goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

Real Dubai8

海は相変わらずきれいですがあまりに暑いので、プールで泳いでいる人が大半でした。それにしても暑い。44℃まで体験しました。ツーリストの大半はヨーロッパ人でしたが、みんな平気なのでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Real Dubai7

2008年にバージドバイが建つまではDubaiの象徴といえばやはりバージアルアラブでしょう。シェイク(国王)が周囲の猛反対を押し切って建てたこの現実離れしたホテルは現在黒字で儲かっているのだそうです。日本では1泊30万円くらいですが、現地の旅行会社では11万くらいから泊まれるそうです。泊まってみてぇ~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Real Dubai6

ホテルの近辺、ジュメイラビーチ近辺が一番人気が高く高層マンションやホテルが密集して立ち並ぶ予定です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Real Dubai5

相変わらず続く建築ラッシュ。2008~2009年にほとんどが完成します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Real Dubai4

レセプションでシーシャ(水パイプ)とペルシャ絨毯がお出迎え。シーシャには後日トライしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Real Dubai3

前回ロイヤルファルコンという名前だけの超三流ホテルで苦労しましたので今回はシェラトンジュメイラを奮発しました。UAEのホテルでは現在サマー料金なので1ルーム30000円とリーズナブルな価格設定です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Real Dubai2

ウソです。フォーカスでした。1日フルインシュアランスで4000円。
街中でも空港で借りても値段に違いがありませんでしたので今回は空港で借りました。Thriftyはどこの国でも安いのでお薦めです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

real Dubai 1

さて約2ヶ月ぶりにまたしても行ってきましたDubai。
今回は少し奮発してレンタカーにアウディA8LW12-6.0を
チョイスしてみました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

From UAE

一昨日よりドバイの三菱ディーラーを持つAli君よりたびたび電話とメールがあり、日本からいろんなパーツを送ることになった。値段に糸目をつけず、一番いいものをほしがる。選定は全部トップシークレットに丸投げした。DHLやTNTという国外輸送向けのアカウントを彼らは持っているしトップシークレットもアカウントを持っているので輸送そのものは簡単だ。輸送の手配は彼自身がドバイから行うことができる。部品は全て空輸で着払い。それぞれ部品代と同じくらいの輸送費かかるが、彼らはどうしてもすぐに欲しいらしい。それにしても便利になったものだ。ドバイには成田から直行便はないので関西空港経由なのだが、どんな部品でも取りに来てくれて3日で着く。

たびたびメールや電話で話すうちに彼が今度はHKSのフルドライカーボンエボ8より速い車をエボ9で作って欲しいと言い始めた。左ハンドルは日本では買えないよと言うと、三菱のファクトリーから直接トップシークレットに送らせると言い始める始末。そんなことできないと思うけどなぁ。600psで800kg以下で作って欲しいって、、、、ありえねぇ。100万AEDだったか500万AEDって言ってたか額が大きすぎてよく聞き取れなかったけど3000万円?1億5000万円?まぁ本当に三菱から左ハンドルのエボが送られてきたら真剣に考えよう。半分信じてない。でも彼の会社調べてみたらアストンとベントレーも売ってんだな。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »