gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

推察力

2014-05-10 14:49:07 | 日記・エッセイ・コラム
Img_2047


春風に  新緑揺れて  話する  ざわめきたつわ   不慣れな者や
                                       ひのひら  ろくべえ





        人間は視覚的情報が70%だそうな、この視覚的情報がすべて正しいとも

     言えない所がまた難しい。つまり、視覚的情報には、視覚でとらえることの中に

     錯覚がある。あるいは思い込みが強いためにそのように見えるという事もある。

     客観的情報と思われがちだが、そうとも言えないのが、視覚的情報、この視覚

     的情報を、より確信に近づけるものが、推察力と言う力ではないだろうか。

        見えるものから、いかにして「見えない所」を知るかという事が大切なので

     あろう。見えてることがすべて正しいなどと、思い込んでしまうと推察力を失うこと

     にもなりかねない。推察力は人間の高次脳機能である。この部分を失うことにな

     ると、集団生活は困難な傾向となっていく。つまり一人一人が今以上に、「推察力」

     を持つことが望まれているのではないだろうか。スマートホンも結構だが、そのこと

     が情報の全てで、そのことだけで判断するという事は、辛い結果ともなりかねない

     視覚情報の中に隠れている「見えない、捉えらえない情報」というものが、見えてる

     ものや、捉えられている情報より大切なのではないだろうか。見えてる情報から

     見えないものを推察する力、それこそが「推察力」この部分を鍛え、力を発揮する

     ことが、よく気の利く人などと評されることになり、将来的な展望も開けてくるのでは

     ないだろうか。持ちたいものである強力な「推察力」を。