おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

お菓子大好き、可愛いもの大好き、小さいもの大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

食べたもの お土産 又行きたいよ~奄美~

2018年02月24日 17時27分38秒 | お出かけ

奄美大島は、二泊三日で最終日は飛行機乗って帰るだけ~
早起きしてあちこち活動してもいいけど、非日常に浸りたい私は朝はゆっくりと起きて朝食食べてゆっくりと飛行場へ~

これ、奄美ちゃうねんけど。伊丹空港で買ったもの。関西にしかないと知ってびっくりした、「紅しょうがの天ぷら」それを柿の種にしたもの。こんなん、あったんやね。知らんかったわ~表面は本当に紅しょうがの天ぷらみたいにサクサク。なかなか辛い。ああでもおいしい。これ買いたいから、伊丹空港行こうかと真剣に考える。

月桃の石鹸。奄美のコンビニで買いました。金作原にも月桃がたくさん。生姜の仲間で殺菌作用があるそう。お友達へのお土産に。

ビッグⅡで買ったもの。沖縄が近いから?スパムやランチョンミートが安くてびっくり&感激。ついつい。沖縄の塩せんべいも買ったよ。大好きやから~ジャムはタンカン(奄美の特産のおみかん)やパッションフルーツもの。

あっ、全部我が家で食べてませんよ。鶏飯もあって助かる~

もっちりした生地で真ん中に漉し餡がはさんであった。奄美空港売店で、賞味期限が近づいているので半額に。ゲット。おいしかった。重さもあるよ。

ホテル近くのスーパーで。鹿児島の炭火焼、ここらで買ったら高いんでついつい。そして又ランチョンミートを。

タンカン。コンビニで買いました。濃厚な甘さと果汁たっぷり。

スーパーで、「つきあげ」。突き上げくらうじゃなくて、練り製品。これ食べながら、一人部屋でノンアル。

さんぴん茶。沖縄のやけどね。たくさん売ってました。おいしい。ジャスミンティーですね。

ホテルの朝ごはん。現地のおいしいものがたくさん。モズクもおいしい。ピーナツの黒糖まぶしは、二回も食べたよ。「きびなごの南蛮漬け」も。母は、九州出身ということもあってよく作ってくれた。食べながら、もう料理なんか出来なくなった母を思って、涙ぽっちり・・・・

奄美空港で。息子から指令を受けた向こうのおにぎり、変わった形。ランチョンミートと卵焼きとたくあんが。大きくてずっしり。おいしいんだよね。

こっちは、海苔が乗ってます。

バヤリースだけど、ここらではないバージョンが。グアバ。重いけど息子のために。

思わずお店の人に「これ、何ですか?」さつまいもとお餅とお砂糖を合わせて、とろっとさせたもの。安倍川餅みたいな?糖質満載やがなと思ったけど、思わず買ってしまいホテルで一人食べる。おいしかったよお~そりゃ、おいしいよね~お砂糖にお餅にさつまいも~

そして、花田のミキ。お米とサツマイモを発酵させた飲み物。アルコールのない甘酒みたいな。健康飲料として飲まれてるみたい。苦手な人もいるって書いてたけど、「なんで?めっちゃおいしいやん」。メーカーも色々あるから、飲み比べしたけどやっぱり私は「花田のミキ」派。

ガイドのお兄ちゃんは、地元の人やけど「ミキ、苦手ですう」って。
なんでやろね?おいしいよ~

2日目に行ったガイドツアーは、息子がお金を出してくれたの。で、私はミッションを帯びたんだけどね。
クワガタを捕ってくること」採集容器も渡された。倒れた木とかの下見たらいるから、それか穴掘るか?

ええ~無理無理無理。一応トライはしてみたけど、イモリは見たけどクワガタは、おらんかった。
本州とは全く違う種類のクワガタがいるらしいけど。

帰る日、ホテルで朝ごはん食べてたら、同じく一人旅の男性がしゃべりかけてきはった。奥様は、歩く旅は嫌だから、一人で島をめぐったりしているそう。関西の人で、しゃべっていたんだけど。その方もクワガタを育てるのが趣味らしく、息子と同じような餌を使ったり、前は同じところで餌を買ってはった。

で、私が「何々もいいみたいですよ。息子よく買ってますよ~」と。

そしたら、おじさんが「僕より息子さん詳しいなあ。色々教えて欲しいから連絡先お聞きしようかなあ~」って・・・・

もちろん、笑顔でスルーしました。

余計なこと外でしゃべるな、個人情報保護って息子にいつも言われているからねえ。

でも、ディーンフジオカやったら即教えるわあ~って友達にラインしたら、「ディーンはなかなかおらんねえ」

奄美大島、本当に行って良かった。
伊丹に着いて寒いのなんのて。実家は近いのに地の果てまで帰らなあかん。
ちょと寂しい・・・でもいつかは、自分の家に帰らなあかんもんね。

で、思い出した。昔結婚してすぐの頃、沖縄行って帰ってそのまま実家に行ったこと。
その時は、父も元気やった。まだ息子も生まれてない頃。

色々思い出したよ。

又、奄美大島行きたいね。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中一村記念美術館へ 奄美第一日目

2018年02月21日 11時36分40秒 | 美術館・博物館

今回の奄美大島への旅の主目的は「田中一村記念美術館」へ行くこと。
そして、飛行機は伊丹発9時25分なので、前泊。

大阪空港ホテルの部屋。実はこの旅行の二日前にトイレが故障してメーカーさんに見に来てもらったら、古くて部品もなく買い換えてくださいとのこと。・・・・

奄美大島へ行ってる場合やないねんけど。でももう予約もしてるしね。テンション低めに家を出たのであります。(だって、便器購入・入れ替え工事ともなると我が家にとっては、それなりなお値段なんやもん。おまけに漏水疑惑も)

空港内のアンデルセンで、パストラミサンドを。食べてる場合やないけど・・・

当日朝、飛行機見たら一応テンション上がる。
空きがあったので、千円でJクラスにしてもらう。←トイレ壊れてる分際で、この身の程知らずの女め!と思いつつ、狭い座席は苦手。座り心地も良かったし、(クラウンに乗った感じ)何より座席ピッチが広く1Cだったので、前に短い足を伸ばし放題。

CAさんも日本のエアラインなんで、優しい。多分時期もあるだろうし一人なので、「今から奄美に帰られるんですか?」・・・う~ん、この平べったい白い顔でそれはないですが・・・親切でしたよ。

到着したら22℃の気温。伊丹のロッカーにダウンコートは入れて薄手のコートにしたけど、それでも暑い。

空港からは「しまバス」で移動。それが、バスの乗降もゆるくて親切なんだなあ~のんびり小銭両替も出来るし。

空港からバス5分ほどで「田中一村記念美術館」のある「奄美パーク」に到着。

一村は、栃木県出身。東京美術学校(東京藝大)に入学するも2ヶ月で退学。「白い花」で入選するが、中央画壇に受けいれらず、ひっそりと奄美大島に移住。染色工として働きながら、絵を描くという生活を。

奄美大島に移住したことから「日本のゴーギャン」と言われるけど、私は絵の感じからは「ルソー」に似ていると思う。

これは展示されていた。

でも、一村と言ったら「これ」と思うのに展示されてなかったの~ガーン。

日本画にはとても見えない、油絵?と思う濃い赤や濃厚な色の組み合わせ。暑苦しい色使いと濃密な空気。

でも「草花図天井画」など琳派ぽいものもあり、やはり日本画家なのね~と思わせられる。

奄美の郷では、奄美の自然・歴史・文化を学べる。ここもゆっくり見学。

ハイビスカスの花は年中咲いているとか。鮮やかな優しい赤。

しーまクーポン(5枚で500円、5000円相当)を使って、「鶏飯ご膳」を。ご飯に鶏や錦糸卵、椎茸、パパイヤ、紅しょうが、おねぎを乗せて鶏スープでいただく。他に粒味噌や豚肉の煮物など。おいしい~でもスープで結構お腹いっぱいに。

そして、お味噌も豚肉も甘いのだ。お菓子の甘いのはOKだけど、おかずの甘いのは苦手な私。と言いつつ、完食。

これは、ヨーグルトではなくさつまいもとお米を発酵させた健康飲料「ミキ」私は、大好きになってしまい、その後ホテルの部屋であれこれ飲み比べを~

ジェラートもついてきます。黒糖ソルト。ちょっと辛いもの食べたいぞ~

この後、又バスに乗って大型スーパーのビッグⅡへ。こちらは、5400円以上買ったら自宅まで宅急便が無料に~なんかそれどころではない、大量に買ってしまった。そんなことしてる場合やないのに。

それは又、後ほど~

ビッグⅡから、しばしバスに乗って宿泊先へ。
しかし、暑い~お茶ばかり飲んでいるような~

と、一日目終了。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローガイド奄美さんありがとう マングローブカヌーと金作原散策ツアー

2018年02月18日 12時54分18秒 | お出かけ

奄美大島二日目は、予約していた「スローガイド奄美」さんの「マングローブカヌーと金作原散策ツアー」へ。
ガイドツアーの会社はたくさんあってどれを選んでよいか分からなくて。
ネットの口コミで、ちょっと?と思うところや電話応対が?のところは、外して。

こちらは、スローガイドと謳っているのでどん臭い私はこちらに決めました。
なんせ、スポーツオンチだもんね

メールで何度か打ち合わせをしておいて、いざ集合場所へ。
私は、バスで行くので早く着くし~集合時間もフレキシブルに対応していただき嬉しかった。

オーナーさんだけが来るのかと思っていたら、若い可愛い自然派女子と息子と同い年の優しいお目々くりくりのお兄ちゃんのガイドさんが二人。
その日は、私だけだそうでカヌーでは、前と後ろにガイドさんの乗ったカヌーが付いてくれて安心

初めにカヌーのこぎ方のレクチャーを。私は不安いっぱい。「慌てなくて大丈夫、木々に当たってもその木を手でよけたら良い」そうで。慌てるのが一番あかんって。すぐに逆上する私、大丈夫か?

いざ練習を終えて漕ぎ出す。初めは広いところなんだけど段々狭い。 

こんな感じのところを行きます。

もう座礁したり、木は顔に刺さりそうやし。必死。90分ほどこぐんだけど、慣れてきた頃に終了~
かなり力いります。腕も手首も痛い。

難しいところでは、お兄ちゃんのカヌーにロープで引っ張ってもらったり手で押してもらったり。
重くてすみません

一周するのだけど、このまま先に行ったら海に出ますと。
ええええ~東シナ海~南シナ海に流されたらどうしよう~
とにかく必死な私。

「マラッカの海に消えた」 山村美紗

「午後の曳航」 三島由紀夫(午前の曳航やったけどね)

落ち着いてから↑は思い出したけど、その時は必死なんでそんな余裕なく~


次は、森と滝の散策へ~

モダマは、世界最大のお豆さん。豆のさやは、長さ1メートルほど。実は直径5センチほどらしい。

ジャックと豆の木のモデルみたいです。

これが、実。ガイドさんは、「ハート型に見えるでしょ?」って。でも、愛が欠けている私には見えませんでした。

 

フナンギョの滝。きれい~マイナスイオンをたくさん浴びた?私。

お昼は一緒に「島の定食」を古民家カフェでいただきます。豚肉とアザミとじゃがいもなどお野菜のたき合わせ。骨もトロトロ。全部食べられた。冬瓜?のお味噌汁、アオサの天ぷら、ピーナツ豆腐、パパイヤのお漬物。おいし~い。確か「ハナハナ茶屋」というお店。

そして、午後からは「金作原」の探索。こちらには、オーナーさんも合流。
私一人なのにガイドさんが三人もついてくれはるというありがたさ。
金作原はゴジラの撮影場所。

これは、もう金作原の定番中の定番です。

 

↑「ヒカゲヘゴ」。金作原は、手付かずの自然の宝庫。亜熱帯植物のパワーのすごさを感じる。
ちょっと息苦しいくらいの生命力。


世界自然遺産登録に向けての環境アセスメントがこの日から行われてました。
ほんまに原生林。道も舗装されてないし、携帯の電波も立たないし。

巨大な太い根っこにツルが巻きついて、地面中這っている。これを見るのには、足元悪い階段を下りていくのだけど、雨も降った後みたいだし、元々湿度が高いので地面もすべりやすい。

ここで落ちたら、骨折かも?と思い必死。

午前中はカヌーと滝の散策、午後からは金作原探索。
かなり歩いたし、足は筋肉痛。

初めカヌーはどうしようか、悩んだけれど「冥土の土産」と思いトライすることに。特有の植物の説明を受けながら太古に思いをはせたり。
私が気に入ったのは、「ほこりだけ」というキノコ。小龍包みたいな感じでつついたら、胞子がほこりみたいに出るんだ~何べんもつついてみた。

良かった~

最後は、宿泊先まで送っていただきました。

奄美大島に来て、初日から良い人ばかりにめぐり合って皆さん親切で。そしてこちらのツアーでまたもや、皆さんの温かさに感激。又、奄美行きたいな~と。今度は加計呂麻島ツアーに参加したい~写真もベストスポットで撮ってくださいます。

もしあちらで、ツアーに参加されるのなら「スローガイド奄美」さんオススメです。
(決して回し者ではありません)

と二日目終了!

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異動で盛り上がり

2018年02月12日 12時54分39秒 | 日々のこと

昨日は、仕事友達とランチ。
もちろん、話題は新人事。
私たちは、異動はないけど。クックックッ・・・社員の異動がね。

苦節2年、歯抜けながらがんばったわあ」「後、わずかの辛抱やねえ」。

まあ、パーフェクトな人はいないけど良くなることを願いましょう。

ヴィーテ」、イタリアンです。

ノンアルのグラスワインで乾杯。ほぼ、お疲れ様会・・・

前菜が、彩りきれいですごい。鮮やか~地産地消。生野菜多いので、それだけでもお腹いっぱいに。手前のハムもおいしい。

トロットーレと塩漬けの豚肉とほうれん草のソース。


このパスタの名前が分からなくて、帰宅後お店に電話して教えていただいた。
「お忙しい時間帯にまことに申し訳ございません。お昼にいただいたパスタがおいしくて~調べても調べても名前が分からないものですから~~~とてもおいしかったので、又お伺いしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。」

丁寧に作り方まで教えてくれはった。←作らないけど。でも又行きたい。
電話すると、いつものくせでこんなしゃべり方に。

でもまさか、ため口で「あのさあ、お昼食べたやつ、名前教えてくれへん?」なんてそんなこと言えまへん。

↑キッパリ。

ドルチェ。手前のペラペラのフレーク?と思ったけど、おいしいお菓子。中にアイスが仕込まれてた。
おいしかったあ。

グラスワイン別で1800円(税込み)お得と思います。
3000円のになると、メインディッシュがつく。今度は、それにトライしようかしら。
(しなくていい?)

会館では、色んな発表会があったのでロビーでゆっくり出来る。
お店で3時間、ロビーで2時間しゃべる。ネタは尽きない。無尽蔵。

なんか、有名らしいチョコレートいただく。友達は、娘さん二人やからいつもおしゃれなものが。おいしかったわ。

帰りにここで食パンを。あんこのとプレーンのを。焼きたて。
帰宅したら、早速パン好きな夫は食べるねんけど。

焼き立てで、あんこが入った食パンやのにそれに蜂蜜かけるねん。
どない思う?腹たつわ~ついでにチーズまで乗せるし。ほんまに嫌やわ~
真剣に○○を覚えた。(夫、何ぼ命あっても足りまへんな

ピーチ味のコーラが発売されて、アメリカでも発売されるとか。その時コメンテーターが「いやあ、アメリカ人にはこの微妙な香りとか違い分かりませんよ」て言うてたけど。

夫もそんな感じか・・・

マジ、引きます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔巻きは

2018年02月08日 14時24分21秒 | 日々のこと

節分、関西の恵方巻きが全国的になったのは、いつくらいからだったのか?
子供の時から食べていた気がするけど。

昔は、母が作ってくれた巻き寿司。ついでにお稲荷さんもしてくれてたかな?

結婚してからは、一度も作ったことがないわあ~
手巻き寿司もこの10年くらいしてないような~

毎年、セブンイレブンの恵方巻のお世話に。家族3人やから、3本買ってくるだけだし。
ちょっと中の具が甘いような?売ってるものは、味は濃いですから。

チョコレートいただきました。甘さの中にほのかなヘーゼルナッツの香りが。

もう2月も2週目。なんだかんだしてるうちに今月も終わりそう。
それにしても毎日寒い。

今朝は、-5℃。ほぼ毎日凍結予防のために「水チョロチョロ出し」状態です。

がんばってます。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月だ!早い、早い

2018年02月01日 21時02分45秒 | 日々のこと

行く、逃げる、去る」とほんまに良く言うたもので、あっという間の1月終了。

昨日は、月末処理日。毎月、その日は私は発狂しているような~

ああ~発狂しそう~」と私の声が響いていたらしい。
毎月、毎月「もう、あかん~辞めたい」と思い一ヶ月過ぎ。その繰り返しをこの3年ほど。

昨日も「マジで?今、持って来る?」みたいな案件発生。

息子が買ってくれてたアイス食べる。夜に糖質はNGと言われてるけど。仕方ない~
おいしかった。苺の酸味がいけてます。

今日は、午前中は日用品・食料品の大量買出し。まだまだ雪がたくさん残っている。歩道も車道も境目が分からんし、気をつけて歩かないと。

午後からは、美容院へ。「もう少し髪の毛伸ばしたらアレンジ色々できますよ」と女子講師に言われてその気に。やっぱり、女の子は可愛いわねえ~
だから、そろえてもらってカラリングとね。

がんばってます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする