感染症診療の原則

研修医&指導医、感染症loveコメディカルのための感染症情報交差点
(リンクはご自由にどうぞ)

Studying a Study & Testing a Test

2010-04-30 | Aoki Office
青木編集長がEBMに出会ったのは、まだEBMと明確にプロモーションされていない時代の1冊の本。目からうろこというより、「衝撃」だったそうです。 そのことは、以前、『医学生・研修医にすすめる10冊』という医学界新聞の企画で紹介。 http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2001dir/n2434dir/n2434_10.htm たまたまその衝撃の話をある先生にさ . . . 本文を読む

GWです

2010-04-30 | (ちょっと休憩)ほんとに休憩
フツウに働いている人、勉強しまくっている人、おつかれさまです。脱力モードの人、ゆっくり癒されてください。 東京のGWのお天気はよさそうです。 編集部では江守大学(ってDr.SがTwitterで書いてました。中国の大学みたいでオモシロイ)大学院留学中のアトランタ特派員Dr.Taroが帰国。 仕事以外に、各地でまたTeachingをするそうですよ。お楽しみに。 http://blog.lived . . . 本文を読む

通信で臨床疫学を学ぶ(大学院)

2010-04-30 | Aoki Office
編集部です。 昨年、大生先生の大学院の講義をお手伝いしたときに、大生先生が、まだインターネットのない時代にFAXを駆使しながらオーストラリアの大学院の臨床疫学・通信コースを修了されたというお話をうかがいました。 http://www.newcastle.edu.au/program/11685.html 日本語で紹介してくださっている方もいらっしゃいます。 http://homepage2.n . . . 本文を読む

旭川感染管理ネットワーク

2010-04-29 | 毎日いんふぇくしょん(編集部)
前向きなよいニュースが記事になっていました。感染管理看護師の活動です。 みなさんの施設にはICN(感染管理ナース)はいますか? ICDをもっているひとはたくさんいますが、実際の日々の感染管理業務のリーダー(アウトブレイク時の緊急対応者)になれるひとがどれだけいるのかは疑問です。ペーパードライバーみたいな人もけっこういます。 感染管理の認定看護師は、この春1000名になろうとしています。それで . . . 本文を読む

総括会議ニュース

2010-04-29 | 毎日いんふぇくしょん(編集部)
インフル総括会議のニュースが各メディアで報じられています。 http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/influenza/20100429-OYO8T00271.htm?from=tokusyu 今後につながる生産的な話はどこにあるんでしょうか?議事録はだいぶあとになりますが、ぜひ確認しましょう。 記事にある「」つきコメントからみてみましょう。 「事実と対策を . . . 本文を読む

今日は夕方からインフル総括会議 

2010-04-28 | 毎日いんふぇくしょん(編集部)
今日は16時から感染研で総括会議。 「今般の新型インフルエンザ(A/H1N1)対策に係る水際対策・公衆衛生・サーベイランスについて」 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/04/s0428-4.html 第1回の議事録がホームページに掲載されていました(気づきにくいけど) http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kan . . . 本文を読む

春の味覚

2010-04-28 | (ちょっと休憩)ほんとに休憩
新丸ビルの「デリッツィオーゾ フィレンツェ」にでかけてきました。 本日のオススメ料理にあったイカスミを練りこんだ自家製タリアテッレとホタルイカ等のはいったパスタをいただきました。  あまりにおいしかったので、メニューから消えないうちにもう一度食べにいきます! 季節ですね~「イチゴタルト」です。 フルーツと白ワインの「マチェドニア」 ピザの写真を撮り忘れました・・。気づいたら完食。 . . . 本文を読む

ICUでのルチンを見直す( 大庭先生の論文)

2010-04-28 | Aoki Office
大庭先生は中部病院つながりの先生で、いつも米国からいろいろ助けていただいています。 呼吸器と集中治療の2つのボード(専門医資格)を取得され、現在はUniversity of Missouri-Columbia大学ですばらしい仕事をされています。 日本の集中治療医療の質をよくしていこうという活動も支援されています。 http://www.medsi.co.jp/books/products/det . . . 本文を読む
コメント (2)

コンドーム、アレルギー、アナフィラキシー

2010-04-27 | 毎日いんふぇくしょん(編集部)
(社)日本家族計画協会の北村邦夫理事によると、思春期電話相談での男性の相談内容は30年前からいままで変わらず、「性器の大きさ」「マスターベーション」「包茎」なのだそうです。 女性のほうは「妊娠不安」や「月経不順」等は定番ですが、ある時期から「緊急避妊」が増えています(雑誌やネットで情報が普及したため)。 男性の相談は、周囲や先輩等に相談をしたら解決しそうなものですが。女性の相談案件ほどに、身近に . . . 本文を読む
コメント (6)

1年目の先生方へのご案内ありがとうございます

2010-04-27 | Aoki Office
若手医師セミナーは、初期研修医をターゲットにしていますが、指導の参考にしたい、最近の情報入手・復習をしておきたいベテランの方も参加大歓迎のセミナーです。 先輩になったひとたちが「1年目をつれてきましたよ」と声をかけてくださるのはとてもうれしいことです。 月に一度、金曜日の夜。 全国にライブ中継サイトがありますので、最寄の会場にお申し込みください。ファイザーのホームページから登録が可能になってい . . . 本文を読む
コメント (2)