田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

立葵の咲く風景

2017-06-30 22:06:02 | 

今の時期に「アジサイ(紫陽花)」と同じく身近で良く見かける花があります。
それは僕の故郷会津若松市の「市花」に指定されている「タチアオイ(立葵)」です。
この花は梅雨入りの頃に咲き始め、梅雨明けと共に花期が終わります。
一重咲きと八重咲きとがあり、花びらの形状は様々です。
色の方は良く見かけるのが紅・白・ピンクで、紅色のものは特別に「ベニタチアオイ(紅立葵)」と呼ばれています。
その外には紫・黄・ベージュ・チョコなどがあるようです。
更には模様のように色が複雑に交じり合っているものもあります。
タチアオイは田んぼのそば・空き地・住宅の庭などいろんな場所で咲いています。
そんなタチアオイ達を撮ってみました。
余談ですが・・・子供の頃タチアオイの花びらをむしって鼻の頭とか顎にくっつけて、鶏の物真似をして遊んだ記憶があります(^^ゞ

「花」つながりで恐縮ですが、僕の青春時代の思い出の曲のひとつをご紹介します。

Scott McKenzie(スコット・マッケンジー)の"San Francisco"(邦題『花のサンフランシスコ』) です。
こちら(YouTube)で視聴出来ます。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユリの花とドクダミの花 | トップ | 二日続けての喜多方ラーメン »

」カテゴリの最新記事