goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

台風の影響で?チケットが余ってます(^^)

2016-08-28 | 雑念
本日はHAPへ

台風の影響か
夏が少し持って行かれて
秋のベールを被せられた様な

雨の予報もある。
1番難しい。
室内なのか野外なのか。

ひとつだけ自分への課題

しゃべりすぎないで!

数少ない言葉で
本日の「他学年との交流」というねらいを感じてもらう。
気づいてもらう。

決して直接的な言葉を使わずに。

落語だね。

「嬉しい」という言葉を使わずに「嬉しさ」を表現する即興落語


あっ、

そして

告知を。

9/4(日)

僕とオーケストラ聴きに行く人募集!

CAPCOMのゲーム音楽と京都フィルハーモニーがコラボする珍しいやーつ


本当は誰かを誘えばいいんだけど
勝手になぜか公募にしたくて
このブログが最後の告知

誰もいなかったら
1枚のチケットは紙くずと化して
破り捨てることに。

しかしこの公募制
自分の「人気の無さ」に失望しそうになりますわ

かつて自分の誕生日会を開いた男の悲話を笑っていたら、結局自分も同じことをやっている感じ。

さすがにその男ほど周りに「会場に入りきるか」と豪語はしてない分、僕の方が恥ずかしくはない!と自分を慰めてはいるンダけどね。

最近告知ばっかしてる様な気がする。

9/7からのファシリテーターフェス
9/17からの四万十
10/15からの音楽フェス

そして今回の9/4オーケストラ

「美術館や映画館は1人で行くもんだ」

最近そんな風に思う。
だけど今回はなぜかGW前に抽選に当たって
USJにボッチで懲りた僕が
誰かを想定せずに
そして誰かに甘えていたのかも
ペアチケットを買っていた。

ヤフオクに出せよ!

と言われそうだけど
それは嫌だ。

それなら大阪の街中で1人でいる人に声をかける方がいい。

まぁ、「普通じゃない」感じが僕らしくてイイけど(((o(*゚▽゚*)o)))

とにかく誰か良かったら。

(;´༎ຶД༎ຶ`)

目を覆い隠すほどの、狂気

2016-08-27 | 雑念
曇りの朝

少し温度も低めで過ごしやすい。
朝のトレーニング

勉強の時間が、
朝しか取れないことに気づく
05:00起きかぁー(´Д` )

辛いなぁ05:00起きはー、はー

9月は05:00起き1ヶ月
そして朝の1時間で試験勉強(1ヶ月集中)
1時間で体幹トレーニング(継続中)
やってやりますわ。

そして10/15に向けての楽器練習は車通勤中に

そのスタンスで

夏バテと夏風邪が改善されてきて
やっとやる気が出てきた僕

さすがに今年の夏は暑すぎませんでしたか?

雨が少なかったようにも思うし
日差しの痛さが後頭部に刺さった2016夏

振り返ると
伊勢神宮と夫婦岩近くでシーサイドBBQ
和歌山の扇ヶ浜で海水浴
岡山城の後楽園で花火大会(きびだんご)
と充分と言えるほど夏を満喫した2016

ホンモノのリア充である。
ホンモノのリア充とは
自分自身が感じることである。
他人が他人を羨んで「リア充」と評するのは
ニセモノである。

そしてまだまだ終わらないイベントが目白押し
近々「ハッスルハスラー旅日記」の撮影も行います。

お楽しみに

今日はまだソワソワ
2016年って忙しすぎませんか?
遊びが

あっ僕だけか?

他の人たちはちゃんと仕事してるんだからね。
遊び過ぎだよ、遊び過ぎ。

でもどーせ1度の人生
遊び過ぎて何が悪いのか?

ってか、もっと遊んでいる人だっているし

遊び足りねぇー(((o(*゚▽゚*)o)))

今日も楽しく働いて
遊ぶための金を稼ぎ出します。

いやーとんでもない大人だわ。
小さい子供が真似しないように注意して下さい。
「見ちゃダメ」


ね、ということ。

2016-08-26 | 雑念
土砂降りの雨に打たれたように
Tシャツが汗だくで目がさめる。

毎日の汗の量が部活動後くらい
もう

寝部

である。
寝部キャプテンからの朝の選手宣誓である。


本当に寝部があったら面白い。
上質な眠りを研究し
枕にこだわり
時にはハンモックで昼寝
時には車中泊など

あらゆる眠りを研究して
人が快適に寝られることを
常に考える部活動

ひょっとしたら将来はシングメーカーに勤めることにつながる素敵な部活なのかもしれない。

全国大会も行われ
広い体育館で2校が快適な安眠度数や
就寝スタイルなどの美術点で競い合う。

毎年恒例の強豪校も出てきて
もう開会式でしっかり居眠りしているのかも。

快適睡眠体制養成ギプスなどをハメられて
トレーニングするのかもしれない。


さぁ今日は寝不足からの2日目
昨日は頭痛を伴う例のあの症状が出そうになって
これはいかんぞと昨夜は余計なことをせずに(勉強もせずに)爆睡。

不足を取り戻していく。
今朝は比較的マシ

朝、シャワーを浴びて服を着ると
また汗が出てくる。

おいっ!部屋何度や?
サバンナかてっ?

わしゃ、アフリカの大地に住んどるんかーい

アフリカの大地に住んでたら服なんか着ねぇ(´Д` )

行ってきまーす。

会計時下衆野郎

2016-08-25 | 雑念
飲み会

突然の飲み会
帰宅時間が02:30

そして本日07:00起き
当たり前の体調不良

眠っ

しかも居酒屋は食い過ぎる
太った。

しかも2人の歓迎会ということで
奢ることになって
予期せぬ出費

もう1人も出してくれると思ったら
会計の時にトイレに
ゲス野郎がっ!

散々、偉そうな口を叩いても
会計時に居なくなるのはゲスである。

なんか予期せぬ出費と
予期せぬ体調不良により
最悪の目覚めを迎えた。

眠ぅっ

眠いと朝食が喉を通らない。
しかも液体なのに
いつもの量が入っていかない。

財布から金が出て行き
食べ物が入ってこないから
僕の体内はスカスカである。
ほぼ真空

ぺちゃんこになるかと思ったら
居酒屋の食べ過ぎで
1kgくらい太ってたわ。

食べちゃうよねー居酒屋は。
当分行かないでおこう。
コンビニも。

そんなことよりテスト勉強が1ヶ月余りの期間しかないことに

ビクッ

と驚いております。
意気込んでいた教科書、参考書、問題集は埃をかぶり、
端っこの方に追いやられている。

見ないよう見ないようにグイグイ追い込まれてついには、存在を忘れようとしていた矢先に

僕の"尊敬しない"会計時便所野郎(先輩)が同クラスの試験を1発合格していた事に驚いて、そしてさらにただの資格マニアとしての薄気味悪い笑みを浮かべていた。

そのことで悪夢が蘇り
試験どうしよう?とぶり返したのだ。

残暑に脳裏がカサカサになってしまった学習意欲にもう一度火種を入れるべく考える。

もうやるしかないのだ!

地道に過去問を解き続けるしかない。
くそッ
あんな奴に負けたくない。

会計の時にトイレに逃げる大人に負けるなんていやだ。せめて

あきらめ→頑張る

という変換だけは行って
あとはポイントを絞って
終日試験勉強日を作って短期集中せねば
エンジンが温まった頃に間に合わないとかなりそ

これに9月と10月にフェスが絡んでくる。

申し訳ないけど試験勉強7割、フェスに2割、1割のスタンスを持って行かせてもらいます。

フェスは遊びだから楽しむ方に全面的にウエイトをおきます。

事務的な関わりを減らします。

そんな数少ない脳内のスペースを整理整頓しているとまぁ一旦落ち着いてくる。

眠気に勝てない。

ちなみに昨日は無料だというロープウェイに乗った。



有馬温泉まで足を伸ばして

ほぼ店じまいしていた平日夕方の有馬で炭酸せんべいを買ったら1枚も食べずに人にプレゼントしてしまった。

もう少し試食しとけばよかったな。


チャレンジング、なう。

2016-08-24 | 雑念
ダルさの原因がエアコンであることが判明

部屋でエアコン
車でエアコン

贅沢とはいえ
無意識にスイッチを押す
炎天下からのエアコンは
確かに体調を崩すほどに寒い

そしてタイマーにすると
朝方部屋がサウナに

この落差
体調を保つ方が難しいだろう。

逆によく頑張っていると言える。
本当に健康な体である。

バテもキチンと表現してくれる素晴らしい機能を持っているという。

その当たり前に感謝するために

深呼吸をする

ほれほれエサだよー
身体のエサは空気だ。
新鮮な空気を大きく吸い込む。

すると少し気が晴れる。

汗をかいた。
すると少し夏バテを吹き飛ばした。

そーいえば
今チャレンジングしていること
言ってませんで

ユニクロのTシャツデザイン・コンペ 『UT GRAND PRIX 2017』にチャレンジングします。

特設サイト

自分が着たいデザインを応募
落選したら
このブログで発表しますね。
そしたら勝手に作ろっかな。