蹴球放浪記

緩まない、緩ませない。
横着しない、横着を許さない。
慌てない、「だ」を込める。

11月15日(日)のつぶやき その2

2015-11-16 01:11:32 | Hiroya's Note

明治政府は欧米には卑屈で他のアジア諸国には傲慢でした。今年の大河ドラマや朝ドラがその時代を舞台にしているのでもお分かりでしょうが、安倍政権はその明治政府を礼賛しているので体質も似てくるんですよね。@tmg_9pace @berry_n_sugar

たなかひろやさんがリツイート | 6 RT

「『共産党と共闘なんてけしからん』と言う人がいる。考えていただきたい。薩摩と長州が手を握って初めて明治維新ができた。前年に薩摩と長州は殺し合いの戦争をしている。しかしこのままではいけない。討幕のため手を結ぼうと坂本龍馬のあっせんを得て薩長連合ができたのです」(小沢一郎・衆院議員)

たなかひろやさんがリツイート | 27 RT

痩せたかったら、寝ましょう。食欲を抑制する「レプチン」というホルモンは睡眠不足だと減ってしまい、食欲を増進する「グレリン」というホルモンは、睡眠不足だと増えます。

たなかひろやさんがリツイート | 1 RT

本当は自分の周りで起こっていたいじめも、いじめ自殺や不登校につながったり、被害者の心理に深い傷を与えるかも知れないのだけど、いじめが自然に止むケースをいくつか見たりすると、今度も大丈夫だろうとタカを括ってしまう。学校という空間において、いじめが「日常化」してしまうわけです。

たなかひろやさんがリツイート | 12 RT

トップチーム同士のセカンドステージ@パロマ瑞穂の試合と逆スコアやね。
・・・なぜ、トップチーム同士の試合はトヨスタじゃなかった? twitter.com/sptv_jleague/s…


こういうことが積もり積もって東京人(日本人)による大阪人大量殺戮がこのままでは始まってしまうのかな。
こないだのパリで起こったことのように。
・・・そうならないためにどうしたらいいのだろう? twitter.com/tokidokiparis/…

1 件 リツイートされました

NZに帰ってくると店員が妙に威張っているw日本では妙にへりくだってるから相対的に「あんた、なんでそんなえばってるねん」と思います。20歳の店員とも54歳の店長ともタメ口w
ごみんだけど、人間に「上下」の傾きがつかない社会のほうが楽だなー、と思いまする。何も考えなくていいもんね

たなかひろやさんがリツイート | 13 RT

ほんっとーに日本社会って年齢や立場によって人に上下がありすぎる。
相手の立場が自分より上か下かをすごく気にする。
「下」から対等な口をきかれて「生意気だ」と怒っちゃう人は、立場主義の差別意識に毒されているのだと思う。 twitter.com/gamayauber01/s…

たなかひろやさんがリツイート | 26 RT

テロとの戦いとは非常に都合の良い言葉だ。なぜなら自分を正義にするだけの絶対悪が存在するから。だが考えてみてほしい。テロリストが自分を悪だと思っているだろうか?また、テロとの戦いをする者は自分を悪だと思っているだろうか?

これが戦争の姿だ。
両者正義だと信じて止まない厄介な状態だ

たなかひろやさんがリツイート | 34 RT

確かに、「リアル23人目の選手」に
「しか」なれなかったことを「自己弁護」するために彼の18歳以後の人生は存在するのかな。
と思ってしまうのです。 twitter.com/InunekoShituko…


そりゃそうだろ、「一人一技術」であるがゆえにその技術を活かすための
体型、体格、というものはそれぞれ違うわけで。
それを一緒くたにほぼ同じ「鋳型」に
嵌めこむからいろいろ厄介なことが起こるわけで。 twitter.com/SaravaX/status…


睡眠は死から借りた行為である。睡眠は生命を維持するために、死から借りるものである。

たなかひろやさんがリツイート | 1 RT

汗をかいた量と脂肪が消費される量は、基本的に無関係です。脂肪を減らす時に必要なのは、脂肪分解酵素。この脂肪分解酵素は体が温まると活性化しますが、汗を沢山かく程になると活性しなくなるため、脂肪燃焼されなくなります。なので、ウォーキングなどの軽~中程度の運動が適しています。

たなかひろやさんがリツイート | 1 RT

@tokidokiparis 自分も、福岡在住の大阪人(両親は九州からの大阪移民)なのだが、初めて福岡にやってきた時、同じことを感じてものすごく苦しかった。
・・・子供だったからすぐには慣れた、というか大阪人としてのキャラクターを少しだけ大切にしてもらった、というか。


如何なる理念も理想たりえぬ限りは魂の力を殺す。しかし如何なる理念も理想足りえる限りは全てあなたの中に生命力を生み出す。

たなかひろやさんがリツイート | 1 RT

形あるものを繕うこともすばらしいが、心を繕うことはもっとすばらしい。⇒「金繕い」が海外では人生訓として評価されていた rui.jp/ruinet.html?i=…pic.twitter.com/Qa6mExHqcS

たなかひろやさんがリツイート | 6 RT

橋下維新は府下各地で、府民の正当な政治活動や選挙活動を隠し撮りなどで妨害しています。これまでも、職員・教師への「思想調査」「口元チェック」など、陰湿で卑劣な弾圧行為を平気で実行してきた政党ですが、
いよいよ府民にまで及んでいます。ダブル選挙で恐怖政治にきっぱりさよならです

たなかひろやさんがリツイート | 11 RT

でも相手が不快な人間のときに口を初めから利かない、って、ふつーの、ちゅうか最も自然な反応のはずだけどなー。なんで日本では黙って軽蔑をつたえる、ということが否定されているのかしら

たなかひろやさんがリツイート | 18 RT

@tokidokiparis その点はきちんと理解していますからお気遣いなく。


いつか今の幸せなときが 終わってしまう日が来るんじゃないか いつかこの人と別れる日が 来るんじゃないか、そうやって 心配しはじめたら相手のことを 本気で大切に想い始めた証拠だと思う

たなかひろやさんがリツイート | 7 RT

非戦闘員を中心に10万人を殺戮した東京大空襲。その首謀者は米軍のルメイ少将という男。戦後「航空自衛隊の育成に貢献した」という理由で1964年、日本政府はルメイに勲一等旭日大綬章を授与。贈ったのは時の防衛庁長官、小泉純也、純一郎の父。

たなかひろやさんがリツイート | 148 RT

うちの社員は愛社精神がないって言ってる社長さん、社員が自主的に動いてくれないって言ってる社長さん。そういう社長さんに限って社員を愛してないよね
社員を愛さなければ社員から愛されない
#おまかせ論 #勝手に動く組織づくり #主体的 #本質

たなかひろやさんがリツイート | 2 RT

その通り。自民(=米国)の意を受けた創党・解党ちゅうこと。 RT @projimsao: @higeoti @datsugenp @toracyan06 ・・・党を割って新党を作るのが先と綺麗ごとすぎる行動は安倍政権延命の援護射撃にしかならぬ。前原、安倍の意を受け行動か

たなかひろやさんがリツイート | 10 RT

有酸素運動は、 朝食の前などの空腹時が一番効果的です。
空腹時は、血液中の糖分がなく、脂肪を燃やそうと身体が働きます。
ですが、特に朝は血糖値が最も低いので何も食べずに運動を行うのは危険だったりもします。
脳のエネルギー源は糖質なので、気をつけてくださいね。

たなかひろやさんがリツイート | 1 RT


最新の画像もっと見る