a passion for cars

自動車趣味…その果てしなき天国と地獄についてのブログです。オーストラリアでのロータスエクシージによる海外レースなど。

350Z 慣らし終了 しかし6回目の免停?やっぱり悪魔の...②

2007年02月27日 19時19分27秒 | Weblog
日曜日3AM、一番車が少ないこの時間、店が終了したあと首都高へ慣らし(3000rpm以下)のために出かけた。市川PAでトイレ休憩。黒いZは首都高がホントに似合う。が、あちこち工事中で流れはよくなかった。ぐるぐると100キロほど走ったところ、C1~9号線(深川線)~湾岸~1号(羽田線)が工事もなく流れがよいことが分かった。各ギヤ3000rpmを保ってダラダラとはしる。
二台のスーパースポーツバイクが爆音をたてながらZを抜いていく。こいつらに抜かれたの3回目だよ。何周してんだよ、そして何回抜かれればいいんだよ。6速3000rpm、120km/hのZを優に100km/hoverで抜き去る。200km/hは超えている。1台はGSXさてもう1台は何だろう、と目をこらしたところでオービスが光った。ついてねぇな、今日はここまでにして帰ろう。AM5:00、眠気に退屈、さらに室内にほのかに香るガソリン臭でちょっと集中力が欠けていた。事の重大性が今一歩分かってなかった。

日曜昼起床、頭がクリアになってきた。9号線は普段から交通量も少なくスピードの出やすいところ。木場にオービスがあるのは当然知っていたし、そこだけで6回走ってるのに、、、そのうえ、バイクには光らなかったぞ。なぜオレだけ、、、、

あそこは制限速度60km/h、3000rpmキープ=間違いなく120km/hはでていた。もしきちんと測定されていたら60km/hオーバー、12点減点じゃないか。この前の減点と合わせて一発長期か、まあ取り消しまでは行かないにしろ、このパターンは結構連続して捕まる可能性大。、Zだけじゃなく、キャデも日曜日に納車されるハイエースもニンジャもF650も、そしてこの前契約してしまって月曜日に納車されるKSR110ですら乗れなくなる。あぁオレから免許を取ったら何が残るというのか。。
スピード依存症…アルコール依存症の人が集まりお互いを励まし合って断酒をする"アルコホリックアノニマス"という断酒会がある。メンバーの一人が会場探しにバーにやってきた。バーでやるなよとその時は思っただけだったが、Speedholicの集まりならやってもいいぞ。。

昨日、日テレアナウンサーの自殺要因となった線維筋痛症という難病の特集をテレビでやっていた。事故を起こさず、病気もしない健康な毎日があれば良しとしようじゃないか!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
っていうか・・ (きんきん)
2007-02-27 21:13:15
今回ばかりは、本当にやばいんじゃないの?
免許取消し、タイホとか・・。

何処まで行くんだ、かさじ・・・・。
幸運を祈る(真剣)!
メンテイ中は (やん坊♪)
2007-02-27 23:12:38
運転手雇って、サーキットに通えばいいのだ。
実行中の人間知ってる(爆)
但し、免停中はライセンス更新出来ないので注意!
ネット依存症だ (やん坊♪)
2007-03-09 20:14:09
禁、ネットの予定が2日しかもたない。
家庭不和になってきました。
禁煙より難しい。
では、また。。。
失礼しました。

コメントを投稿