宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

金環日食

2012-05-21 17:03:00 | 天体写真(PENTAX K-5 LimitedSilver)
なんと晴れました!
埼玉県入間市は朝から良い天気で、全行程を撮影できました。




今回も家族総出+ご近所の方沢山で観測。


ピンホールレンズの実験




間接撮影も


あ~、やっと終わった。なんてラッキーなんでしょ。
昨年の皆既月食も最高の条件で観察できましたが、今回は本当に
ピンスポットの条件だったのではないでしょうか?
撮影は適当ですが、子どもたちに良い経験をさせてあげられたこと
が一番大きいですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« K-rは赤い星雲も良く写ります。 | トップ | 入笠山天体観測所にて »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (demio1948)
2012-05-22 09:31:27
こんにちは。
昨日の金環日食、入間市でも好天だった様子で皆さんと盛り上がったのではないでしょうか。
色々な楽しみ方をされたようですね。
上尾の方も多少雲が出てきましたが、全工程観測することができました。
特に金環時には一瞬ですが、雲フィルターを通して肉眼で見ることができて改めて宇宙の神秘と言うか壮大な大自然の営みに感動しました。
返信する
Unknown (eti_forest)
2012-05-22 19:41:14
demio1948さん今晩は。
私の場合、月食や日食は子どもたちとのワイワイ観察が一番との考えから、
写真撮影は記録程度にしています。金環日食になると、雲が無いのに薄暗くなって
神秘的でしたね。NDフィルタをかけたような感じでしょうか。
それから冷たい風が吹いて来ました。こういった体験はなかなか出来ません。
きっと、みんなの心に焼き付いたのではないかな?
返信する

コメントを投稿

天体写真(PENTAX K-5 LimitedSilver)」カテゴリの最新記事