おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

お菓子大好き、可愛いもの大好き、小さいもの大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

一攫千金

2011年01月30日 13時47分27秒 | 日々のこと

ピアノの帰りにドラッグストアでこんなお菓子を見つけた。名前がおもしろいから購入。

あんこが入った人形焼みたいなもの。袋をよーく見ると「このおいしさ、両手で持ちきれません」って書いてるよ。

豆しばのアニメが好きなんだけど、たまーにしか巡り会えない。結構シニカルな内容なのでおもしろい。

 

 

 

可愛い付箋。仕事に使うのはもったいなので家用かな

今年に入って一週間に2日くらいは雪が降って積もってしまう。

積もるのもイヤだけど、凍ってしまうのが一番恐い。とうとう雪道用防寒シューズを買ってしまった。あちこち回ったけど売り切れててやっと一足だけ残ってた。

 

 

今日のお昼はアイダホバーガーを買って来た。大きくて食べにくいけどおいしかったわ。カロリー調べたら713カロリーも。

クラブハリエのクッキー。アーモンドのフロランタンがおいしい。

昨日中学生女子に「先生って一人もん?」って聞かれた。

一人もんって単語、久々に聞いた。てか中学生が使う単語か?

子供の発想っておもしろい。おかげでボケずに老けずにいられるような気がする(気がするだけ?)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウッドワン美術館所蔵 近代日本絵画のあゆみ」 大丸ミューアジアムKOBE

2011年01月25日 20時09分31秒 | 美術館・博物館

昨日はを見に神戸元町まで

西宮の友達と待ち合わせ

でもやはり私達はまずは腹ごしらえ

元町のグレゴリー・コレは平日ランチがお得なの

 

ランチは色々な種類があって選べるんだけど、私はこれをパンとサラダと好きなケーキとお茶がついて1680円。かなりお得じゃないかしら?平日だから空いてたしね。

 

私が選んだのはこれ人気ナンバーワンだって。「アプソリュ」って名前です。

ああ52年の生涯の中で一番のおいしさよ。関東~中京~関西でも色々食べてきたけど、最高のおいしさ。ケーキの中にムース?ブリュレ?プリン?みたいのが入ってて台の生地もさくさくでジャリっとした感じで歯ごたえいいしね。コーティングされたチョコレートもあっさりした甘さと苦味で。ナッツも最高。

 

友達はこちらを食べてたけどおいしかったんだって。もう一つくらい食べられそうだけど、自分達のおなかのお肉を思い断念。

そして美術展へ。このウッドワン美術館は総合木質健在メーカーさんの美術館なんだけど、あまりのラインナップにびっくり。日本を代表する錚々たる画家のものがたくさん。日本画・洋画を問わずにね。

お目当ての青木繁・山本方翠・藤田嗣治や上村松園まで見られて大満足。松園は「春」や「舞支度」も出てた。京都に来てた「松園展」を見逃した私としては嬉しかった。

ただデパートの美術展っていうのはやっぱりもう一つかな。やっぱり会場が狭いし、人が多いし。それにおばちゃん軍団が多くて。作品の前で団体になって大きな声でしゃべるし。会場も暑苦しいしね。

藤田嗣治の「ディナーパーティ」お約束の猫ちゃんがちゃんと顔を覗かせてるよ。

この日私は「赤萬」で餃子を「森谷」でミンチカツを買って帰るつもりだったの。どちらも元町駅近くね。それが大丸でうろうろしてたら、職場から電話。「何時でもいいから来て欲しい」って・・・

結局6時から9時過ぎまで勤務。しんどかったわあ。めまいしそうやったわ。

もちろんお茶してから行ったけどね。さっきケーキ食べたのに又「ケーニヒスクローネ」でお茶。パフェ類が食べたかった。ケーニヒスクローネのこの店舗はカフェテリア形式ね。結構落ち着けるのよね。

餃子とミンチカツに後ろ髪を引かれながら神戸を後にする私。

この「いちご大福」は、パパがウオーキングの途中に買って来てくれた。

これも買って来てくれた。

 

私はこの入浴剤が大好き。廃番になるのか?百円ショップに売ってたので大量購入。メーカー希望小売価格は185円くらい。

それにしても昨日の餃子とミンチカツが心残りで朝友達にメール。「私、思い切って買って帰ってパパに教室まで取りに来てもらったらよかったかなあ?」

「まだそんなこと言うてんの?それやったら近いうちに行こうね」って。

しかし、年齢のせい?昨日はさすがにしんどかったわ。朝出て夜遅くまでだから、ふらふらしたわ。でも来期から時給が20円上がる。けど、おちおち餃子も買えないという・・・・

ああ餃子明石焼きも食べたかったしなあ。よく学校の帰りに元町で食べてた明石焼き

そしてウッドワン美術館。全然知らなかったけど、自分の知らない美術館がたくさんあるのね。これからも色んなところ行きたいな。

そのためにはやっぱり働かなきゃね。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウフィッツイ美術館自画像コレクション」  国立国際美術館in大阪

2011年01月23日 12時02分05秒 | 美術館・博物館

先日、大阪肥後橋の国立国際美術館へ

ルネッサンス美術の殿堂として有名なイタリアフィレンツェのウフィッツイ美術館には名高い画家や彫刻家の自画像がコレクションされてるそう。

このコレクションは一般展示されないためにかなり珍しいらしい。芸術家達が自分をどう描くのか興味津々

 

もちろん見る前に腹ごしらえは充分に。今回は美術館めぐりを趣味にする女子サークルで行きました。

以前にも行った大阪肥後橋アパホテルのベトナムフレンチ「チャオサイゴン」でランチ。やっぱりベトナムデザートがおいしいわ。これで消費税込み千円は安いよね前にも同じ事書いてしつこいてか?

美術館内は自由行動。私が見たかったのは草間彌生の自画像なんだけど、やっぱり「粒粒」と「点点」で描いてて、目が疲れるけど吸い寄せられてしまう。

杉本博司作品も良かった。残念ながら写真撮影はNG。

藤田嗣治やシャガール、ミケランジェロもあったよ。

 

これは「花輪の中の自画像」という作品。繊細に緻密に描かれた花輪のキャンバスを破って自画像が覗いてるっぽい。背面の暗い色と花の鮮やかなカラーの対比がすばらしい。でも全体的に暗いトーンで迫力あり。

 

 

 

セブンのロールケーキの中ではこのストロベリーのが一番おいしいと思う。生地がしっとり系なのがちょっとイヤなんだけど、ストロベリークリームが爽やかに酸味が効いていて、ふわっと軽く食べやすい。

 

 

ipodシャッフルはやっぱり液晶画面がないので不便。とうとうnano購入。でも使い方がいまいちわからなくてパニック状態。お友達に電話で聞いて「カスタマーセンターに電話して聞いたら」と言われ目からうろこ。

当たり前?ボケてる私?親切丁寧に応対してくれた。2回も電話して聞いてるよ。まあ何とか使ってます。でもあのタッチパネル(でいいのか?)がいまいち慣れなくて、電車の中で悪戦苦闘してたら前に座ってる若者に不審がられた。

美術館の帰りは皆とお茶して梅田大丸で買い物しようと思ってたんだけど、緊急で仕事。そのままの姿で仕事に。

そうしたらやねえ、女子中学生に「○○さん、なんで今日はそんな気合入れてるの?いつもの服と違う」って・・・

いつも仕事中は地味な色の服装で大体決まった格好やからね。子供には気合入れてると思われたのか?

外出から直行であることを説明。

それにここは気合入れる場所やないからね


こんなとこで入れるのは悲しすぎる・・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Je te veux ~ Eric Alfred Leslie Satie ~ ...

2011年01月18日 14時22分47秒 | 音楽

Je te veux ~ Eric Alfred Leslie Satie ~ Philippe Entremont

 ピアノのお稽古で新しい課題曲

もちろんこんなにスラスラ弾けるわけもなく悪戦苦闘中

この大雪で買い物にも行けず家にあるもので作った豚丼

もももひたすら寝る。あまりの寒さに今月の光熱費が恐ろしい。ファンヒーターの灯油も入れてもすぐになくなるし。でも寒さには代えられないので、一日中点けっぱなし。二階の部屋もエアコンを点けたまんま。

 

今朝は駅前まで歩いて用事についでにというか、ついついミスド購入。塩小豆入りドーナツがおいしい。

 

 

昨日の午前中に撮った写真。パパが一生懸命雪かきをしていた。どんより暗い一日だったわ。

神戸の友達に「岡山県立美術館+後楽園に行かない?」って言うと、「金沢21世紀美術館+兼六園」がいいらしい。普段雪が降るところに住んでると、雪のないところへ行きたいのにい。でも雪がないとこの人は、雪を見たいんだろうな。でもさすがにこの雪では無理

雪で閉ざされて外出できないパパがプラモをAmazonで注文してと言ってきた。「なんたら戦闘機」と「戦車」を注文してやったよ。

これから私のAmazonの画面に「あなたにオススメの○○」とか「あなたの購入履歴から~」ってきっと色んなプラモが出てくるんやろな。

ちょっとイヤやな。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セクシイ古文」 田中貴子・田中圭一  「うた恋い。」 杉田圭

2011年01月16日 11時54分14秒 | 読書

とにかくすごい。セクシーを通り越してて、あまりの強烈さにびっくり。著名な古典の漫画と解説。あっと驚く24場面を厳選して紹介している。結構古文には大胆な性描写や恋愛のことが書かれているのは知ってたけど、まさか学生向けの解説書には載ってないでしょ。そして専門向けのは、難しくて読めないし。

今の仕事を始めて教室に置いてる古文の解説書を読んだりしてるうちに古文の楽しさに目覚めたのは事実。でもまさか恋愛に特化してるのは受験に関係ないしね。

↓の「うた恋い。」をAmazonで見てたら、あなたにオススメの一冊として紹介されたのがこの「セクシイ古文」です。

国生みのイザナギとイザナミの話なんてすっごくおもしろい。

今の言葉というか若者言葉で表されてるから本当におもしろい。

著者は現代にも応用したい古語表現として「然、善し(しか、よし)」

これは「うん、いいわね!」って意味。イザナミがイザナギに初めて誘われた時に言ったらしいよ。絶対使えるって。

百人一首はおもしろい。時々教室でも読んでたけど。自分のよく知ってる地名が出てくるところも好き。ある歌には私の卒業した小学校の名前の由来となったのも出てくる。小学校の時この校名はこの歌から取られたみたいなことを聞いた記憶が。

やっぱり関西の地名が多いよね。

百人一首のうち43首は恋に関する歌らしい。恋心、いらだち、感動、絶望、あふれる思いを31文字に込めて

今はケータイもメールもあるけど人の気持ちは千年たっても普遍。そのことに感動を覚える。

そしてやっぱり女性は早くメールの返信が欲しいのは、ほんまに同じなのね。遅かったら「後回しかよ?」って昔も今も思ったらしいよ。「後朝の文」は早ければ早いほどいいとされたからね。

初めこの本は何首かだけの解説かと思ってたら、巻末にはちゃんと百種全部が訳されてる。もちろん現代の言葉でだからとってもわかりやすいよ。装丁もきれいだし、お得感でいっぱい。

 

 

今はまってるのがこの「甘納豆チョコ」毎日食べてるよ。

 

オムレツにほうれんそうとカニカマホのあんかけをかけたもの。

 

ムーンライトが柔らかいのかと思ったら、しっけた感じだった。

 

うさぎさんのお饅頭可愛くておいしい。

 

今朝起きたらまたまた雪。寒いからももは、私にくっついてます。私も、ももを抱っこしてたらぬくぬく。

ちょっと幸せタイムかな?

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国宝トゥナイト」 いわきりなおと  「江戸の女子力」 氏家幹人

2011年01月11日 20時19分29秒 | 読書

先日お友達に誕生日にもらった「日本美術まんが 国宝トゥナイト

これはほんまに面白くて、判りやすく解説。代表的な国宝・重文の解説はもちろんだけど、仏像や日本美術史もね。後、芸術家の苦悩や人となりも。

日本で国宝が多いのは第一位東京は当然としても第二位が京都府で、第三位が奈良県。そんな関西に住んでいるのが嬉しい。

長谷川等伯や国宝阿修羅像の解説もおもしろくて、これを読んで見に出かけたら見方も変わったかもと思う。でも、今度見る時の参考になるもんね。

意外だったのは神戸市立博物館には皆に知られてる国宝・重文がたくさんあるって

教科書なんかで見た「フランシスコ・ザビエル像」や「織田信長像」「南蛮屏風」とか

今度行かなくっちゃね。神戸市立博物館→元町→グレゴリーコレというコースを計画中。

この本は今までの概念を覆すかも?江戸時代の女達は、か弱く不自由な存在だったというのは間違いらしい。特に将軍家や大名家に勤める奥女中達は、金銭的にも独立して、なかなか自由奔放だったらしい。そして教育の機会も男子に比べれば恵まれなかったようにも思えるけど、教養もありたくましかったんだって。

読んでびっくり特に読みながら吹き出したのは、江戸時代でも中高年女性のたくましさ・パワフルさ口も足も達者で強烈だったらしい。

著者は文庫化に当たって「江戸の女の底力」を「江戸の女子力」に改題したらしい。多分私も「女子力」になってなかったら、手に取らなかったと思うから戦略的にもOKね。

 

 

 

このひざ掛け毛布、クリスマスカラーよね。

 

 

パン屋さんで買い物したらもらった。嬉しい。

 

 

これはTVで紹介されて、なかなか手に入れられない「京の小倉 生ヨウカン私も欲しかったんやけど、店舗検索をしたら実家から行けるところにお店が母に買いに行ってもらった。

娘に言われて買いに来たの」と母が、お店に行ったら、残り一本だったんだって。

のあちゃんのコメントに「母に何かしてあげたら喜んで~」ってあったけど、私なんて何もせんとゴロゴロしてるだけ。母は娘にご飯食べさせ、おやつ食べさせ、こき使われる

一応「親孝行」のつもりで、行ってるのだけど、果たしてこれは「親孝行」なのだろうか?(従妹には顔を見せるだけで親孝行と言われたが)もしや「親不孝」?

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉もん天国 今年も食べまっせ~

2011年01月09日 22時45分38秒 | お出かけ

今日は母のところに遊びに実家に到着してピンポーンを鳴らしても出てこない。あれえ?どしたんかな?思わず「早よ、開けんかい」と門を蹴ったろかと思ったら、買い物帰りの母が私が来る日を勘違いしてた。でも良かったわ。無事に巡り会えて~生き別れかと~

母と二人でお昼を食べに出かける。今日はお好み焼き屋さん。

 

 

デザートにわらびもちも食べる。

なのに母、近所においしいたこ焼き屋さんがあるからたこ焼きを買って帰ろうと。「マジで?炭水化物ばっかりやん、○○(バカ息子)が聞いたら怒るよ」と言いながらも、たこ焼き購入。

 

塩たこ焼き購入。アンデス岩塩が振ってあっておいしい。塩たこ焼きを食べるのは初めて

 

阪急梅田のエキナカに限定ショップで出てた北堀江の「8bDOLCE」のプリン。ビン入りでおいしい。あんまり甘くないしね。母と至福の時間

 

我が家のお猫さまパパのPCのキーボードの上に座るのが大好き。

 

 

サークルKサンクスのシフォンケーキこないだスタバでシフォンケーキに開眼して(大仏開眼みたい?違うよね、もちろん)買ってみたけど、やっぱスタバのほうがおいしいわ。

 

 

2点ともローソンのウチカフェシリーズ。台はロールケーキをカットしたもの。デコレーションも可愛くておいしい。お値段もコンビニスイーツにしたら400円弱。でもケーキ屋さんに比べたら安いし、うちは近くにおいしいケーキ屋さんがないし。こないだテレビで紹介されててどうしても食べたくて。

 

こないだ道の駅で買ったパンの断面図。アールグレイとりんごが入ってて爽やかな風味で、生地はざっくり系。私はバターたっぷりより素朴なドイツ風パンが好き。

 

じっくり玉ねぎを炒めてオニオングラタンスープを。中にお餅も入ってます。

 

私のPCのキーボードが壊れました。もう純正のじゃなくてもいいので、2千円ちょっと。やっぱり新しいキーボードはいいわね。

 

またまた降った雪。この後も降り続きかなり積もった。私は昨日仕事帰りに何度滑りかけたことか

しかし関西人、粉もん好きやから言うてお好み焼き食べた後におやつにたこ焼き。ほんまに粉もん天国みたいな日やったわあ。

でもこうやって見たらかなりな量を食べてるね。それで太るのイヤって言ってもねえ無理やねえ。やっぱり今年も食べて嫌な事や悲しい事、笑いながら吹き飛ばそうっと

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白髭神社~浮御堂 湖西へ

2011年01月04日 20時01分23秒 | お出かけ

今日は湖西へお出かけ

雪やら雨やら降って寒いけど、ご機嫌斜め(いやはっきり言って機嫌悪い)の私を気遣い(ただ単に妻が恐いだけ)パパが「出かけようか」って。

機嫌の悪い原因はもちろん息子のことともう一点
(でもそんなことばかり、書いてたら運気下がるし人に嫌がられるもんね。又別の機会に!って書くんかい?)

 

湖中鳥居で有名な白髭神社へ。ステキでしょ。でも天気悪いし、写真がいまいちやね。けどここへ着くまではすごいみぞれが降ってたんやけど、駐車場へ車入れて外へ出たら止んだのよ。

湖西は水がやっぱりきれいで、風景もいいのよね。企業や学校の保養所や寮がたくさんあるの。

あまりのイラストの可愛さに絵馬を納める。もちろん書いてることは例の案件もう丸一年たってるよ。

白髭神社の次は「道の駅藤樹の里あどがわ」へ

安曇川町は陽明学の祖と言われている中江藤樹の生誕地。色々関連の神社や記念館があるんやけど、あまりの雨と寒さで道の駅だけにした。

って言うかこの「道の駅」が第一目的と言うか・・・

安曇川名物の「鶏のとんちゃん焼き」が食べたかってん。

 

これは何とも言えずおいしい。鶏肉をおしょうゆやにんにく等のタレで漬けて、辛そうだけどそれほどでもなくおいしい。パパの分までかなり食べたわよ。

 

安曇川は扇骨の生産量が日本の90%を占めてる。扇子きれいやけど、骨だけでもきれいやなって思う。そやけど、それやったら、あおがれへんな。

この辺は鯖街道(昔若狭から京都まで鯖を運ぶ道)が近いので鯖寿司が多い。

そしてアドベリーの産地(ポイズンゼリーの安曇川版)なので、ゼリーも購入。

地産地消の物がたくさんこの辺は自然の恵みを生かした物品だらけだよお。たまらん~

 

パパは年金生活ということも忘れて自分の食べたいものをぽいぽいカゴにほりこむ。この他にもなぜかサツマイモまで購入。現役時代の月収の半分以下になってるのにボーナスもないのにね。

 

帰りにまだ時間が早いので「堅田の浮御堂」へ

ここはとっても好きな場所。ドラマで篠ひろ子とTMネットワークの宇都宮?がデートしてたシーンに使われてた。ちょっとロマンチックでしょ。

でもねえ、風が冷たくてだって御堂の向こうに行ったら琵琶湖よお。さえぎるものがないから風がビュンビュン吹いてきて強烈やわ。

 

ヘリに立つと恐いし寒いのなんのて。

 

今日、パパが車を縁石に乗り上げて(よくやるねん)ガシガシとすごい音が。幸い泥除けが傷んだだけで、車はセーフ。こないだ車検から帰ったばかりなのに。

お参りした後でそんなことに!とちょっとショックやったけど、考えようによったら「人さんに怪我させんで良かった」「自分らが怪我せんで良かった」やもんね。

物は考えようやわ。

若干暗めの内容ですが、いつも皆さん読んでくださってありがとう。自分の思いを文章にすることは、とても気分が落ち着くものです。確かこれは療法にも取り入れられているはず。

本当にいい話ばかり書けたらいいのですが、なかなかそうも行かず。自分のイヤなこと・辛いこと・しんどいことを人に打ち明けない人もいますが、私はしゃべって、書いてすっきりするタイプ。でもそんなスタンスがもしかして皆さんの共感を得ているのかも?などと思う新年早々。

今年のお正月は久しぶりに暗いお正月でした。でも我が家は、よく大問題を年末から年始にかけて持ってる家なんです。過去にも色々。4年前は最高にハピーで世界中が私の味方と思ったけど。ド厚かましいっちゅうねん

よくよく思い出せば3年前のお正月は私だけ暗かった。家族にはもちろん言えない問題で。あの年の1月の寒さは強烈でセンター試験の日はその冬最大の寒波だったわ。

来週はいよいよセンター試験。もし受験生のお子さんをお持ちの方がおいでやったら、どうぞ体調に気をつけて乗り切ってくださいね。

関係ないけど昨日作った、豚肉でお餅とお野菜を巻いて焼いたもの。とってもおいしかったわあ。

今すごい体重になってます。ブヒー

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮詰まりそう

2011年01月02日 20時14分35秒 | 日々のこと

昨日・一昨日と雪のため家に閉じ込められた。大げさ?

家に朝から晩まで3人でいると私はダメなの。おまけに時間の流れが緩慢。作って食べて片付けての繰り返し。

それでもまだ私はマシなんだけどね。嫁の務め(旦那の実家に行くとか、旦那の兄弟を招くとか)がないもんね。

でもちょっと息抜きしたいので、今日は買い物に出かけたのでスタバへ。

この黒糖シフォンケーキがめっちゃおいしかった。店内は意外にすいていて、持ち帰りの人が多かったわ。まあパパと黙々とお茶をする。パパは「陸上自衛隊の全て」という雑誌を読んでるよ。

 

飲めないのでこれで。いつも外ではノンアルコールを飲むんだ。

 

 

 

去年もヤマザキの干支のお饅頭の虎のを食べてたけど、今年はウサギさんね。可愛いでしょ。

 

息子が買って来てくれたストラップ母の好みをわかってるね。

今回は息子と色々と話して今後の事などをね、どうするのかとか。友達から来た年賀状には同級生の子供を持つ人の近況も。まだうちと同じ内定ゼロとか就職をあきらめて院へ進むとか、色々

ちょっと年上の子供を持つ人だと、子供がバタバタと結婚して孫ができてとうとうおばあちゃんになりましたとか。

来年の年賀状に私は一体何を書いてるのだろう?4月からどうなるのかの心配やら、もしやこのままうちの子供が、私の子供は○○○○になるのだろうかとか、お正月から暗い

少しでも明るい前向きな事をと、私が年末のピアノの発表会にデコルテを出した服を着て叶姉妹みたいにキラキラのラメをつけて出るわ~って言うと

息子が「そんなんしたら、こらオバハン引っ込めて丁稚羊羹飛んでくるで」・・・・

(丁稚羊羹とはこの地域の名産品です)

あっさりしてとってもおいしいよ。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2011年01月01日 14時14分38秒 | 日々のこと

明けましておめでとうございます。
今年も仲良くよろしくお願いいたします

大晦日の朝から雪が積もっていて、今こんな感じ。

 

結構積もってるでしょ。それに寒い~

大晦日の年越し蕎麦。私は毎年にしん蕎麦ね。

 

 

一応おめでたい鯛のビスケット。今回はチョコ味ね。

 

これはかなりおいしかった。意外にあっさり。降りしきる雪の中を息子とコンビニで購入

 

あの頂いた織部風のお皿には黄色いものが似合うと思って、そのためにこんなものを!がんばって作りました。

栗きんとんの羊羹風。(あくまでも風・・・)きんとんは、「金団」とも書いて「きんとん」と読むみたい。じゃあ作らないとね。金の団が来て欲しい我が家

 

お煮しめも炊いてみる。

 

 

こんな感じの元旦のテーブル

息子朝からアイスクリーム食べてお腹が痛いらしい。

ほんまにアホやね。

お正月といえどいつもと変わらない日常。できれば、来年のお正月は晴れ晴れとした気持ちで迎たい。(だって去年はこんな悲惨なお正月と思わなかったもんね。)

しいて言えば4年前の今ごろは最高にハピーだった我が家

ああ~マズイ。新年から運気下がりまくりか

ところで、新年からブログ登校画面が変わってる。微妙に使いやすいのか使いづらいのかよくわからんです。

どうぞ皆も私も良い一年になりますように健康で過ごせますように

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする