真似してみますね!

コメントを投稿