余計なことを言う。
余計なことを言う指導者にだけはなりたくない。
研修ならば知識のひけらかし
身につくより、鼻につく
そういう学びの場には決してしないよう。
言葉を選びたい。
削りに削ってシンプルなもの
それはほとんど文字数も意味も
よもや存在さえ消えてしまいながら
波動だけを残す。
こうなると確かに武道に近いのかもしれない。
僕は本物の武道は習ったことはない。
でも高校の授業で剣道を選択して
臭い面や小手に四苦八苦したもんだが
その剣道における「残心」とはまさにこの「波動」ではないだろうか。
見えない影響
長くそして大きな影響は目に見えないのかもしれない。
僕はその目に見えないものを追いかけていきたい。
だから僕が昔から興味がある「旅の影響」
旅をすれば何やら金もヤル気も吸い取られたような雰囲気に。相当なエネルギーを使い果たすのだろう。
そこで得られるもの
それは大したものでは無く
ただ単純に「変化」だと思う。
自分自身の目が変わる。
見る目が変わる感覚だ。
当然、感じることも変わってくるのだが…
目が圧倒的に変わると思う。
色が変わる。
大きさが変わる。
時間の感覚も。
そして長さや重さでさえ変わる。
それは体重が減っただけ?
とにかく変わる。
その変化は漠然としていて
原因は定かじゃなかったのだが
ひょっとしてその土地や人間の波動が影響している?
そんな風に思った。
素直な心でその土地や人間と接した時に
変化が大きいのも
その波動を受け入れる度合いによるものなのかもしれない。
僕は今何を言っているのだろう?
変なキノコでも食べたかな?
僕は研究テーマを
もう少し目に見えないものにシフトしていこうと思っている。
危ない哲学が始まりそうな予感
余計なことを言う指導者にだけはなりたくない。
研修ならば知識のひけらかし
身につくより、鼻につく
そういう学びの場には決してしないよう。
言葉を選びたい。
削りに削ってシンプルなもの
それはほとんど文字数も意味も
よもや存在さえ消えてしまいながら
波動だけを残す。
こうなると確かに武道に近いのかもしれない。
僕は本物の武道は習ったことはない。
でも高校の授業で剣道を選択して
臭い面や小手に四苦八苦したもんだが
その剣道における「残心」とはまさにこの「波動」ではないだろうか。
見えない影響
長くそして大きな影響は目に見えないのかもしれない。
僕はその目に見えないものを追いかけていきたい。
だから僕が昔から興味がある「旅の影響」
旅をすれば何やら金もヤル気も吸い取られたような雰囲気に。相当なエネルギーを使い果たすのだろう。
そこで得られるもの
それは大したものでは無く
ただ単純に「変化」だと思う。
自分自身の目が変わる。
見る目が変わる感覚だ。
当然、感じることも変わってくるのだが…
目が圧倒的に変わると思う。
色が変わる。
大きさが変わる。
時間の感覚も。
そして長さや重さでさえ変わる。
それは体重が減っただけ?
とにかく変わる。
その変化は漠然としていて
原因は定かじゃなかったのだが
ひょっとしてその土地や人間の波動が影響している?
そんな風に思った。
素直な心でその土地や人間と接した時に
変化が大きいのも
その波動を受け入れる度合いによるものなのかもしれない。
僕は今何を言っているのだろう?
変なキノコでも食べたかな?
僕は研究テーマを
もう少し目に見えないものにシフトしていこうと思っている。
危ない哲学が始まりそうな予感