一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

938  マヌカンの一足早き更衣  香杞

2013年06月02日 | 

(マヌカンの ひとあしはやき ころもがえ)

 マヌカン(mannequin)は、フランス語で衣服を身に着けたり、化粧品を使ったりして見せて、商品の宣伝・販売をする女性のことをいう。しかし、日本の現代では、特に有名デザイナーのファッションショーのモデルの女の子を指すらしい。

 ところが英語でマネキンとなると、いわゆるマネキン人形のことになる。本来は同じ意味だが、日本ではそれぞれ意味を変えて使っている。

 作者に聞くと、マネキン人形のことを少しきどってマヌカンと使ったとか。まだコートを着ているような寒い日に、商魂逞しいデパートなどのショーウィンドーでは、一足も二足も早くマヌカンたちは寒そうなうすものを着ている。

ムラサキシキブ(紫式部) クマツヅラ科の落葉低木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする