一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

251   山雨みな青葉雫となりにけり

2011年05月20日 | 

「箱根を歩く会」というのを主宰していたことがある。毎月一回、日帰りで伊豆や箱根をハイキングする会だ。この月一度の歩く会が、私の俳句作りの原点だったかもしれない。

 

大降りではないが、雨が降って来たようだ。青葉がざわめいている。昼なお暗き原生林の中だから、雨は一旦青葉が受け取り、やがて雫となって落ちて来る。下では、登山道の脇の大木に寄って、リュックからカッパや傘を出したり、小休止だ。

 

 

ニシキウツギ(錦空木)

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 250   誘われて旅立ち... | トップ | 252  花薊普段使いの欠... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (こいけ・ていじ)
2011-05-31 17:07:35
私の大好きな句に出会い、嬉しくなってつい一筆。多芸多能ぶりにも、ただただ頭が下がります。これからも、素晴らしいお句を是非、拝読させて下さい。ご健吟を祈らせて頂きます。  teichan33tokotoko
返信する
RE 初めまして (issyo k)
2011-06-01 09:04:16
こいけ・ていじ さま

こいけさんも、ブログで俳句を発表しているんですね。
これから、ゆっくり拝見させていただきます。
よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事