おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

お菓子大好き、可愛いもの大好き、小さいもの大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

勝負の三週間と言うけれど、何と勝負するの?

2020年11月29日 20時34分54秒 | 日々のこと

大臣が「勝負の三週間」と言い、これからも「マスク・手洗い・消毒・密を避ける」って。そんなんずっとしてるやん、寒くなれば感染者は増えるって分かってたやん、なのにねえ~何と勝負せえっちゅうねん?とテレビに突っ込みを入れる日々。

換気のため教室のドアも窓も開けているので寒い寒い。カイロ装着・着こんで仕事しなあかんし~

ニュースで見る観光地はすごい人出。外に出たら即かかるものではないけれど、要するに多人数で会食や集まるのがNGなのね。

餅巾着。レンジでおいしくできた。お餅とベーコンとピザチーズを少し入れてとろーり。

イチゴ味のヨーグルト。底はチョコ味。

とろーり。私は固い目よりとろーりが好き。

これはもう、お芋さんを食べてる感じでおいしかった。

先日の湯元館での「大津絵ギャラリー」。シンプルな絵で、おかきのパッケージになってたりする。

寒い日は仕事帰りに買って帰ります。おいしーい。お豆腐は絹ごしより木綿豆腐の方がいいかな?

白玉がおいしかった。ずんだは、青臭くなくて良かったよ。

先日読んだ本「新橋パラダイス~」新橋駅前にあるビル内のお店のお話。戦前の闇市の名残がまだまだ残っている。「ビーフン東」がとってもおいしそう。ああ~食べたい~粽もあるんだって。大阪西天満にもあるんだけど、今はどっちも行けない!

もう~早く~あちこち出かけたいよ~今度東京行ったら、一週間くらいいたい~

今年も後ひと月で終わるのね。何だかね?

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おごと温泉湯元館へ 地域共通クーポンに苦労した

2020年11月26日 20時32分42秒 | お出かけ

近場でGO!おごと温泉 湯元館へ行って来ました~友達は兵庫県西宮からね。湖西へ行くので、一度京都山科で湖西線へ乗り換え~湖西線はたくさんの人。旅行客多し~

駅前の送迎バスに乗り込むんだけど、かなりな高齢者の団体も一緒。マスクしてるけどしゃべるしゃべる~窓開けて私は顔を突き出してたよ。めちゃ心配。元気な高齢者もやばいです。

確か、前にココアさんが行かれて「いいなあ」って思ってたの。

お部屋こんな感じ。なかなか快適。お茶のサービスが行き届いてた。
あっ、チェックインは個別にロビーなんでありがたい。

年に一度の顔出し。今年はピアノの発表会がなかったからね。ああ~ぶっとい~腕がヤバイ。

友達としゃべるしゃべる。ディスタンス取ってマスクして、空気清浄機つけながら~

露天風呂に~熱めのお湯だけど、顔を冷たい寒い風が吹き抜けるので気持ちいい。

食事、大きい会場で元気なにぎやかグループと一緒やったら嫌やねえと行ったら、なんと個室でした。ラッキー。

黄色い器の豆乳豆腐がめちゃめちゃおいしい。木の芽味噌田楽でいただくけど、スイーツみたい。かじき鮪柚子胡椒ジュレにしたものも最高。

お造り。ウニがおいしいです。

焼き河豚。

ご飯は、一室ごとに土鍋で炊いてくれはる。鰻の炊き込みご飯。普段は絶対に晩にご飯を食べない私だけど、3杯もお代わりしてしまったよ。

鴨鍋。

巨大なフカヒレの姿煮。もう、お腹いっぱいで端っこをちょっと食べただけ。お椀の蓋の裏側には、浮御堂・瀬田の唐橋・比良暮雪が描かれてる。近江八景ね。

アドベリーと酢橘のジュレがおいしい。和栗と鳴門金時の大福も。

今回の旅行は、キャンペーンで一人18830円。飲み物は別だけど。そして共通クーポンが一人4500円。

実はクーポンに苦労した。だって、お土産売り場に並んでいるものは、普段よく見かけるものだしね。

帰りに途中下車してデパート寄って食料品買って帰りました。友達は京都の伊勢丹で美濃吉のお弁当買ったって。二人は逆方向へ帰るんで~京都行こうかなって思ったけど、感染者数にびびりまして~県内でおとなしくと~

朝ごはん 個室。

土鍋で炊きたての新米のご飯。またもやお代わりしてしまった。

お豆腐、珍しく野菜カレーソースが!

アドベリーソースと底にはマンゴーが。

ああ~もうお腹いっぱい。苦しい~

結局、私達は温泉が4つあるのに露天風呂に入って夜景を眺めただけ。

友達としゃべってゆっくり温泉につかれたらそれで幸せ。
うろうろしたらあかんから、もうお昼には到着。夫に電話したら「えっ?もう帰ってくるの?」・・・

キャンペーンは来月、日帰りで使うけどそれも県内。

もう、それくらいにしとかなあかん。

なお、友達は先週は京都・今週は滋賀・来週は徳島だそうです。
マジ、気にせん人はしないんですわ~

まあ、近場でひっそりと対策取ってですね。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーやホームセンターが密に! 我慢の三連休だから?

2020年11月21日 20時43分59秒 | 日々のこと

自粛の三連休」なのでひっそりと家にいることに。昨日までの温かさから一気に本来の寒さになり風も強く厳しいものが~

それでも3時くらいに買い物に出ると、なんとスーパーとホームセンターが密になってる!車もいっぱい。とりあえずペットボトルをエコステーションに出して、スーパーでは買い物せずホームセンター内の100均へ。実は私がチャリや徒歩で行けるところに大きな100均はなくって、ちょっと寂しかったの。
それができたから嬉しい。と言っても行ってないんだけどね。

気晴らしというか、クリスマスプレゼントを入れる手提袋の調達に!
お醤油スプレーボトルとかお砂糖壺がしけらないものとか7点ほど買った。

ああ~デパートで散財したい。阪急に行ったのはいつかしら?あっ、西宮阪急行ったっけ。でも散財はしなかったというかできなかった。

検診終わった記念。実は検診の帰りに代休を取っていた息子を呼び出してラーメン、餃子、鶏のから揚げ、オールフリー摂取。見事に翌朝1キロ増えてました。

検診行くたんびに身長が縮んでる。体重は減らないのに。

金吾堂のおせんべい。今、ここのが気に入ってる。楽天でも買えるみたい。扱ってる店舗が少なくって見つけたら買うようにしてるけど。

遠くから見た時、誰かが座ってるのかと思った。信長バージョンね。この数分後、車がらみでめっちゃ恐い目に遭いました。ヒョエー。110番しなあかんかと思ったよ。

年のせい?コロナのせい?最近、何もかもやる気なく(食欲はある)お料理もまともにしてない。と言うてるけど、キャンペーンがらみで2回出かける予定。←近場でね。

仕事は、「来期も来てもらえますか?」と言われたので、OKはしたけれど終業時間を15分短くしてもらった。おばばに夜の15分は貴重。

ハノン 12番が弾きにくくて練習をろくにしてなくて正直に先生に申告。「子供みたいやねえ。」と言われてさらっと弾いてアレンジも一つだけにしてもらった。けど、今度は13番が弾きにくい。まさか、今度もそういうわけにはいかんやろし、やらな仕方ないね。

今弾いている曲が、途中からスピードが落ちるから保つようにと言われて、ボイレコで録ったらなんと全70小節のうち27小節目からスピードダウン。半分以上やないかーい。
これも課題です。

息子の言ってるスピーチ教室楽しそう。コロナ収まったら私も行きたいな。いや、別にスピーチもせんけどね。朗読とか楽しそう。昔、息子の絵本読み聞かせのために朗読教室も行ってた。そんなにしてまで育てた息子は「蜘蛛の糸」を北原白秋作やと先日まで思ってたらしい。これって、一般常識レベルやないのかね?
息子は音楽にも文学にも美術にも興味なし。絶対、夫に似たんやわ。

Σ(゚д゚lll)ガーン

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28年前の芸術新潮を手に入れて~本との出会い

2020年11月17日 10時49分36秒 | 読書

芸術新潮は、以前から興味のある号だけ買っていた。家にある一番古いのを見たら1987年。

↑は、たまたま古書で見つけて先日購入。なんと230円だった~多分新古品?きれいやわ。ラッキー。

ナチス政権下で「退廃芸術」と決めつけられて押収処分・展示不可にあった作品たち。よく知った画家では、クレー、ローランサン、モディリアーニ、ゴーギャン、ピカソ、ゴッホまで。マジか~戦後、外貨獲得のためにオークションで高値がついたけれど。

ナチスは、芸術をプロパガンダと戦意高揚に利用できる作品にだけ◎をつけていた。画家は亡命したり、息をひそめて戦中を過ごしたり、ユダヤ人画家は収容所から生きて戻れなかったり。

芸術はいろんな形があるし、好き嫌いも人それぞれだから、自由に何でも楽しめて選択できる世の中じゃないとね。

巻末の新刊案内を読んでいたら面白そうな本が。図書館を検索したら所蔵されてるけど、閉架。書庫から出してもらって借りてきた。中に納品書が入っていてなんと1992年に購入。誰一人として借りていない本だった。28年目でやっと借りられるんだね。私が芸術新潮を買わなかったらこの本を借りることもなく、そもそも作家さんも知らなかったし。本との出会いは不思議。その本の巻末にも新刊案内が出ているけど、知らない作家さんが多い。賞をとってもなかなか厳しい。

こんなアイスがありました。おいしい。

めちゃめちゃ辛い。完食はきつかった。

以前、買った横浜増田窯のカップ。そろそろクリスマスバージョンで。

ナルミのサラダボウルをお安く落札。

断捨離しても増やしてる、いたちごっこ。

ハノン 私は「こどものハノン」を全部終えてるんだけど(昔に)最近、又している。

今、12番がやりにくくて練習さぼってます。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ予防接種受けてきた~

2020年11月11日 20時54分37秒 | 日々のこと

インフルエンザ予防接種受けて来ました~初めての経験!インフルエンザ自体も30年近く前にかかったきり。どうしようか悩んだけど、熱が出たりしたらややこしそうやし、仕事の関係もあるしね~

予防接種高い!4500円やった。平均値は3500円ね。その差はなんなんだろう?

完全にクッションは乗っ取られている。

ビミョーな味・・・

ある日のランチ。おしゃれな工務店がやってるカフェ。ここが建てるおうちステキなんだよね。私もここで建て替えたい。

ご飯がよそわれた器が、「骨壺」みたいでした・・・
おいしかったですよ~添えられた小さなキッシュが最高。

もろ、ミルキー味のアイス。

Julietさんに教えていただいたファミマの「大きなフィナンシェ」。まさに金の延べ棒みたいでした。半分こして食べました。おいしかったですよ。

セブンイレブンの「たんぱく質が摂れる!鶏団子の春雨スープ」丁度良い量だしカロリーも低いし温まるので仕事帰りに。もう21時頃になるしね~これで抑えとかねば。

美術の世界第2集。使うのもったいないけど、使わなもったいないし。温かみのある色合いの絵ばかり集められてる。実際に見たものも多い~

こないだから小さな博物館を特集した本を見てたら、やっぱり関東に多い!早くコロナ収束して欲しいのに第三波が来てるよ~

滋賀県も大学クラスターがたくさん出てるし、会食がNGなのね。

ほんまに早く収束して欲しい~東京行けんやんか~

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙製品への思い -国誉の礎とコクヨの現在ー

2020年11月08日 11時30分03秒 | 美術館・博物館

おなじみのコクヨのノート。明治の初め頃に紙製品が販売され、その先駆けがコクヨ。洋式帳簿の既製品化らしい。

滋賀県にはコクヨの工場があるので、琵琶湖のヨシを活用したエコ文具シリーズもたくさん作ってる。
限定メッセージカードやマステもね。戦国メッセージカードが面白い。今回、写真OKだったので嬉しいぞ~

昔?実家にあった便箋もたくさん展示。だいぶ前には、有名画家の複製の絵も入ってたみたい。竹内栖鳳や川端龍子のがきれい。

戦時中は、満州やインドネシアにも進出していたんだ~知らなかった~その頃の製品には「報国」の文字も入ってる。

こんなん売ってるの?知らない製品がいっぱい。リエデンプレミアムはかなり渋いデザインと和の色がステキ。

おつりやお代金を乗せるいれもん。あれって「カルトン」って言うんや。知らんかった~

金剛輪寺は湖東三山で紅葉の名所。まだまだ色づき始めで誰もいなかった。

ここの博物館はいつも渋いのを展示するから要チェックなんです。

知識欲が満たされた後は、食欲へ~

ドッグランもある「道の駅 せせらぎの里こうら」へ。犬はいてないけど、ここのピザがおいしいと評判なので!

近江牛のピザ」と「マルゲリータ」。自家製ジンジャーエールは大きい生姜の皮が入ってておいしかった。近江牛は千成亭のAランクのものを使ってるそう。薄手の生地で食べやすい。おいしい。

 

秋限定のさつまいものクレープを。糖質の嵐。さすがにこの日は夕食は無理。苦しかった~

西宮や京都はすいてるのに滋賀県の田舎の観光地は人多い~他府県№も多いし~人口密度小さいし感染者数も少ないから来てるのかな?

徐々に感染者数増えてるけど、GO TO使って、今月も来月も予定あり~
万全の対策と共に~

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハニーローストピーナツ

2020年11月04日 17時14分17秒 | 日々のこと

友達の家で食べておいしかったハニーローストピーナツ。あまりにも食べる私に呆れて友達が帰りに缶ごとくれたけど、一瞬でなくなったよ。

わざわざ求めてカルディファームへ。

二個買って、一個は夫に配給。そして自分用のはもうない・・・今度はもっと買おうっと。甘じょっぱさがなんとも言えん。

麻辣味大好きです、クラッカー。開けたら個包装じゃないので、ジップロックに移し替えた。ジップロックの類似品はたくさんあるけど、やっぱりジップロックね。
その他にも色々。成城石井にあるのと同じような銀杏の揚げたのも買ってしまったよ。

セブイレの生食感フィナンシェ。フィナンシェはアンリシャルパンティエのを初めて食べてからずっとアンリ押しだったけど、こちらもなかなかいけます。
セブンスイーツアンバサダーに入ってて、スマホに送られるクーポンで買い物してたけど廃止になるそう。最後に税抜き181円以下のものが買えるクーポンが。何買おうかな?楽しみ!(他に楽しみないんかい?)

こんなのがありました。確かに漉し餡ぽい味がするわ。

全世帯に一冊これが配布。500円券が10枚。使用期限は来年1月末。ももクロファンなら、使わんと保存?それかメルカリに出す人もいるのかも?私はすでに三枚使いました。

午前中のコアで、あちこち痛くなってピアノの教室の階段を上がる時にけつまずいた~

ずっとやってるリヒナー「ノクターン」は、一応合格。後はペースを上げて装飾🎶をもっとさりげなく弾けるようにすること。
この曲、途中で転調するし初めは無理~と思ってたけど何とか~今年は発表会がないので、のんびりしてる。目標がないとついついね。

ずっと8分音符なのに最後の6小節の伴奏部分を16分音符に変えて弾いていた。先生に言われるまで何とも思わずに!
これ習ってなかったら「こんなもん?えらい弾きにくいわ~」と弾き続けていただろう。なぜにそんな間違いを?

先生も不思議がってたよ。

謎多き年いった生徒です。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする