一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

1827   第249回 五月 岩戸句会

2017年05月31日 | 

雨蛙尿とばして田に帰る      鼓夢

渓谷の空より明けて山法師 

 

 

都市化するベッドタウンや雨蛙   炎火

風立ちて戦戦戦ぐ鯉幟

   

 

腕を組み悟りを開くか雨蛙     清海

はば海苔を干す手休めて道案内

 

 

寄せ返す悔いのごとしや赤潮は   薪

青蛙のぞいているよ子供部屋

 

 

朝凪や海神の町目覚めたる     海人

山若葉緑黄緑深緑

     

指先に雫の飾り雨蛙        美部

通り雨わらべ見守るアマガエル

 

はつかえるクックとのどを震わせて 歩智

ダービーや取らぬ狸の皮算用

    

病む脚を鍛え鍛えし樟落葉     豊春

百足追う小鳥戯れ舞跳ねる

   

野良着着て卯の花腐の合間待つ   洋子

ぱっちりと目を合せたり雨蛙

  

さぼてんの微醺一夜の命かな    侠心

いのち昇る高木の梢一葉まで 一

   

目に青葉雀飛び降るエサ台に    余白  

公園に箒目残し夏日待つ

 

烏城より望む家並桐の花      稱子

天空の青より青き濃紫陽花

 

バーボンの香り漂う青嵐      雲水

若葉影のこのこ狸とことこと

ニオイバンマツリ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1826   古希近き甘夏... | トップ | 1828   雨蛙尿とばし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事