goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

広島県福山SAにて

2016-08-31 | 雑念
どれだけネットに噛り付いていたのか

自分のネット依存が酷い。
禁断症状が現れてくる。

ものの小一時間ほどで
機内モードをoffにして
Twitterをみたり
facebookをみたり
はたまた
ヤホーをみたり
をしたくなる。

それをグッと我慢する。

まだまだ慣れるはずもない。
初日からウズウズが止まらない。

これは病気だな。

考える時間ができる。
ますますアイデアが浮かび書き留める。
そうだアイデアを書き留めるフォン

iPhone「アイ」「フォン」

もはや「フォン」では無いけどな。
メモ用紙である。

デジタルメモ用紙

情報のほとんどはネットの僕は
先日、モバイルホワイトボードを見つけた。
A4のバタフライボードだったかな。

名称が調べられないのが
ノンプラグのきついところ
不正確だが記憶は薄っすらある。

ひょっとするとこの時期に
このノンプラグチャレンジと
モバイルホワイトボードを見つけたのは運命かもしれない。

買おっかしら?

買おうにもネットがいるし(´Д` )

今は旅先
広島県福山SAで死ぬほど辛い
広島汁なし担々麺
を食べたら口の中が痛い(´Д` )

なんかWi-Fiが入ったよ。

♪( ´▽`)

また出発しまーす。

から〜

僕とモバイルと時々、ショボーン(´Д` )

2016-08-31 | 雑念
僕のこのiPhone6が2年縛りから開放される。

10月の開放記念に
この際一代決心

モバイルとして電話機能を手放してやろう!

という実験
長年の僕の電話番号

ソラで言えちゃう携帯番号とお別れ
その準備に9月の1ヶ月を使おうかと思う。

もしこの1ヶ月この状態が辛くて
やっぱり番号は要りますわ
となったらそのままか格安ガラケーとWi-Fiモバイルの2台持ちを検討せねばならんということに。

しかし携帯番号いるかね?

僕はここ何年も携帯から発信したり受信したりするのは大したことはない内容しか記憶にない。

前置きはどーでもいいので
具体的に何をするのか?

機内モードon
Wi-Fi on
このまま1ヶ月
社会実験

だけ
これでどれほど耐えられるのか?
確かに便利なグーグルナビは確実に手放すことになりそうだ。

そして頻繁なSNSへの投稿も無くなる。
下手をするとブログの毎日投稿にも穴が開きかねない。

自宅Wi-Fiによる投稿かコンビニなどの無料Wi-Fiスポットでの変則投稿が主流になるのかもしれない。

残念なことは
今までのLINE IDは使えなくなりそうだ。
新たなfacebookアカウントか固定電話による認証により引き継ぎが出来ないのではないかという不安

多分ざっと見る限り僕のIDは死んでしまいそうだ。

ただそこまでLINEに愛着はないので
いいのだ。
今まで購入したスタンプも死ぬ可能性もある。

それでもいいけど。

もし俯瞰で見るなら
月々の携帯代金がゼロになる。

するとハワイ移住も現実になりそうである。

iPhoneやiPadはWi-Fiで使えるんだから。

僕は少しずつ電波を切っていく。

下手をすると電磁波によるなんらかの不具合も解消されるかもしれない。

ま、世の中Wi-Fiが飛び交ってはいるんだけどね。

今でも結構仕事の依頼は

facebookのメッセンジャーか
Gmailの2本

電話で直接なんて皆無

要らんのよ電話

Wi-Fiあったら
Skypeなどのテレビ電話でさえ可能なのだ。

不便になれば不便になった程度の生活レベルに落とすだろう。

僕のこの実験が成功すれば
僕の月々経費は格段に安くなる。
携帯に1万払ってる自分がバカバカしくなってしまった。

他に格安になるプランをお持ちの方にもアドバイスもらえたら嬉しいね。

ここまで書いて
すぐにアップできない(´Д` )
お家に帰ってWi-Fiで発信や!

こりゃ、Wi-Fi探しの毎日になりそうやな。

また締め切りを確認するのを忘れてたー(´Д` )

2016-08-31 | 雑念
寒っ

先日まで

暑っ

と言っていたのに
もう

寒っ

になりました。
台風の影響か
根こそぎ暑いやーつを持っていきました。

それに風が加わると
さらに寒い。

さあ
本日の仕事を終えると
ハッスルハスラー旅日記のはじまり

まずは明日の朝イチの宮島弥山展望台に登る。
いやロープウェイで途中まで行って少し登る。

そのまま夕方の福岡入り

メインはその道中だろう。
車中泊もそのひとつ。

どこで泊まるのか。
決めてない。

宮島に無理なくアクセスできる道の駅

平日
観光客が少ないことを祈る。

久しぶりの旅な感覚

動く豪華マイルーム
エアコン&テレビ付き

快適さは自宅の部屋より高い。

風呂なしだけどな。

どっかに快適なスパがあったら良きのに。



今日までの締め切りだった(´Д` )
UTGP2016

デザイン頑張っていたのに。
テンプレートをMacでダウンロードしたら
失敗

またダウンロード

失敗

三度目の正直

失敗

もう、やんね

もう、嫌。

勝手に僕のデザインのTシャツを自分で着る。

マリオの可愛いデザイン考えてたのになぁ。

とりあえず正面はこちら



かわええ

ほちぃ

背面も可愛いけど
まだ途中なので出来たら
現物を注文してから

I LOVE JUMP !