一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

1748   菜虫取る防虫ネットをはね上げて

2016年10月14日 | 

  一週間前、我が家の小さな菜園に、ブロッコリーと白菜を植えた。虫にやられないようにと、初めてアーチの棒に防虫ネットをセットしたが、やはりいくつか虫に食われている。網をくぐって入ったとは考えにくいから、苗についていたのを見逃したのだろう。

 初夏からある唐辛子や紫蘇、トマトは、ほとんど食われていない。虫にも好みというものがあるようだ。

 ついでに、「蓼食う虫も好き好き」という諺を調べてみた。中国南宋時代の「鶴林玉露」という随筆集に、『氷蚕は寒さを知らず、火鼠は熱さを知らず、蓼虫は苦さを知らず、ウジ虫は臭さを知らず』とあるのが、原典だそうである。

 こういうのを調べると、本来の中国はすごいのだ、ということが分かる。漢字は作ったし、仏教、儒教、道教や焼き物、建築など様々な文化を日本に伝えた師匠である。

 今の中国は確かに様々な問題を抱えてはいるが、アヘン戦争や満州事変などのひがみがなくなれば、必ず私達の友人として「良い国」になる、と私は信じる。

ホトトギス(杜鵑草)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1747   秋の暮待ちか... | トップ | 1749   蝋燭の明かり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事