おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

お菓子大好き、可愛いもの大好き、小さいもの大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

秘書検定1級 筆記試験の結果

2013年11月28日 22時22分13秒 | 秘書検定

やったああ~ となぜかきたああ~
と思いっきり叫び、パパにうるさいと言われました。

先日受けた「秘書検定1級 筆記試験」の合格速報。
ネットで確認。

なぜか合格してました。次は「面接実技」に進みます。

全く自信がなかっただけに不思議。最後の問題なんか完全に落としてるのに・・・
ああ~面接はどうなることやら。

ファミマのガレット。おいしいけど、ちょっと胃にもたれる。

マールブランシェのお菓子。いただきもの。

こんな可愛いクッキー。米粉で出来てる。

いかりの紙袋。片面はいつものいかりのだけど、こちらはこんなの。
小倉遊亀の可愛い絵。
使うのもったいないわあ。

今日は、実家に行ってたのでいかりでお買い物。

晩に帰って来て、まだ出てへんやろなあと思って、ネットで確認したら合格速報が。
嬉しい、でも又スーツ着用。
こないだ着たスーツ入るかしら?たった数ヶ月で、太る私。

スーツが入るように痩せないと。そして又家でお辞儀の練習。
今回は秘書クラブの面接講習会がないし、自分でDVD見ながらやるしかないね。

大丈夫かな?かなり不安です。

でもね、合格を知ってかなり体中に力がわいてきた。今度は、実技試験に向かって準備しないとあかんから。そして元気になる。私って何か目標がないとダメな体質になってきてるのかも

実は、秘書検定の後はTOEICを受けようと思って。でも初心者なので前段階のTOEIC BRIDGEから。だから仕事中に教室にある問題集広げたりしてたんだけど。とりあえず、それは横へ置いといて秘書検やね。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツデコ教室 中級① 

2013年11月26日 11時40分06秒 | スイーツデコ

先日から「スイーツデコ中級」が始まった。

色々な種類のケーキを作ってデコするんだけど、パーツは教室に置いて帰れるから楽チン。

まだまだ完成は先になる。

これはもちろん、先生が作ったもの。マグネットになってるので、買ってみた。
キラキラのスワロがいいわあ。

叶匠寿庵のモンブラン。飲み物は選べるので、お抹茶を。クリームの下がふわふわのスポンジ生地で回りがクッキー生地。おいしい。そんなに甘くないし。

正直、マインドが起きなくて教室も行きたくないくらいだったけど。予約してるし友達とも約束してるしと、元々重い体と心を無理やり奮い立たせて行った。

行ったら行ったでそれなりに楽しいし、熱中できるし。本来の問題が解決していないから、微妙だけど。
まあそれはそれでいいかなあと。

今月はもう大きなことが二件終わったのでどうしても考えがちになる。
(秘書検1級とピアノの発表会)

私の場合何かに熱中してないと、どうしてもそこへ考えが行き勝ちになるので。
それで、又新たな目標を作ることにしました。
恥ずかしくて言えませんが。
早速テキスト注文。どうなることやら・・・・

まあもしそれなりな結果が出れば、カウンセリングはともかく占いにお金をつぎこむよりはいいかなと。
平常心の時は、占いは確率論だからと思うのだけど、迷ってる時はついついね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤城清治 ファンタジー展 

2013年11月23日 11時58分29秒 | 美術館・博物館

先日、「藤城清治 ファンタジー展」へ行って来た。平日やから空いてると思ったら、なかなかの人出。
藤城ファン多いね。私も子供の頃母が読んでた「暮らしの手帖」に載ってたのが強く印象に残ってる。暮らしの手帖自体は子供にはよく分からなかったけど、この絵を見るのが好きでとても楽しみにしてた。

前のサントリー美術館→今は大阪文化館は天保山にある。
海遊館の隣ね。

いつもは、地下鉄で行くけど今回は大阪駅からバスに乗って行ってみた。

天保山まで40分くらい。時間はかかるけど、のんびり行くわあ

藤城清治作品は、どれも細かくて繊細で光と影で微妙なニュアンスが出ることに感激。
暗い空の絵もあったけど、作品によく出てくる赤いお帽子をかぶった小人一人を配置したらパッと絵全体が明るくなる。希望を感じさせるような気が。
そしてどの作品もブルーがとってもきれい。

ケロヨン(知ってる人は知ってる?木馬座の)がちょこっと顔を出してるのもあって、発見した時は思わずにこっとしてしまう。

卓上カレンダー購入。袋もこんなきれいなアリスの絵。

お昼は隣の「シーガルてんぽーざん」で食べた。ランチの鮭の何とか巻きは、もしかして「マス」かもしれんと思いつつ。

デザートのシフォンケーキの薄切りは一瞬食パン?と思ったけど、あんまりふわふわが好きでない私には丁度いいかも?

来年の手帖を買う。大好きなチェック柄のがあって、リバティ柄とどっちにしようか迷って。それにしても月曜始まりの手帖が多いのが難儀。やっぱり日曜日から始まらないとすっきりしない。

以前、pipikoさんのブログで見て気になってた堂島スイーツのレモンケーキ
そんなに甘くなくて爽やかでおいしい。しっとりしてるし、パッケージ可愛いし。
大阪駅の売店で発見したわ。即買い。

小さくておいしい。分かりにくいけど、お饅頭の表面に天秤をかついだ近江商人の焼印が。

今回のバスでの天保山行き。
バスの窓から色々眺めるのが好き。
気になったお店が何箇所かあった。「天然温泉テルメ竜宮」「黒猫製パン」「洋菓子のモーパッサン」などなど。

肥後橋あたりまでは、見知ったところも多かったけど大正区・港区になると初めて見るものが多くて興味津々。
家に帰ってネットや地図で調べたりして確認。
大阪市バス・地下鉄一日乗り放題チケットが800円であるから、いつか乗ったり降りたりして回ってみたいな、町歩きしたいなと思う。

でも寒いし~少し風邪気味で昨日もお医者さんへ行ってきた。

そんな小さな夢(大阪市内をバスに乗ったり降りたりする、特に目的もなく)をいつか叶えなくては!

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のティータイムコンサート 2013

2013年11月18日 22時38分33秒 | 日々のこと

昨日は、今月のもう1件の憂鬱な案件・ピアノの発表会の日でした。
5月くらいから練習をしていたのに、少し間違えてしまった。

でも、今年は先生がエレクトーンで私がピアノというデュエットになるのでミスは目立たなかった。良かった。参加することに意義があるし。
ラッキーなことに出演は1番。気楽にみんなの演奏が楽しめました。

曲目はこんな感じ。色々なジャンルのが並んでる。私が弾いたのは「ブラジル」楽譜自体は難しくなかったけど、なんかノリ?リズムがうまくつかめなくてお盆休みは必死に練習をしていたような~
一番心配だったのは、弾き始めを間違えないかで、それはクリアしたけど途中でどこ弾いてるか分からないようになってしまった。
もしや、「ボケてる」かもと心配。

 

 

派手な曲なので、華やかなプリント柄をと思い‘ローラアシュレイ‘を着ました。
ペンダントはスワロフスキー。去年はキティちゃんのスワロで、息子が「家畜につけてる固体識別タグにしか見えん」と言っておった。
写真撮ったらお肌の調子が前より良いかも?ランコムのおかげです。ありがとう。

休憩にはケーキを食べるんだけど、この日息子は風邪で欠席・・・
ちゃんとケーキ持ち帰り用のタッパー持参。
それにしてもどこまでも‘残念な息子‘よ。
母は、毎日泣いている。

 

「ティータイムコンサートに出るのは今年で3回目になります。

今までは、一人でクラシックを弾いたのですが今年は先生と一緒に出ることになりました。

曲もラテンで、初めてトライするものです。

 正直、初めのうちはなかなかリズムに乗れなくて泣きそうな感じでした。やっと弾けても先生となかなか合わせられないし。

先生が作ってくださったCDに合わせて家で練習することに。

長いお盆休みの間に一生懸命練習しました。

 そのうちに何とか合わせることができほっとしました。

しみじみ「実力の差は努力の差」と思います。

 先生が提案してくださらなければ、ラテンにトライすることもなかったし一緒に弾くなんてことも想像もできなかったです。

 いつも新しいシーンを提案してくださりトライする勇気を与えてくださる先生に大感謝です。」


プロフィールは自分で考えて提出。私のプロフィールです。

そしてどこまでも自分に甘く他人に厳しい私は、これを買って帰ったわ。
どんだけ食べんねん?

安納芋。

中が濃い黄色でおいしい。これも晩御飯に出した。戦時中か?
でも、ふかしたお芋さんおいしい。

ももの大好物。CMに出てくる猫のように食べてる。

ああ~でも無事に終わって良かった。
まあ色々難問を抱えてるので、マインドもあんまり起きないけど。それでもやらなあかんことは、次々にめぐってくるわけで。
一つずつこなしていかなきゃ。

多分そんな繰り返しが生きてることで、人生なのかも?
でも、ピアノの発表会が終わるともうこれで今年も終了・後は消化試合と思ってしまうのは例年のことなのです。

でも来月私の誕生日やし。(来ていらんけど)

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の晩御飯

2013年11月16日 19時41分18秒 | 日々のこと

楽天で買った十勝帯広産メークインを皮付きのままゆでて、バター(マーガリンやけど)塗って。
ホクホクで甘みもあっておいしい。

おナスと豚バラ肉とニラの炒め物。味付けは残ってた‘冷麺のたれ‘で。まだまだ残ってるから絶対に使い切らなあかん。

ボンパレで903円で購入。半額以下。

可愛いから飲むのがもったいない。でも、飲まなあかん。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアの超簡単リンゴケーキ

2013年11月16日 13時50分39秒 | 日々のこと

焦げるのがイヤで、途中からアルミホイルをかぶせて焼いたけどもっとバリバリに焦がした方が良かったかも?

寒くなってくると、オーブン使ってみようかなと思う。

レシピはこちら。


http://recipe.tabelatte.jp/s/recipe/443.html

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の道の駅

2013年11月14日 15時51分48秒 | お出かけ

今日は、私は‘ほうじ茶ジェラート‘パパは、‘ミルクジェラート‘でした。

気温は低いけど、お日様が当たってぬくい場所を探して。
平日の昼間は、熟年夫婦とおばさんグループでいっぱい。
パパくらいの年やと奥さんも似たり寄ったりなので、こんな時は「若くて可愛い奥さんでありがたいと思いや!」と一発かますことは忘れません。

お野菜も大量買い。やっぱり安いもんね。こんにゃくも買います。

道の駅で手作りお弁当購入。前に買って気に入った‘しゃもめしいなり‘と‘栗ごはん‘
おいしいわあ。

ピアノの発表会の日はいつもの美容院が休みなので、自分で髪の毛をまとめなければ。
不器用な私なのに・・・やり方を教えてもらった。自分で作ったスイーツデコの髪飾りつけてね。
写真撮ったらよく分かるわあ。私の鼻の低さ・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘書検定1級 筆記試験

2013年11月11日 13時28分51秒 | 秘書検定

昨日は、「秘書検定1級筆記試験」の日。
テキストを購入したものの(もちろん中古で)あまりの分厚さと内容のすさまじさに放置すること数ヶ月。
ほとんど勉強せずに、たまに仕事の暇な時に問題集を広げる程度。

申し込んだ時よりモチベーションは下がっていき、ゼロに近い数値。
何より、今までの級の筆記試験と違い17問全て記述式。
ここが最大のネック。だって、ほとんど漢字書けませんから。

仕事してるし、小学生から高校生までの問題集やテストプリント見慣れてるし採点することもあるのにそれでもこのザマです。

記述問題の答えも‘箇条書きで三つ書け‘とか‘報告書を書け‘や‘挨拶状を書け‘なんで・・・・

昨日は寒くて雨も降ってるし、真剣にばっくれようかと思ったけど受験料がもったいないし、何よりいつも自分が仕事で言うてることと違うので。
‘落ちてもいいし、落ちたらこれでやめる‘の気持ちで行ってきた。
そもそも何で受けるのか分からんし。

試験時間は2時間20分で、途中退場は70分経過後。とてもやないけど、途中退場なんて出来ないよ。
見直し含めたら時間ギリギリやった。
多分落ちてるやろなあと思いつつ、会場出たら外は真っ暗。
おまけに最寄り駅までバスもないし、暗い雨の中20分くらい歩く。
全然知らんとこやし、ちょっと道に迷ったりして外灯あんまりついてへんし。
シクシクシク・・・・

そして昨日の1級受験者は私入れて8人やったよ。と言うことは県で8人だけか。

こんにゃくとピーマンの雷煮。七味が効いてるかなこの辺の手作りこんにゃくは、しっかりとしてておいしい。ちょっと普通のは食べられへんようになるかな?贅沢かな?と思うけど、まあ250~270円くらいやし。今回は初めから丸くなってるのを買って来た。

道の駅で、パパと食べた。私のは手前で「なすのジェラート」パパは「抹茶小豆」ね。絶対にパパは珍しいものや季節限定のものを食べへんのよね。なすのジェラートなんて変わってるのにね。やっぱりなすの味した。←当たり前か。

少し苦くておいしかった。

カレー味もいいけど、コーンポタージュ味もいいわあ。

シャリシャリ感もあるし、ほどよい甘さ。

あらゆる手を尽くしてゲットした「ランコム ジェニフィックアドバンスト」やっぱりいいのよね。
サンプルで使ってよかったから。
毛穴がなくなる?目だたなくなるって。
気のせいかもしれんけど、少しきれいになったかも?

昨日試験受けてる時、ふと思った。「何で私試験受けてるの?」って。おまけに「逝去」の漢字が書けなくて、必死に別の言い回しを考えた。

「プライス」という単語が出てこなくて、これまた必死に頭を回転。
普段、英単語も漢字も見慣れてるし普通よりは接する機会も多いのに。
しみじみ、pcに慣れ過ぎて自分では書けない事に反省。

今月は、この試験が憂鬱で憂鬱でピアノの発表会より憂鬱。
一仕事終えた‘ほっと感‘からか、今朝起きたら10時前やったわあ

ああ~よく眠れました。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銅鐸博物館

2013年11月07日 09時12分26秒 | 美術館・博物館

明治14年に発見された、日本最大の銅鐸(いつもは東京国立博物館にいる)発見以来初めて出土した野洲市に帰って来てるので、どんなものかなあ?と思ってみて来ました。

もちろんこれはレプリカ。高さ134.7センチ・重さが40キロくらいやったかな。
ほぼ欠けることなく発見されたのが、約130年前・作られたのが約二千年前なのにすごい。
上の飾りも欠けてなかったし、青銅のきれいな緑色。
昔は機械も工具もなかったのに、こんな大きいものを作ってたんやなあと感動。

そして服や勾玉などたくさん置いてあるので、いつでも縄文人に変身できる。

パパも!無理無理着せた。

ワークショップで体験できるもの。

私たちは勾玉作りにトライ。

初めは「ええ~」って嫌がって?めんどくさがってたパパもやってるうちに熱中している。

ろう石って石を好きなデザインの型紙を置いて、不要な部分を鉄やすりでカット・紐を通す部分はキリで穴をあける・ペーパーで滑らかにつるつるに磨く。

私はハート型。パパは魚型を作った。パパは係員に「サンプルに置いてあるのよりきれいやから、変えてもらえますか?こんなお仕事をしてはるんですか?」と聞かれてたよ。

器用なんで何でも作っちゃう。私のも「汚い」とか「磨き方が悪い」と言って取り上げて自分でしてた。

この日は祝日だったので親子連れもチラホラ。初めてやることに「わあ^^」と興味を持って好奇心いっぱいでやる子供、「めんどくさい」「だるい」と言ってやらない子供。色々だけど、なんにでも興味を持ってとりあえずやる子供の方が色々な面で伸びるのは確実。
親はそんな機会をたくさん与えるべきだね。やってみて合わなかったら又他のものを見つけたらいいのだから。(でも今は全て虚しい我が家)

初めから、否定したり拒否はよくありませんなあ。

ここは歴史公園にもなってて、竪穴式住居が何個かあるし入れるんだけど、ちょうど雨が降ってきて~
残念でした。

帰りに道の駅でくさもち購入。
きなことあんこがおいしい。

このワークショップ、他には埴輪や土鈴も作れるし。埴輪いいかも?
土偶はなかった。でも今私自身が土偶みたいになってる。

ウエストがきついきつい・・・

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEデビュー

2013年11月03日 18時03分26秒 | 日々のこと

回りの友達がLINE使ってる人多くなってきて~「便利よお」って言われて。
とうとうLINEデビューしました。

確かに便利やわあ。リアルタイム?チャットみたいな感じ?
普通にメールするのが面倒になるわ。こっちの方が絶対簡単。スタンプマークも送れるし。
友達が私のLINEデビューをお祝いしてキティちゃんのスタンプをプレゼントしてくれた。

ただお友達?って出てくるのがよく分からなくて「もしかして何々の何々さんですか?」と送ってみて、たまに違う何々さんやったりして。
けど息子と同い年の女子には「ええ~hirorinさんLINEするんですか?すごーい」ってびっくりされました。

するっちゅうねん。まだまだがんばるわ。

もも、ベッドと敷きパッドの間に隠れて様子を伺ってる。

めくってみたら、こんな感じ。

ハローウィンの日に、かぼちゃを裏ごししてムースを作ってみた。かぼちゃでしてるだけあって、ずっしりとお腹にこたえるわ。

久しぶりにお友達と中華を。苦しかった~あまりにも量が多過ぎて、パックに詰めて持って帰ったよ。

ドイツのパン、プレッツエル。上に乗ってる岩塩が利いてる。熱々で、冷ましてから食べたけどもっちりとしておいしい。バター塗らなくても全然OK。

この日は、お昼に食べた中華がこたえてお肉料理は食べられず。

りんごの下は、黒ビールのプリン。いくら苦しくてもデザートはやっぱり別腹ね。

ばあばさんのブログを見て作ってみた。ちょっと家にあるお野菜を入れ過ぎたかも?
鯖缶で作った。パパと二人だけやったら、これだけで十分なんやけど息子がいるからね。
もちろん別に作らなあかん。つまみ食いしたらおいしい。

それにしても世の中どんどん便利になるわ。上手に使っていかなあかんね。
LINEしてすぐには、おめでとうとか色々入ってくるのでレスは出来へんわでごちゃごちゃしてたら息子に「既読になってるから早よ返さな事件になるで」って。

まだ記憶に新しいLINEがらみの事件あったもんね。
中高生や若い子はこれに縛られるっていうのもよく見聞きするし。

でも大丈夫。私たちは大人だからてか、おばさん・ばあさんだから!

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする