何気に図書館で手に取った本。まず装丁のきれいさ&不気味?さに惹かれる
街の葬儀屋「セレモニー黒真珠」を舞台に、アラサー女子、メガネ男子、謎の新人女子が織り成すドラマティック+ハートウォーミングストーリー
まず一番初めの主題「好きな人の葬式と結婚式出たくないのはどっち?」なんだけど、これ読んでてもう号泣で老眼鏡が涙で曇りぐちゃぐちゃで読めない。
ああ考えてしまう「好きな人の葬式と結婚式、どっち?」って。でもやっぱり葬式かなあ。出たくないのは。だって死んでしまったら二度と会えないもんね。好きな人が結婚してしまっても会えるし?見ることができるし。それに結婚したからといって絶対に手の届かない存在になるとは限らないもんね
結婚してから親族のお葬式を4回経験した私は葬儀屋さんの仕事を好きになった。いいお葬式と言うのも変かもしれないけど、葬儀屋さんの仕事って難しいし遺族の気持ちに沿ってできるとことそうじゃないとこと
父のお葬式の時の葬儀屋さんはとても良かったと思う。本当にサービス業に徹してて。とても行き届いてた。伊丹市の某葬儀屋さんです
宮城県鳴子温泉名産らしい。「焼きしそ巻」てっきり辛いのかと思ってご飯のおかずになるかなと買ったら、甘い。びっくりでも中に胡桃が入ってておいしい。よく噛んでたらほのかに七味の味もして。甘いもの好きのパパがほとんど食べてました。
この鶏の照り焼きは色んな調味料を入れて作りました。納豆のたれ、ハンバーグのデミグラスソース、めんつゆ、餃子のたれ、色んなものが少しずつ余ると全部混ぜてたれにしてしまう。塩コショウで調整するけど。小袋のたれが余ってたくさんになるとね。
梅田大丸でいつも買う「竹路庵」がピアノの帰りに寄るデパートへ来てたので。迷わず購入。いつもながらもっちりとしたわらび餅大好き
ピアノの帰りに一人休憩
更年期うつかと思ってた私ですが、今度はこれだけのおやつを食べ過ぎているせいか、胃の調子が~
職場ってかなりエアコン効いてる。でも寒いんだか暑いんだかよくわからないし。そういえば去年の今頃も一月くらい胃の調子が悪かった
冷えているのかも知れないと思い、昨日は腹巻着用して仕事
家に帰ると腹巻は汗だらけやったけど、胃の調子は大丈夫やっぱり冷えてるのかなあ?冷えはあかんねえ。暑がりの私やけど
今日から6連休ですが、計画ゼロっす。ゆっくり、のんびり、ゆるゆるモードでいきましょう
あれで読みたい本発見したりするんで。
この本、私の年になると両方の立場になって読んでしまう。
息子を持つ母の立場、彼女の立場って。
もう号泣してしまってあっという間によんでしまいました。
そしてなぜかこれと一緒に借りたのが林真理子の「本朝金瓶梅」こちらはHだけど爆笑しながら読みました。
少し読みました。
ダビンチって雑誌で書いてあって。。。
同じく、挿絵で読んでみようって。。。
思わずガーッと読みました。
全部読んでみなくちゃなぁ。。。
ばたばたしてしまい後になってゆっくりと悲しみが押し寄せてきます。
本当にその最中は何が何だかわかりませんよね。
おへその下を触って冷たかったら内臓が冷えてるらしいです。
冷えってよくないですよね。
先日岩盤浴へ行って来たのですが、気持ちよかったです。
やっぱり腹巻かしら?
お葬式ばかりです。
父が亡くなったときは、母が取り乱していたので
お葬式を取り仕切りました。
あまり悲しんでいる間は、なかったでした。
お腹が冷えるってわかります。
どんなに暑くても、お腹を触ると冷たいです。
エアコンで冷えがきているのね。
でも道路は混んでるし大変。
うちはETCじゃないし混んでるし出かけてないんですよ。
近隣に買い物行った位ですかね。
まだ4日もあるよお。
どうしよう?
紫蘇巻、ご飯のおかずというよりは箸休めっぽくておいしかったです。
勤務されてる方は大変だと思います。
でも本当に父の葬儀の時は感激してしまいました。
小さなタレの袋がたまってくるとこういう風に使ってしまうんですよ。
カレーの時には入れたりします。
食べ物を捨てるのがダメ?ただ単に食いしん坊なだけですかね?
死ぬってことはなくなることだから。
絶対に嫌だけど、いつかは誰にでも公平に訪れるし。
色々たくさん食べてます。
又、岡山のスイーツが食べたくなってきました。
あんなに長い出張から帰られてお疲れなのに出勤なのですね。
どうぞ気をつけてくださいね。
春のゴールデンウイーク、秋のシルバーウイークですってね~。
私のいた頃は、こんなに休日なかったですよ。
まさに、働き過ぎ日本人、昔の話ですね。
アメリカには、このような連休なしです。
あっても、3日かな。。
紫蘇巻き、美味しそう~!
アツアツご飯に乗せて食べた~い。
昔、アルバイトでいっしょだった男の子が葬儀屋さんに就職したんですが、
みんなで遊んでいてもポケベルでしょっちゅう呼び出されていました。
時間があってないような職業ですね。
私の祖父が亡くなったときに、その葬儀屋さんにお世話になりましたが、
小さな葬儀屋さんでしたが、やはりとても親身になってアドバイスもしてくれ
新盆にもお参りに来て下さいました。
何も分からずにオロオロしているときに、的確なアドバイスがもらえたので
心強かったことを思い出しました。
いろんなタレを使った鶏の照り焼きの照りのおいしいそうなこと。
小さなタレも無駄にすることはありませんね。
出会いたくないですね。
今年4月友達を交通事故で亡くし
大変ツライ思いをしました。
色々美味しい物食べてハピネスホルモン
充填ですね(*^_^*)
明日は仕事です^^;
だって二度と会えないもの。触れることはおろか見ることもできなくなるもん。
結婚式は、まあ人生長いから色々あるでしょうしねえ。
チャンスゼロってわけでもないっしょ。
そう思ってしまうところが若いnahoさんとおばさんの違いなんだねえ。
今日は岩盤浴行ってすっきりしてきました。
それなのにモス寄ってしまい食べてしまいました。
うちはうちは、夫が休みよ~
ギョヘー
好きな人のお葬式と、結婚式どちらがでたくないか考えてみました~。
結婚式、幸せそうな二人を見るのはムカっと
くるし、でもお葬式なら永遠にあえなくなるけど、ほかの誰にも奪われる必要はない・・・。
結果が出ないままです・・・
食べたくなる甘いものばかりで、
お腹がすいてきました^^:
私も六連休夫が仕事なので
特に予定ナシ子ちゃんです☆