


自著「森と黒潮と神話の旅」(彩流社)が完成し、入荷しました。8月26日に全国書店で発売ですが、一足先に届きました。
なお、うち(アイランドストリーム)から直接にご購入頂ければ、すぐに直接お客様へ配送いたします(送料無料)。そのページを作りましたので、よろしければ。
https://www.island-stream.com/news/?p=index&m=1&d=17
またクレジットカードご購入リンクはこちら
https://square.link/u/uOY0R23L
もちろんアイランドストリームに直接来てご購入頂いてもうれしいです。
本の内容に関しては上記ページを見てもらえればありがたいですが一言、「自然に深く感じ入る」という身体経験から日本文化の本質に迫っていく紀行文です。
自然感覚というものはなかなか言葉にできないものではありますが、でも言葉にできない感覚って、実は言葉でしか表現できないものなんですね。というと禅問答に聞こえるかもしれませんがそうではなく、詩情と物語性を大切にしつつ、一個一個の言葉を積み木のように組み合わせていって家を建てるような過程を経て、ようやく表現しうるものと言ってもいいかもしれません。そんな作業を重ねた作品です。
できる限り平易な文章で、無駄を削って削って核心的エッセンスを浮き上がらせるようにして書きました。なお昨今、偏った政治イデオロギー的観点から排外主義的日本論を叫ぶ人が増えていますが、そういうのに違和感を覚える人なんかには、ぜひ読んでもらえればいいなと思っています。叫ぶより、深く心で感じること、それを大事にしようという作品でもあります。よろしくお願いします。