WEBで落ちているのは、分かっていたけど、ちゃんとした結果が届きました。
やっぱり「書き取り」があきませんな。誤字訂正も対義語・類義語も分かっていても書けないんやったら、話にならへんわ。
来年のテストセンター受験に備えなあきません。
先生に見てもらって、書き取りの勉強方法を教えてもらう。10回書いたら、作業になるので5回で脳に定着させることって。定着してもすぐに忘れてしまうお年頃~どうしたものでしょうか?
外は寒いけれど暖かい部屋で食べるアイスは、おいしい~
厚揚げに豚肉を巻いてたいてみました。
電気カーペットを入れたら、すぐにその上で寝るもも。たまに全身伸ばして、それだけでは足りないのか?顎まで伸ばすことも。
あっ、顎で思い出した。私、亜鉛が基準値ぎりぎりなので亜鉛剤を飲むことに。お医者さんでもらうけど、亜鉛剤て高いのね?えええ~と思いました。
可愛い、林檎大福。形も可愛いし、薄味の白餡と林檎がおいしかった。
漢検2級、取れるまでやるかな?勉強したくないけど。
結構、年配な人達が受検に来てたし、ライフワークにするかな?
↑これ、かなりいいと思うの。(落ちた私が言うのもなんやけど。)実際にたくさん出てたもん。ちゃんとやったらOKだと思う。
息子がこないだピアノの発表会で「何かにトライして頑張ってるのっていいなあ」って言ってたしね。年配の方たちがステージで頑張って歌や踊りや楽器演奏してる姿に感激したみたい。
まあ、ボチボチ勉強しますか?
今年はダスキンさんに来てもらったし、お掃除は大丈夫。台所の換気扇はきれいなんで、来年ダスキンさんに頼むつもり。各部屋は、ちょこちょこと。断捨離もだいぶ進んだしね。
物を片付けて整理した状態で頭もすっきりしたいのに、生活している限り物は増えていく。書類は、前年度分は保管・「あいうえお順」に会社みたいにファイルしてるし。10年保存は、税金関係かな?
まあ、これもボチボチと。(夫は物を捨てたがらないし物に囲まれてるのが幸せ派で困ります。)