チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

着物爺い、完成

2018年09月21日 23時15分49秒 | 和の装い 着物爺ィになる
皆さん、明日から3連休?
私は残念ながら土曜日は仕事。
まあ、ええっか!土曜は天気悪そうだし。

さて、以前から買い揃えていた"和"
"着物爺い"となりました。
最近は一部で、密かに、ホント密かに着物が流行っているそうです。(密かにって、ソレは流行ってるとは言わんやろー!)

着物を着るにはそれなりの決まり事が有るそうです。
でも最近はそんなに厳密には、って感じだそうです。
本来なら下は、下着(褌)にステテコ、上は半襦袢。
その上に長襦袢。
そして着物と羽織。
でも、ステテコはUNIQLO。
半襦袢もUNIQLOの首が大きく空いてるヒートテックで良いそうです。
更に長襦袢の代わりに、わざと派手なTシャツってのも若者の間では流行ってるそうです。
私は一応伝統を重んじて長襦袢は買いました。
足袋。

着崩れ防止の為、先ず足袋から履きます。
室外履きの場合は黒足袋だそうです。

長襦袢と腰紐。


長襦袢は襟元だけを見せる、所謂見せ下着。
でも着崩れ防止の為、キチッとピチッと着ます。

着物と腰紐と角帯。

腰紐は男〆にしました。
帯の結び方は貝の口。


羽織と羽織紐。



着方や帯の結び方は様々な動画がアップされてますので略。
畳み方も動画にアップされてます。
便利になりましたね。
でも、やはりちゃんとした所で習った方がよいかも。
着物って真のサイクリストには絶対に似合わない。
私の様な"なんちゃって"だと程よく腹が出てる。
着物は絶対に腹が出てないと似合わない。

ただね、妻がね・・・
大反対!
『お前は落語家か!?』
取り敢えず認められたのが正月三が日と京都と奈良に行く時、それと繁盛亭(寄席小屋)に行く時。
諦めませんよ。
チャリの時も徐々に徐々に侵略して行きましたから。
結果、自転車部屋一つと玄関に1台分の駐輪スペースをゲットしましたから。
チャリの時は『健康』『ダイエット』『ストレス発散』がkey wordでした。
今回は何をkey wordにして嫁を言いくるめ説得するしましょうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学校へ | トップ | ロードバイクde墓参り・・・D... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿