PARADE PARADE

ガンダム“以外”のロボットプラモやいろんなオモチャのお話、戯言とかゲームの話など。時々、家電やPCの修理顛末記に…。

手鎖御免( ・∀・)っ─∞∞∞∞∞∞∞∞∞:1/144 ガンダム AGE-1

2012-03-16 22:53:49 | もけい
 夢を見ました…。Z33のボディをパールブルーで塗り直していました…。ということで…またドボン…。なんか胃に穴が開きそうです…。

 AGE-1スパローです。ネタが風化しないうちに公開しときます。隠しビームサーベル(´・ω・`)ノ 隠しているのであくまでも最後の手段。でも毎回使うのが恒例になっています…。きっといわれもない罪を着せられた上、謎の念書を知らないおじさんに託され、変態集団に追跡されながら逃亡しているおね~さんが乗っているはずです…。

ボディ塗装したった:タミヤ 1/24 NISSAN フェアレディZ(Z33)

2012-03-15 21:02:53 | タミヤ 1/24 NISSAN フェアレディZ(Z33)
 突貫工事でボディ塗装まで持っていきました。選んだボディカラーは“スパークリングシルバー”ですよ!やっと遅れを取り戻せました…イヤ、別に締め切りとか無いんですねどね

 サフの上に直接塗装しています。車のボディなどの塗装で金属っぽくしたくない場合、ブラックの下塗りは不要だと思うんですが、どーでしょうか?最初は自作した明るいガンメタルを塗ったんですが、なんか変な色になっちゃったので、いったん作業を中断。悩むこと数分…。

 もうドボンはしたくないので、タミヤの指定色「ライトガンメタル」で塗ってみることに。持ってなかったので買いに行きました。そういえば、ティレル ホンダ 020の指定もこの色でしたが、塗ってみて「こんな色じゃねーよ!」と憤慨しつつ、普通のガンメタルで塗り直したことがあります。上の写真を見れば、ティレル020の色じゃないのは分かるでしょ?失敗した塗装は剥がさずに、そのまま下地として残すことに。多少ザラザラしていたので、全体にコンパウンドをかけてから塗装開始。


 スプレーのままだとシルバーの粒子が踊っちゃって汚くなるので、エアブラシで塗装します。カップに取りだしてみると、シルバー顔料にブラックと紫色が入ってることが分かりました。実際吹いてみると、缶のキャップの色とずいぶん違うんですが…。紫色はそれほど色味に影響は与えないみたい。いや、塗る前に変な紫色が見えるぐらいに加えも、何となく色味が変わるぐらいにしか影響が出ないってことか?

 塗り終わってみると、ちょうどいい具合の暖色系シルバーグレー(?)になりました。スプレーのまま塗ると、また違った色になるのかもしれませんね。イメージしていた色は、もっとニュートラルグレーに近い色合いだったんですが、これ以上アレコレやっても進展しなさそうだし、コレはコレでいい色なので、ボディカラーはコレで決定と言うことにします。ネットで探した作品が、どうして“スパークリングシルバー”で塗られていないかが良く分かりましたよ。難しいんだわ、この色…。

先にシャーシが出来た:タミヤ 1/24 NISSAN フェアレディZ(Z33)

2012-03-14 20:34:10 | タミヤ 1/24 NISSAN フェアレディZ(Z33)
 ボディの進行状況を載せようかとも思いましたが、前回と見た目が全く同じなので没。塗装を全部剥がし、#1000のペーパーで傷を消しつつ全体を磨き、ついでにスジ彫りをPカッター(刃を薄く加工したもの)でさらっています。今回は2回のサフ吹きで済みました。事前の下地処理って大事なのね…。

 サフを吹くついでにシャーシを塗りました。このキットは排気系や下回りが一体成型なので、普通にマスキングしていたら大変なことになります。そこで、まずボディカラーを塗装。次にセミグロスブラックで指定部分と金属色の影になる部分を細吹きで塗ります。はみ出しても気にしない。最後に金属色を細吹きしますが、チタンゴールド指定の部分だけ筆塗りです。自作したチタンゴールドの粒子が大きすぎるのか、細吹きが出来なかったんですよ。

 マフラーのタイコ部分は、資料写真が見つからなくて(社外品のマフラー取付後の写真ばっかり出てくる)、チョット困りました。やっと見つけた写真によると、艶のない黒…というか、チョットサビが浮いている感じだったので、つや消し黒に茶色を混ぜて塗ってみました。黒にしか見えねーよ…。

 ブレーキディスクも指定どおり塗ったんですが、ディスク部のメタリックグレーが地味すぎたので、メタルカラーのステンレスを塗って磨いています。ディスクにモールドが全く無くて、タミヤの手抜きかと思いましたが、実車でもツルツルみたいですね。

 しかし…センターキャップのNISSANエンブレムと、ブレンボロゴが無いとなんか変ですね。ちっこいデカール付けるぐらい出来なかったんでしょうか?まぁ、たくさんカーモデルを作ってきた人なら、ジャンクパーツにどちらも残ってそうですけどね。

あいつはあいつは…:タカラトミー 1/35 バンブルビー

2012-03-12 16:03:20 | おもちゃ
 キャンディーズじゃなくてピンクレディーの方ね。(←何が?)

 バンブルビー完成しました。ホントは先にZ33のボディ塗装が済んでいたんですが、メタリック塗装がザラザラしてしまい、そのまま強行して2回目のクリアー吹きまでやったんですが、どうしても納得いきませんでした。そのまま続けてもストレスがたまるだけなので(事実、胃が痛くなってきた)、やり直します。ただいまイソプロピルアルコールにドボン中。

 うっぷん晴らしにバンブルビーを完成させました。黄色い部分は塗装するつもりはなかったので(だからカテゴリーがおもちゃになってます)、塗装が中途半端な部分や装甲裏をタッチアップして、スミ入れとドライブラシを施したのみ。組み立てに関しては、一部ハマラナイ部分がありました。精度が高いとは言えませんが、大騒ぎするほどでもないと思います。初期のコトブキヤもこんな感じだったし。

 しかし、4千円は高すぎじゃないかと。組み辛さがあるだけで、プロポーションも可動も問題ないどころかハナマルあげたいくらいですし、劇中通りのロボットモードが欲しい人には最適なアイテムなのは間違いありません。しかし、トランスフォーマーは変形してナンボだという意見もあるでしょうし、4千円なら変形するオモチャが買えそう…と思ったら、劇場版のは意外と高いのね…。

 組み立てにはそれなりの技術が必要かもしれません。万人にお奨めできないのは残念ですが、バンブルビーが好きだったり、ちゃんとしたロボットモードのフィギュアが欲しい人は、頑張って組み立てて欲しいです。

バブルガムクライシス:タカラトミー 1/35 バンブルビー

2012-03-10 00:27:02 | おもちゃ
 ブーマーだっけ?似てるでしょ?似てない?

 ということで、突然ですがタカトミのデュアルモデルキット「1/35 バンブルビーを突然製作。リサイクルショップで800円で売られていましたが、定価は4千円もするんですねぇ…。ものっそい値引きされています。箱に定価が書かれていなかったので、適当な値段で買取って適当に値段を付けたんでしょうか?

 タカラが久しぶりに発売したプラモデルですが、正直言って期待外れでした。設計はちゃんとしてるんですが、中国の業者に丸投げしちゃったみたいで、精度は最悪です。勘合ピンがユルユルだったりキツキツだったり。そして組み立て済みのフレームは、もう余計なことスンなよってくらいヘタクソ。プラの材質も最悪。妙にやらかいの。そしてまだ何にもしてないのにポリキャップが割れまくってました。しかし、顔の造形なんかは「タミヤかよ!」と思うくらいものっそい神がかった出来だったり、可動に関してはかなり優秀。デザインも映画を上手くデフォルメ&省略されていていい感じ。

 まずはフレーム部分を組み立てて、一気に塗装しちゃいました。パーティングラインと合わせ目を処理して、パーツは全部接着してしまいます。この時流し込み接着剤を使うと、勘合のキツいところが割れてくるので注意しましょう。組み上がったらこれまた一気にサフとガンメタル(ガイア製)を吹いておしまい!

 …にしたかったんですが、それはドーよ?ということで、こないだから背景に写りこんでいたエナメル系で仕上げ(4色くらいまとめ買いしたのよ)。まずクロームシルバーで派手メにドライブラシします。CGだとかなり汚いですから、やり過ぎぐらいでちょうど良いと思います。あとは、チタンゴールドとチタンシルバーで細部塗装。この2色は初めて使いましたが、値段が高いだけあってすごくキレイです。指の黄色もエナメル系。乾いたらメタリックグレーでドライブラシ。

 最後に目を水色(発光してるイメージ)で塗って完成…はまだです。外装を塗装するか、そのままで部分塗装とウェザリングで済ませるか…悩みどころですね。何せ4千円もするのにデカールがついてないので、オートボットのエンブレムとかどうしようかと…。