東日本大震災以来閉館していた 千葉市 花の美術館 が9月16日に再開したので、早速行って来ました。
この2ヶ月半くらい写真を撮っていません。
カメラが、ずっしりと重く感じられます。
今日は 70ー300mm 一本で
【1】 9月21日~10月10日 「コスモスフェア」 開催中


【2】 その初日に台風!! 強風
が吹き荒れる中、よくぞここまで・・・

【3】 お手入れしていただいたおかげで、綺麗なコスモスを楽しめました。

【4】 ちびっこカメラマンも真剣な眼差しで撮影

【5】 まだ咲き始めでツボミが沢山
しばらく楽しめますね 

【6】 アトリウムフラワーガーデンは、グリム童話 「ヘンゼルとグレーテル」 の世界
今年度のテーマは童話なのですね。

【7】 鮮やかで楽しいハロウィンの飾りもあります。

【8】 屋根の上にもお菓子~
日本の秋の花との取り合わせって、どうなの?

【9】 森の中にはウサギ
ちょっと目が怖い。

【10】 こっちにも隠れてる!

【11】 2階から見たカボチャは小菊に埋もれています。

【12】 以下2枚は温室の中。 パイナップル?

【13】 南国の花は色彩豊か

2階に掲示されている震災直後の写真を見ると、液状化などの被害が相当あったようです。
まだ、入口前の噴水部分は工事中、中庭の池にも水が張られていませんでした。
それでもコスモスは花を咲かせ、館内の展示も以前と変わらず楽しいものになっています。
また展示替えがある頃に、お邪魔したいと思います。
この2ヶ月半くらい写真を撮っていません。
カメラが、ずっしりと重く感じられます。
今日は 70ー300mm 一本で

【1】 9月21日~10月10日 「コスモスフェア」 開催中



【2】 その初日に台風!! 強風


【3】 お手入れしていただいたおかげで、綺麗なコスモスを楽しめました。

【4】 ちびっこカメラマンも真剣な眼差しで撮影


【5】 まだ咲き始めでツボミが沢山



【6】 アトリウムフラワーガーデンは、グリム童話 「ヘンゼルとグレーテル」 の世界

今年度のテーマは童話なのですね。

【7】 鮮やかで楽しいハロウィンの飾りもあります。

【8】 屋根の上にもお菓子~


【9】 森の中にはウサギ


【10】 こっちにも隠れてる!

【11】 2階から見たカボチャは小菊に埋もれています。

【12】 以下2枚は温室の中。 パイナップル?

【13】 南国の花は色彩豊か


2階に掲示されている震災直後の写真を見ると、液状化などの被害が相当あったようです。
まだ、入口前の噴水部分は工事中、中庭の池にも水が張られていませんでした。
それでもコスモスは花を咲かせ、館内の展示も以前と変わらず楽しいものになっています。
また展示替えがある頃に、お邪魔したいと思います。