gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

迷歩録  いぬ

2020-07-31 11:33:15 | 日記
  有明に  耳を引き裂く  蝉の声  休憩してる  傘車かな


                             <strong>ひのひら  ろくべえ



      今日も高温晴天の南九州である。畑に設置している傘車も休憩、ピクリとも動かない風もない

     高温の一日となりそうな、南九州である。昼間は早朝の蝉たちも静かになるほどの暑さである。

      近所の繋がれたいぬたちも暑さのせいであろう、どことなく元気なく、木陰を見つけてその下

     に穴を掘り、その中に蹲っている。動物の暑さ対策であろう。

      犬という言葉は、動物の犬という名前以外にも、ひそかに人の隠し事をかぎつける。まわしもの

     などの人間に当てはめられることも多い。今風に言えばスパイである。スパイとなれば意識をして

     行っているので訂正可能であるが、意識しないでただ単に喋りの人このスパイは難儀である。

      特定の人にしか喋っていないのに、多くの人が知っているということが、チームの中ではよくあ

     る。つまり無意識のいぬがいることで、伝わらなくていいことまで伝わってチーム全体の運営がう

     まく行かない事は多い。

      特に上司や権力者のいぬとなっていることに気づかない人は要注意である。そのような人は排

     除するのではなく、取り込むことが大切である。

      社会も同様で、自力が衰えたからと排除の論理で代理であっても命を奪うことではなく。どのよ

     うに共存するかを模索すべきであろう。

      排除の論理はやがて破綻する。そのことは歴史が教えてくれているのではないだろうか。如何

     なる生物とも共存、共生、という論理が大切ではないだろうか。そうでなければ虐殺などの論理に

     も発展しかねないのである。

      いぬという事を意識してするのと、無意識でするのは意味が違うことも考えたいものだる。

迷歩録  南高梅

2020-07-30 11:34:17 | 日記
   蝉の声  目覚めを誘う  暑さかな  入道雲や  下界を見下ろす


                                 ひのひら  ろくべえ



        夜明けから蝉が鳴くほど暑い南九州、日中も気温は30度越え、湿度は75%、まるで蒸し風呂の

       中にいるような天気である。そんな暑さの中でもオクラの花は白く輝き、その美しさを誇っている。

       夏と言えば、食欲の低下がある時期でもある。そんな時、梅干しというものは食欲を上げてくれる。

       その梅干しの原料が南高梅である。和歌山が特産であるが。今ではあちこちにあるようだ。この梅

       干しというのも日本文化の一つであろう。夏の食中毒予防にもなる梅干し、とても高価である発見

       ではないだろうか?

        梅干しを食べて、暑い暑い夏を乗り切りたいものである。南高梅そのありがたさを噛み締め毎

       朝一個の梅干し習慣、健康を維持したいものである。勿論熱中症予防にはとてもいいのではない

       だろうか。?


迷歩録  七福神

2020-07-29 12:02:03 | 日記
  蝉の声  大合唱  夜明けかな  梅雨空去りて  夏空来鹿(らいか)



                                 ひのひら  ろくべえ


      鹿児島はいよいよ夏本番、本格的な盛夏到来、暑さも半端ない、気温34度、湿度72%、不快指数が

     高い南九州である。ニュースによると、五月雨や集めて早し最上川が氾濫しているとのこと、何とも熊

     本、福岡、島根、山形と水害は日本列島縦断しようとしている。水害は何とかならないのか、国交省考

     えませんかと、問いたい。

      水害など自然災害は七福神でも何ともならないのであろうか?七人の神様が知恵を出し合って、

     国土、民衆を護ってもらいたいが、何ともならないのであろう。そうであれば自分たちで守るしかない。

     コロナ対策でもそうであるように、経済性か人の命かという究極の選択を迫られそうな時、人間はどう

     するのであろうか。経済性、人の命、命あってのものだね、命が優先されるべき、その後の問題として経

     済性ということではないだろうか。

      いずれにしても苦しい時の神頼みではなく、日頃からの感謝を伝える神の存在が大切なのかもしれ

     ない。七福神も同様なのであろう。感謝ありきの神様としたいものである。

迷歩録  模造紙

2020-07-28 10:53:20 | 日記
  早朝の  畑仕事  滝の汗  蝉やうるさく  暑さ倍増


                           ひのひら  ろくべえ



      久方の朝から晴天となった南九州である。早朝から涼しいうちにと畑仕事、

     滝のように流れる汗を拭きふき、予定を終了した時には、カンカン照りの太陽さまも

     お目覚め、暑いというどころか身の置き所がない程の暑さ、暑さを避けて退散、部屋

     の中でごろ寝、天井に向かってもの思いにふけっていると、頭の中に何故か模造紙と

     いう言葉が横切る。何故模造紙なのか?不思議である。模造紙とは呼んで字の如く何

     かを真似て作った紙ということではないだろうか?

      つまり調べてみると、日本の和紙を真似て外国で造られた紙を日本が逆輸入して

     その紙に似せて造った紙が模造紙だそうな、なるほど納得、世の中このような事が他

     の製品でもあるのだろう?

      外国のものと思い込んでいたがそのルーツは日本製などというものがあるのでは

     ないだろうか?そのような品物を探すのもいいのかもしれない。

      自粛が求められる今、思考と探検と発見というものに挑戦するのもいいかもしれな

     い。インターネットの時代、頭でっかち知識豊富もいいのではないだろうか。

      楽しく自粛を楽しみたいものである。

迷歩録  西瓜

2020-07-27 12:34:58 | 日記
  梅雨空に  湿度優りて  滝の汗  命を護  水分補給


                           ひのひら  ろくべえ



       今日も空は曇天の梅雨空、湿度も82%、少し動いただけで、滝の汗、水分補給は必須の行動

      その水分補給に打ってつけなのが西瓜である。しかし今年は長雨の影響で値段が高い、今の西

      瓜は、川が薄く甘みが強くてとても美味しい、昔の西瓜は皮が分厚く、甘みも弱かった気がする。

       いずれにしても夏野菜の代表、西瓜はなくてはならない食べ物である。

       時に西瓜を苦手という人はあるが、殆どの人が好んで食べるのではないだろうか。単純に水

      分補給と言って水だけを補給するのではなく、西瓜は水分プラスミネラルが補給できる。

       夏は西瓜だが、冷やしすぎると甘みが低くなる。食べる一時間前ぐらいに冷蔵庫に入れるの

      がいいらしい。今年の夏は西瓜を食べて暑さを乗り切ろうと思うが、高くて買うこともできない。

       西瓜をしんぼうして、安いメロンなどにして、暑さと戦い、コロナも予防したいものである。