宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

僕の原点、日野金属10cmF6_RFT

2023-07-20 17:17:32 | 撮影機材

43回目の主鏡洗浄。

一度も再メッキをやっていないけど、今でもピカピカなんだ。

ツメのR削りとギリギリチューニングで素晴らしい星像だよ。

10年前にやれることは全部やり、最近は出番が殆どない。

ミザール10cmF6鏡筒を日本一使い倒した男 - 宇宙(そら)を見上げて (goo.ne.jp)

それでもね、この鏡筒を眺めているだけで楽しいのです。

今となっては、この ”すばる望遠鏡方式もどきスパイダー” があまり意味の無いことだと

は知っている。でも、解像度はとても高くなりました。 

ケンコーAC No,3で作ったフラットナー・レデューサー。

APSCまで素晴らしい鋭像を叩き出してくれます。

工夫して工夫して、考えて考えて・・・

それで世界に1台しかない望遠鏡になりました。

当時34,000.-円で買ったRFT望遠鏡。

3,000.-円程度のAC No,3を組み込んで十分に通用する光学系になりました。

F6と言う、無理のないF値も、今となっては十分に明るい。

AC No,3でF5.21まで明るくなり、星像もシャキ!っとしています。

 

あまりお金を掛けなくてもね、天文機材沼は十分に深いものです。

 

毎年1回、主鏡洗浄をやるたびに思うのです。

何でもかんでもクリクリ クリクリ ポチっている自分を戒めるのです。

だから、ポチリヌス菌対策として、とても有効なんです。

 

梅雨時に 清い心を思い出し カビを落として 我が邪念をも水と流す・・・

 

 

真の原点は五藤光学のテレパック50と日野金属のH-100である。

小学校4年生の時、父が買い与えてくれた望遠鏡がテレパック50だった。

初めて見たオレンジ色の星が土星で、宇宙の神秘にハマったのさ。

あれから50年が過ぎたな。

僕は100歳まで現役で生きるので、残量が40年もある。

さて、

あと40回、この鏡を洗い続けることが出来るだろうか・・・

 

  世界の平和を祈る

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1級電気工事施工管理技術検定... | トップ | ワンショットカラー冷却CCDの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撮影機材」カテゴリの最新記事