goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

直木賞か芥川賞か

2008-01-26 | 雑念
昔から国語・社会・英語が好きではないし、成績もよくなかった

特に感想文が苦手
本も読まずに「西遊記」をあらすじを書いて「楽しかった」というパターンで400字を埋めていった

しかし何故かブログを書いている私

そして読んでくれている人がいて「読みやすいですね」などお褒めの言葉

いやぁ~(照れ)
バカなんで調子に乗らせていただきます

そして「ふっ」と。
小学生のころ。感想文を読んだ先生が「よくがんばりましょう」「よくできました」「たいへんよくできました」を学期末に渡すんじゃなく、「作文書くの上手だね~」とか「面白いからどんどん読んじゃったよ」って面と向かって言われていたら…

芥川賞か直木賞を目指していたかも知れません。

いや、ひねくれていた当時の私ならそんな素直じゃ無かったかもしれん…

ん~