京都11R 菊花賞(GI)京都芝・3000㍍
◎エーシンダードマン
○ロックドゥカンプ
▲アサクサキングス
△ドリームジャーニー
×ヴィクトリー
×ホクトスルタン
【見解】
3000㍍でエーシンダードマンの躍進に期待。前走の兵庫特別はスローの緩急ある流れで勝負どころでズブさを見せ、ゴール前でようやくエンジンが掛かった。復帰戦としては及第点。休養前のラジオNIKKEI賞8着は、小回り1800㍍で流れに乗れず、全く力を発揮できなかった。3走前の500万戦は平均ペースの流れを後方から楽な手応えのまま坂を上る。坂を上がった残り300㍍地点から追い出し、ゴール前で右手前に替えてからグイッと伸びて突き放した。大トビで器用さに欠けるタイプ。長くいい脚を使えるタイプで、血統的に見ても間違いなくステイヤー。折り合いに不安がなく、広い京都外回りで能力を全開。攻めの動きも良い。
栗東トレーニングセンター観戦記はこちら
菊花賞展望はこちら
菊花賞調教診断はこちら
今から京都競馬場へ行って参ります
◎エーシンダードマン
○ロックドゥカンプ
▲アサクサキングス
△ドリームジャーニー
×ヴィクトリー
×ホクトスルタン
【見解】
3000㍍でエーシンダードマンの躍進に期待。前走の兵庫特別はスローの緩急ある流れで勝負どころでズブさを見せ、ゴール前でようやくエンジンが掛かった。復帰戦としては及第点。休養前のラジオNIKKEI賞8着は、小回り1800㍍で流れに乗れず、全く力を発揮できなかった。3走前の500万戦は平均ペースの流れを後方から楽な手応えのまま坂を上る。坂を上がった残り300㍍地点から追い出し、ゴール前で右手前に替えてからグイッと伸びて突き放した。大トビで器用さに欠けるタイプ。長くいい脚を使えるタイプで、血統的に見ても間違いなくステイヤー。折り合いに不安がなく、広い京都外回りで能力を全開。攻めの動きも良い。
栗東トレーニングセンター観戦記はこちら
菊花賞展望はこちら
菊花賞調教診断はこちら
今から京都競馬場へ行って参ります


私の推奨馬はりゃんうーぱーに同居してしまいました。ちょっとがっかりですがレースは楽しみます。
菊花賞は白熱した攻防でしたねo(^-^)o
今,京都から在来線で帰っている途中です(涙)
米原なので帰宅次第,カンセンキを気が向いたらかきたいと思います(笑)