おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

お菓子大好き、可愛いもの大好き、小さいもの大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

2018年も終わり~振り返り

2018年12月30日 12時56分11秒 | 日々のこと

今年も残すところ後二日。

で、恒例の?振り返りをしたいと思います。(いや、別にオバハンの振り返りいらんやろけど。)

 

×(大きな声では言えないけど)上長がやっと異動してくれた。もう、最悪の2年間でした。ついでにその前のも入れたら3年間。暗黒の3年間が終わった。(仕事のことは、SNSやブログにアップしたらあかんけど。)上長と言っても社歴なんか1年とか半年やし、子供と同じ年やし。よう反乱も起きずに何とか2年持たしたわ。二度と私たちの目の前に現れないで欲しい。去年の秋に、はっきりと「来期もあの人だったら、辞めさせて欲しい。」と言ったしね。

ブロ友さん二人に会ったこと
 初対面だったけど、ブログやラインで連絡しあってたしね。良い方でよかった。色々なことを教えていただけた。視野が広がるのは、とても良いこと。

奄美大島に一人旅行
 カヌーも初体験。90分、マングローブをこいだ。見たかった田中一村の絵をたくさん見られたこと。やはり、食べ物は何でも甘かったこと。70歳くらいの上品なおじさんにライン交換を持ちかけられて、丁重にお断りしたこと。講師に言うと「ええ?教えたんすか?マジヤバイっすよ。ジジイ、やるなあ。」と言われ、大学生には70はジジイで一くくりなのねと思ったこと。

×トイレ故障→新しい便器に付け替えた。
 予想外の出費。しょぼん。

憧れのジャーナリストの講演会へ
 サインしてもらって、少しお話できたこと。テンション上がりすぎ、帰りのデパートで大量買い物。←アホ。

ピアノの発表会
 毎年出てるけど、ステップアップのために先生が難しい(わたし的に)曲を用意してくださって、それを血のにじむような(大袈裟、出てへん)練習をして何とか弾けたこと。今回は、グランドピアノ練習室へ何度も行ったしね。

×ファンヒーター故障→買い替え。

レキシのライブに行けた
 やっとチケット当たって、稲穂を振り回してノリノリ。ああできれば、「最後の将軍」を歌って欲しかったよ。でも‘稲作定住‘のフレーズでは、みんなで一緒に稲穂を。連帯感を感じたわ。

今年もそこそこ美術館・博物館・演奏会へ行けた。
 これは、ありがたいね。健康で何とか費用も捻出できるから行けるわけやし。

×健康診断結果が悪い。これは、来年へ持ち越し。ほんまにかなわんわあ~

そして、還暦。今まで60歳とニュースなどで報じられると「ばあさん」と思ってたけど、自分やがな。凹む。見た目は60歳に見えないと信じたい。でも結局は内臓が大事なのよ。
 息子に「診断結果も一つやし、顔とか髪の毛なんかどうでもいいか?」て言うと「いや、外も中もあかんかったら余計凹むから、今までどうりがんばり。」て。

息子、ただいま一人旅行中。年末休み二日目にして、夫と二人でいるのがイラつく。はよ、仕事行きたい。4日から仕事。

でもね、同年代の方々のブログ読んでると、もちろん幸せな方もいらっしゃるけど、「これ、ないわあ」「マジ?」「信じられへん」みたいな夫もたくさん。私やったら、そんな、おっさんたたき出してるね。

それ思うと、文句言うわけでなし、送迎も快くしてくれる、調子悪いと労わってくれる、まあまあな生活は送れる。のんきに下手くそなピアノ弾いて、美術館など文化活動、旅行もできるのは、夫のおかげ?

文句言うたらバチ当たる?とも思う。でも腹立つわ。

と、そんな一年でありました。

来年の目標は、とりあえずは病院やんか。ああ~還暦。

2月くらいは、音大出てないことが条件のピアノサークルで演奏(と言えるのか?私のが。)かな。それ以降は、まだ何とも。ただ、お金の使い方が適当だったので、もう少し考えるべき?とも思った。←自分のお小遣いね。

今年も一年ありがとうございました。
皆さん、どうぞ良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。

第二回目の365日貯金シート完成!

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断結果返却面談

2018年12月27日 12時24分15秒 | 日々のこと

先日、市の健康診断返却面談に行って来た。うちの市は、去年くらいから健康診断にシビアになって、行かなかったらハガキ、訪問が来るの。

うちは国保だから仕方ないんだけどね。

で、診断前になると増えた体重をなんとか去年と同じ?それ以下に戻してみたいな。

ガーンでした。血糖値や中性脂肪が要注意なら分かるけど。←食べすぎだもんね。
意外にそれは低くて何の問題もないの。

でも想像もしてなかった、腎機能低下、心臓左軸偏位、眼底のなんかに「要注意」マークがとついてた。

慌てて病院へ駆け込まなくてもいいけど、毎月血圧で行ってるお医者さんで見せてくださいと言われたよ。

で、色々調べたけど、こっちにいい食べ物は、あっちに悪いし、何食べたらいいの?て感じ。まあ、適量にしないとね。だから、タイトルが「おやつ」やのにそれ以降は、ほぼ食べてないの。チョコレート一粒とか。

北海道展で、「北見ハッカ」のミンティアみたいなやつを。仕事柄、ミンティア系は欠かせません。

↑北海道展で。「鮭ぶし丸」おいしかった。

イブの日、休日出勤の息子が買ってきてくれた。お店は入場規制がかかってて、警備の人が出てはったらしいよ。

このケーキは、小さめで色々選べるのがいいね。息子、あまりの人ごみにめんどくさくて、「これで、ええわあ」と買ったそう。

値段を聞いて、わたし的には高いので、「○○くん、ごめんね。ありがとう。」と言うと「ええよ~オカン、還暦やし。」・・・ちなみに私は、いまだ息子のことを「○○くん」と呼んでます。教室でも同じで、高3男子にまで。

産んでよかったよ。←こんな時だけ。

↑自分で自分にプレゼント。元町の大丸で見てていいなあと思ってたけど、京都大丸で。友達に背中押されて。だっていつもヤフオクでお買い物だから。

このカラーは限定色で、一個だけ残ってた。お財布、前のがボロくなってきてたからね。

定期的にお財布はきれいにしなあかんて言うもんね。

来月、お医者さん行って多分再検査とかかなあ。
憂鬱、その後温泉行かなあかんし。

食べられへんのが辛い。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう還暦に!

2018年12月24日 08時53分59秒 | 日々のこと

ああ~カウントダウンしてましたが、とうとうこの日を迎えました。

祝!還暦!60歳の誕生日。

ええ~マジに?って感じです。

先日、友達より贈られてきた「還暦祝い」。
嬉しかった、おいしかった、でも「還暦」の文字が目に染みた。

息子からは、バッグを。アウトレットだけどね。

夫からは、現金支給。いつもニコニコ現金払い。(でも、0が一つか二つ足りなくね?)

還暦って、60年かかって干支が一周して再び生まれた年の干支に戻るって意味らしいですね。
さすがに60年生きてきたら、色々あります。これからは、限られた時間をやり残しがないようにしたい

あの日、あの時、「7年後?私、60やん。還暦なってるやん。」と泣きそうになったけど、なってしまってる。そして、その7年間の間には想像もしなかったことも起こったしね。結構、しっかりと生きてるやん。何があってもどんな時でも背筋を伸ばしてまっすぐと。スマイルを忘れずに。

これからは、たくさんの思い出を反芻?噛み締めながら?かしら?
でも新しい思い出も増やして行きたいな。

て、ことでブログタイトル変えました。「いつかのおやつと、思い出と」。
何のこっちゃ?やけどね。

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レキシライブ行って来ました

2018年12月20日 13時07分26秒 | お出かけ

レキシライブ、やっと行けた~抽選に外れること数回。でも3階席。まあ、当たっただけでも良しとしよう。
どうせ、遅くなるから四条にホテル予約してくれてて。

相鉄フレッサイン。ここお得でした。新しくて、町家風で、日本人は私らだけやったみたい。
朝食付きオール込みで5600円やった。

ロームシアター近くの京都モダンテラスで、軽くお茶して。めっちゃ小さいスイーツ。足りなかったわ。
こちらのカフェには、ライブに行く人でいっぱい。だって、稲穂を持ってるからすぐに分かる。
稲穂、600円。結構しっかりした作り。

満席で2千人くらい。なぜか、私の横は最後まで来なかった。急に来れなくなったのか?もったいない。比較的年齢層が高めなので、還暦オババ二人でも違和感ないはずと思いたい。

もちろん、若い子もたくさんだけど。レキシさんが45歳やからねえ。昔の歌とか山口百恵とか美空ひばりなどを思わせるギャグや寸劇?も笑える。古いCMのパロディとか、若い子は若い子で面白いんだろうね。新鮮か?

もう、ほぼ総立ちで、私も友達も稲穂とこぶしを振り回す。おかげで、左手の筋違えた?ちょっと痛いの。ピアニストなのに手を大事にしなければ~

お向かいのみやこめっせのイルミネーションがきれいだった。
私は、土器っぽい柄の服。

友達は、町娘Tシャツ着用。これ似合ってて可愛かったわ。

ライブは、みっちり3時間やってくれはって面白かったしね。アンコールでは、DA PUMPにも扮して「U.S.A」してくれたし。楽しかった~めっちゃ笑ったしノリノリ。

ホテル近くに戻ってきたら、もう22時前。何とかお店を見つけて、24時ごろまで飲む。私は、飲めないからノンアルでがんばった。このお店、きれいでおいしくて量が多くて、友達なんかすごい飲んでたのにお会計が「えっ?」って思うくらい安かった。普通、京都って高いのに。
でも、部屋に戻ったらもうお店の名前忘れてる私ら・・・・

ホテルの朝食ビュッフェは、おばんざいが多くおいしい。朝から、コーヒーぜんざいを食べてしまったよ。

チェックアウトして大丸をうろつく。北海道物産展をやってたので、ジェラートを。

オホーツクの塩とフランボワーズ、ピーチを少しおまけしてくれました。あっさりしておいしいわ~

で、セールになってたスリッパを買ったりして。

レブロンラッキーバッグ、めちゃお得でした。総額6040円分が2000円に。リップ2本、ファンデーション、アイライナーでした。

いつかのケーキ。りんご消費のために。朝の片付けしながら、焼きました。

食べることには、マメな私・・・

さあ、年内お出かけはこれで終わり。後は、仕事とお稽古が残ってるかな。年賀状は印刷したし。掃除はしてへんけど。

しかし、今日は朝から体の節々が痛い。腰曲げたら痛いし、やっぱり体力落ちてるわ~
その時は、若い子たちと混じってOKでも、ダメなのね~
まあ、ほどほどにしなければ。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐ死ぬんだから 内館牧子

2018年12月15日 20時04分12秒 | 読書

78歳には、とても見えないおしゃれでかっこいい女性ハナさんが主人公。
息子夫婦に家業の酒屋を譲り、悠々自適で夫婦仲もとてもいい。

こんなに仲良しの老夫婦がいるんやあ、うらやましい限りと読んでいたけど。
まさかの夫に長年、別の家庭があり、認知はしてないけど子供までいた。
その子供が、自分(本妻)の子供よりはるかに優秀でイケメン。

面白くて笑いながらあっという間に読み終えた。

ハナさん、とてもきれいにしていてすばらしい。でも、あまりきれいにしてない同年代や息子の嫁を軽蔑して見下してるの。ちょっと、それはねえとは思った。
人それぞれ価値観が違うから。

楽だからとか、もう誰も見てないからを言い訳にしてるのがあかんらしい。

確かに~そして中身のない人に限って「人間中身が大事」と言うと。
それは、言えてるかなあ。

人は見た目が9割は本当だと思う。人の印象はたった6秒で決まるし、それをくつがえすには多大な時間と労力を要するものね。

ただ、この本読んでてちょっと気になったのは、NGワードではないのか?と思える言葉が多かったこと。
まあ、書かないと本にはならへんからねえ。仕方ないか。

息子の嫁が、たった一度公募展で佳作か何かになっただけで「画家気取り」というのも笑えるし。

それもゴッホやモネや巨匠を引き合いに出す。これは、ハナさんが言うように「○○値」が低いからか?

私の同級生でも「ええ?」て思える人もいる。前に呼び止められた時、母の友達かしら?と思ったこともある。

私も面倒だけど、色々習慣にしていることはある。

①朝起きて、お白湯を飲むこと。(もちろん、口をゆすいで血圧を測った後ね。)
②化粧水を塗る前は、導入液をして、それから化粧水は3回塗る。
③髪の毛を乾かす時は、必ずヘアオイルをしてから。
④白髪染めは、ちゃんとしておくこと。
⑤プチプラでもいいので、毎日シートマスクでパック。
⑥夕食時には、必ず納豆1パック食べる。
⑦ピアノの練習は、毎日。

↑のことを言うと、「ええ、めんどくさい。」とか「もう、今更誰も見てへんし。」て人も多い。確かにめんどくさいし、誰も見てへんけど。でも人から汚いとか思われるのは、絶対に嫌。年をとれば誰だって汚くなるんだから。

けど、人には強制はしてませんよ。嫌な女になるからね。それにしないからと言って、見下したりなんかはしませんよ。価値観が違うから。多様な価値観を互いに認めあうことが、それこそ中身のある人だと思う。

今日は、寒かったけど白髪染めに。その帰りにどうしても欲しいものがあったから、買いに行く。そしたら、売り切れてんて。ええ~じゃあ、別のところへ行くか?でも、行ってもないかもしれんしねえ。で、その辺の椅子に座ってネット検索。ヨドバシオンラインは、まだちゃんとあったわ。だから、スマホで購入。支払いは、近くのコンビニで済ます。

便利な世の中になったねえ。ありがたや~

今日の白髪染めの店は、雑誌が置いてなくてタブレットで雑誌を読む?見る。タブレット使えて良かった~

色々使いこなせないと、世の中に置いていかれるというよりも生きていけないかも?

先日も過去問の整理してていい本を見つけました。須賀敦子さんの「しげちゃんの昇天」。思わず問題解きだしたよ。さすが、難関校、ハイレベルなのを使ってるね。高校受験なのに。

この仕事は、そういうことができるからいいなあと思う。、再来年の○月○日出勤お願いできますか?と言われたけど、まだ仕事できてるかな?できてるんなら、続けようと思う。ちゃんと忘れないように再来年の予定を手帳に書いておかないとね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちいの観音 櫟野寺 甲賀市へ

2018年12月12日 18時03分41秒 | お出かけ

33年に1度の大開帳「日本最大座仏観音 秘仏本尊十一面観世音菩薩」で、行ってきました。先週末めちゃ寒かった。県内でも私らのとこより、寒いんちゃう?空気が突き刺さるように冷たかった。

こちらの仏様、2016年にも東京の国立博物館で公開されている。他の平安期の文化財の木造の仏様たちと。かなり好評だったよう。同じ県内で、それも33年に1度となれば行ってるほうがいいよね。

木造の仏様たちは、一体一体それぞれにお顔が違う。穏やかな顔、面白い顔、あるあるな顔、表面をコーティングしていないのは、虫にかなり食われてる。それを見て息子は、「あの木の中に入ってたクワガタの卵の子孫のクワガタがいるかもわかれへんと思ったら、すごいわ~」とずれた感想を!

こちらは、天台寺院でこのあたりは、白洲正子さんが「かくれ里」と呼んだ豊かな仏教文化が花開いたところ。

御朱印もいただきました。それが、紙にあらかじめ書いてあって(多分、需要が多いから?)料金も500円だった。紙を一枚ぺらんと渡されて、少し萎えた

息子なんか「これ、カラーコピーかなあ?」と罰当たりなことを抜かす。

しかし、この辺何にもないので境内にあるイベントスペース?で、出店の食べ物を。

私は、寒いので温かいおうどんを。息子は、なぜか(山の中やのに)海鮮焼きそばや練り物や、おにぎりを。
お店のおっちゃん(と言っても多分私よりは若いやろ~)が、「お兄さん、お姉さん、寒いからストーブのあるテントの中で待ってて下さい」て・・・・

息子、「あえて、お姉さんちゃいまんねん。おばあでんねん、て訂正してこよか。」・・・

もういいて・・・・

甲賀といえば、忍者だもんね。この忍者の絵がなかなか、本格的。

コカコーラにかけた甲賀コーラ、購入。

忍者の里・甲南をイメージした黒影米。古代黒米のもち米。アントシアニンが豊富だそう。

炊いたら、こんな感じ。微妙に甘みと酸味があるような。おいしいです。

カメラを止めるな!」大ヒット。見てないけど。監督とカメラマン?が木ノ本町(現長浜市)出身なので、木ノ本町の有名パン屋のつるやさんとコラボ。サラダパンは、刻みたくあんをマヨネーズで和えたものね。元々、私はサラダパン大好き。

先日、購入したファンヒーター。同じ火力でもやっぱり新しいのは、すごいわ~お部屋ぬくぬくです。滋賀県寒いからね。エアコンだけでは、無理やわ~

今月に入ってから、あちこち不調。色んな科を受診。今日は三つ目。
どこへ行っても言われるのは、「加齢とアレルギー」。

やっぱり、内臓は還暦なのね。
少しずつ、自分の状態を受け入れていかないとね。
来週のライブまでには、直しとかないとね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷崎潤一郎文学の着物を見る 大山崎山荘 千年後の百人一首 清川あさみ

2018年12月05日 18時48分30秒 | 美術館・博物館

紅葉も見たいし何より「谷崎潤一郎の着物展」を見たいので大山崎山荘へ。
会期終了も近いので慌てて~

今は、アサヒビール所有になっているけれどこちらは実業家の加賀正太郎氏の別荘として設計されたもの。

来たのは、確か2回目かな?こちらには、藤忠雄建築の「地中の宝石箱」ギャラリーがあり、モネの睡蓮も展示。でも、こちらの睡蓮は、も一つかな?←わたし的に。

やっぱり、国立西洋美術館で見たのが一番かな。大原美術館の睡蓮は、モネの一番の自信作だそう。

JR山崎駅を降りて山荘までは時間にしたら少しだけどあまりの急坂で、送迎バスが出てる。この門の前で降りて上がります。

今回の展覧会は、谷崎作品や谷崎の生活、残された写真などからヒントを得て、ヒロインたちの多彩なよそおいをアンティーク着物で再現。

約束破りの組み合わせもあるけど、とってもモダンでイケテます。
やっぱり、「痴人の愛」のナオミの着物は、それっぽくてモダンで今でも全然OKで、洋服にしてもよさそう。

松子夫人やその妹さんたち、いわゆる細雪の世界を現したものは戦前の豊かな人たちのゆったりした生活が忍ばれるわ。

この山荘にぴったりの企画だと思う。

谷崎の好物のモカロールを再現したもの。こちらは、以前「グレーテルのかまど」でもやっていた。芸術新潮の「谷崎潤一郎特集」でも載っていた。絶対に食べたいと思っていたのよね。

テラス席ではなかったけど、お天気もよくてケーキとコーヒーをいただきながらゆっくりと過ごす。

その後、これまた気になっていた大好きな清川あさみの「千年後の百人一首展」へ。建仁寺へ。

 

清川あさみさんは、写真にビーズや刺繍、ビジューをつける「美女採集」で有名。

今回は糸と布とビーズで、和歌の一首一首を今のものとして情感豊かに描き出す。

畳の上や壁にたくさん展示。写真OKだったので、嬉しかった。私は、こういうビーズや刺繍が大好きなのよね。自分ではできへんけど。

ゆっくりと鑑賞して、さあ京都駅へ帰ろうとするんだけど。そもそもどこにバス停があるか分からない。行きしもバスを降りてグーグルナビで迷いまくり、かなり歩いたもんね。
とりあえず、南方面へ向かえばいいから。

やっとこせ、河原町松原でバスに乗る。
ランチ難民になっていたので、変な時間にJR伊勢丹で韓国料理。

まだ11月だったので、商品券売り場は空いていた。ラッキーだったわ。
もう、歩きすぎてぶったおれそうに。

デパ地下でいつものようにお刺身購入。わらび餅も買ったわ。黒七味買いたかったけど、もうしんどくて~

これは、大山崎山荘で。ビールのおつまみにプレッツエル。入れもんの大きさの割りに中身が少ないぞー。

でも記念ぽくない?こちらは、紅葉や桜のシーズンはどえらい人出に。でもゆっくりと優雅な山荘でしばし、過ごせるのは幸せ。

↑のカンカンのお土産を息子に見せたら、「樽?えっ?樽が樽買ってきたん?」て・・・

まあ、言えてますな。

発表会のビデオ見たら、毎年痩せなあかんと思うけどそのまんま、樽のまんまだよお。
この8年、ビデオ見るたんびに思ってます。

さあ、心新たに今日からキャロリンミラーの「夢」を練習です。

毎年、元気に出られて好きなことができるその幸せに感謝。
でも、今日ファンヒーター故障で買い替え。大きいのやから、それなりなお値段でちょっと凹む)←今日の不幸・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする