自動車趣味…その果てしなき天国と地獄についてのブログです。オーストラリアでのロータスエクシージによる海外レースなど。
a passion for cars
GRヤリス DAT
GRドライビングエクスペリエンスで一番の収穫だったのが最新のGRヤリスのATにほんの少しですが試乗できたことです。

恐ろしく速いうえに簡単。同乗したトヨタの人にお上手ですね、とおだてられたのだが、いったい何が上手なのかわからん。
ブレーキ踏んで、抜いてハンドル切ってアクセル踏むだけ。荷重移動いらない。
それだけで86より猛烈に速い。アンダーでもオーバーでもアクセル踏むだけ。
ムムム、これで30分周回出来たら草レースでも無敵だ。なにしろ疲れないし多少ミスしても車がカバーしてくれる。
じゃあ欲しくなるかというとそれはまた別問題。
これ買ったら練習しなくなりそうだ。
苦労して苦労して完全に支配下に置けた時の快感はタイムには表れなかったとしても得難いもの。

もちょっとハイグリップなタイヤにしたいのですが、VR08GPスポーツがまた全然減らないんだな。まだまだこのタイヤでやれることが残っているように感じています。
タイム競争には付き合わない。
軽量スポーツカーでハイグリップタイヤ履いてタイヤ任せのドグリップで走るのは自分の求めているものとは違う。
いいタイム出してマウントとりたいのか?
マウントとりたければレースに出たらいいじゃないか。
プロじゃない僕らは楽しいが一番!
まぁいろんな楽しみ方があるけどもここはぶれちゃいけない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« GR86 GR DRIVI... | GR86 今さらレ... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |