goo blog サービス終了のお知らせ 

やまブロ ~ラーメン日記 ; 静岡~

ラーメンを主に美味しいお店の情報や日々の暮らしの中での日記を掲載します。

全国B級グルメスタジアム②

2009-05-24 | グルメ
お次は、早々に売り切れてしまった厚木シロコロ・ホルモン(神奈川)。
こちらは第3回B-1ゴールドグランプリを受賞し、今大注目されている。
現金での販売が開始されるとのことで、長蛇の列がすでにできていた。
でもどうしても食べたかったので、並ぶことに。。。
並んでいると、店員さんが後ろの方の人はもしかしたら売り切れてしまうかもしれないと言っていて、
心配していましたが、何とか20分程で買うことができました。
味はと言えば、さすがグランプリを受賞しただけのことはあり、
ニンニク味噌ダレの味もやわらかい食感も納得の味でした。
      
★★★★★

お次は、地元浜松餃子。
20分ほど並び、無事に引替完了。
味は、う~ん。。。。普通かな。(笑)
できればもっとオリジナリティーが欲しいところ。
 
★★☆☆☆

お次は、津山ホルモンうどん(岡山)。
先ほどの厚木ホルモンと似ていて、味噌ダレの効いた少し濃い目の味。
お酒と合いそうですね。

★★☆☆☆

最後に横手焼きそば(秋田)。
味は若干ソース濃い目の普通の味。
目玉焼きがのっているので、黄身を麺に絡めて食べるのが横手流とか。。
確かに美味しかったです。
 
★★★☆☆

それにしても今日はたくさん食べました(笑)
どうもごちそうさまでした。
疲れましたが、こんな休日もたまにはいいかも。


全国B級グルメスタジアム①

2009-05-24 | グルメ
本日は袋井・エコパで開催中の全国B級グルメスタジアムに行って来ました。
混雑が心配でしたが、案の定スタジアム駐車場までの道路は激混み。
車を駐車してから食券を購入するのに、長蛇の列に並ぶもいっこうに売場が見えてこない。

このイベントではメニューによってオレンジかグリーンどちらかの食券売場の列に並ぶという方式をとっています。
今回自分たちは、グリーンの方へ並びました。
途中、料理売切れのアナウンスが何度も流れ、ヒヤヒヤしつつも何とか売場が見えてきました。
結局、食券売場に到着したのがなんと2時間半後^^;

クタクタの状態でまだ購入可能な食券を6枚購入。
購入したのは、八戸せんべい汁(青森)・横手やきそば(秋田)・浜松餃子(浜松)
・津山ホルモンうどん(岡山)・金沢おでん(石川)。
食券ナンバーと料理引替予定時間を確認し、いざ出陣。

最初に行ったのは、八戸せんべい汁(青森)。
多少並んだものの、数分で引替完了。早速いただくことに。
さっぱりとした醤油風味で出汁もとれていてなかなかの味。
フニャフニャのせんべいが入っていますが、これまた変わった味。
さすがB級グルメですね。
 
★★☆☆☆

お次は金沢おでん(石川)。
ここもある程度並んだものの、数分で引替。
味は静岡の濃い味とは違って、出汁で勝負している味。
牛スジも美味しかったです。
 
★★★★☆

次に行く前に金沢おでん横のさつまあげ(鹿児島)をみると、なんと食券がなくても現金で売ってくれるとのこと。
ごぼう入りのさつまあげをひとつ御買い上げ。
温かいうちに食べると・・・甘めに味付けされ、これまたなかなかの味。嫁はかなり気に入ったようです。

★★★★☆

その流れで、韓国チヂミも現金で購入^^
どうやら出展者のご好意で若干増やして販売してくれているようです。
こちらの味は個人的にかなりストライクでした。
 
★★★★★

それでは長くなったので、続きは次の報告で。。。


more than words

2009-05-17 | グルメ
本日夜はフレンチを食べに東瀬名にある「more than words」に行ってきました。
場所は、常葉大学入口手前。通り沿いにあるので、分かりやすい所にあります。
着いたのは19時過ぎくらいでしたが、一人もお客様がおらず、貸切状態。
ゆっくりとメニューからチョイスし、more than words海鮮丼Ⅱ・季節野菜のスパゲティ
・魚介類のジェノバ(バジル)風ピザをオーダー。
オーナーは、街中の人気レストラン「HANAHANA」などで腕を磨いたフレンチシェフとのこと。
店内の雰囲気は、フランス料理店というより、お洒落なカフェといった感じ。
かた苦しくなく、メニューのほとんどがリーズナブルなのでカップルには最適かも。
自分が食べた料理もどれも美味しかったです。
また、平日や土日のランチもかなり好評のようなので一度試してみたいですね。
フレンチやイタリアンなどは普段は食べに行きませんが、たまには良いと思いました。
でも。。。
自分はやっぱりラーメンかな(笑)


★★★☆☆


モスバーガー

2009-05-09 | グルメ
本日昼はモスバーガーに行き、モスと日本テレビの人気総合情報番組「スッキリ!!」との
コラボで開発した商品『「スッキリ!!」辛テリーヤキバーガー』を食べた。
これはテリー伊藤さんをイメージして作り上げた商品とのこと。
8種類の辛味調味料が入っていて、辛さはあるものの辛さが苦手な私でもいける味でした。
自分は、期間・数量限定発売という言葉に非常に弱く、何でも気になるものはすぐに飛び付きます(笑)
11時頃に着き、店内で食べましたが、自分のあとからすでに7人もの人が並んでおりました。
早く売り切れてしまうようで、数が少なければお昼までが勝負かな?
ちなみに期間は明日10日までです。

モス『「スッキリ!!」辛テリーヤキバーガー』『「スッキリ!!」激辛テリーヤキバーガー』HP
http://www.mos.co.jp/news/2009043001.html


★★★★★


玉川(清水区御門台)

2009-04-25 | グルメ
本日は、久々に清水区御門台にある蕎麦の玉川に行ってきた。
ここは、昔からよく食べに来ているお店。
今回は肌寒かったこともあり、カレー南蛮・イカ寿司・バッテラをオーダー。
ここは蕎麦・うどん以外にもお寿司がおすすめ。
とくにバッテラはかなりの美味しさです。
休日は混むので、時間帯をみて食べにきてみてはいかがですか?

  
★★★★☆