13日の報告です。お忙しい中、ひとこと・ふたこと添えていただいた皆様ありがとうございました。
アンケートは毎回、講師・事務局ともに全部目を通し、改善可能なことを検討しておりますので、今後ともご協力よろしくお願いいたします。
(写真;シアトルの海;青木編集長撮影)
-------------------------------------------------
東京本会場と80箇所以上の中継会場 . . . 本文を読む
PATHとはProgram for Appropriate Technology in Healthの略で、シアトルにある年間1億5千万ドルの予算を持つ、途上国を対象とした保健・衛生関係の新しいテクノロジーを開発し、それを実際に現地で実際に適応させ、根付かせようとするNPOです。
PATH
マラリア防止用ネットから、ワクチンなど薬品の温度管理の品質の保証をする特殊なシール、いちいち一定量の薬 . . . 本文を読む
そろそろ夏休み関連感染症を話題にする季節です。
日本人は旅行の準備が甘いことが各国で知られ、警戒されています。
ここ数年は修学旅行や交流試合で「麻疹輸出」をしていますし、感染症流行地域に行くのにワクチン接種をしておらず、ツアー客で集団発生などもおきています。
また空港でふと思いつき、「今すぐワクチンうってよ!」なお客もいるのだとか。
そのうち「研修医のためのこれだけは知っておきたい旅行医学」セミ . . . 本文を読む
その日、自分のHIV外来は一人の欧米青年の診療から始まりました。あまりにハンサムな様子に「ハンサムが一杯の外来」専門医の自分も見とれるような青年でした。誰かに似ていると思えば昔、フィレンツェでお会いしたダビデでした。
そのダビデ曰く、「昨晩、コンパで知り合ったアジア人女性とUnprotected sexをしたからAnti-retroviralを飲ませろ・・」との事。「相手は陽性なのか?」と聞けば . . . 本文を読む