gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

迷歩録 唇歯輔車

2018-11-30 13:42:02 | 日記
  小春日や  明日は師走  花が咲く  過ぎ去りし日々  脱兎のごとく


                                    ひのひら  ろくべえ




     陽射強く暖かな一日、その縁側でたむろする猫たち、何とも明日から師走とは思えない小春日

    暖冬なのか、寒さ不足と感じる。寒さも暑さも季節なみ、それが四季というものなのにと感じる。

     自動車産業の日産、相変わらずマスコミの話題の中心にある。

     提携会社との関係や、フランス政府との関係などその憶測は止まないものとなっているようであ

    る。苦しい時は助けて、助かったら助けるというような「唇歯輔車」の関係が崩れたのが原因なの

    か?「唇歯輔車」とは、一方がだめになると他方もダメになるような互いに密接な関係にあり、助

    け合うこと(広辞苑)とある。協力関係にある会社と上手く行かない理由は何であろうか。

     高額の報酬を隠さなければならなかったことは、何なのか、気になることは沢山あるが、その事

    より、刑事的事件までしてまでも、日産という自動車会社を護りたいものとは何であろうか。

     世界に誇る技術があればいいのではないだろうか、その技術で稼いだものを独り占めにする構造を

    作ってしまった社員、あるいは経営管理者の責任までもが問われなければならないのではないだろう

    か。企業も国も、独裁という構造が破綻をきたす基という事は歴史で学んでいるのだが、大衆はその

    ことを許してしまう。この危険性を知る必要があるのではないだろうか。

     国も企業もどのような組織であれ、独裁構造が続くことはすくない、民主主義の構造こそが続く組織

    体制であることを知らなければならないのではないだろうか。

     独裁の関係は「唇歯輔車」の関係に陥り安い。個人的な関係の構築が、組織どうしの関係に発展し

    て物事が解決することは少なく、「唇歯輔車」の関係に陥るリスクを知ることが大切なのではないだ

    ろうか。よく考えて行動をする。勿論将来の影響というものが見えることが望ましいのではないだろ

    うか。

迷歩録 ゲノム

2018-11-29 13:21:21 | 日記
 <strong> 霜月に  雨に打たれし  つわぶきや  黄金かがやく  初冬の花壇


                                     ひのひら  ろくべえ


    雨が上がり、太陽の陽射とどいて、温もり、小春日和の一日となりそうである。

     中国から届いたニュースは、人類の遺伝子操作の話、ゲノムをつまり、人間の

    遺伝子を操作して、双子を生ませたとの話、いつかは、起きるであろう遺伝子問

    題、早々と起きた感じがするが、いよいよ人間を選ぶ時代がすぐそこまで来たと

    いうことではないだろうか。

     いずれにしても、人間を命を選択する時代がすぐそこまで来たという衝撃的な

    ニュースではないだろうか。優秀な人間ばかりのゲノムを残して、地球をつくる

    SF映画のような話が、隣の国で起きたという事は、ニュースにならないことが

    沢山地球上で起きているのかもしれない。

     ゲノム操作は氷山の一角でないことを祈るしかないが、科学が人類を滅亡させ

    る日はそう遠くないのかもしれない。

     そなれば、医療も福祉も根本から変化してしまう。そのことがいいのか悪いの

    か、本当の幸せとは何であろうか。人類は考察する時期に来たのかもしれない。、

迷歩録 横行闊歩

2018-11-28 12:04:00 | 日記
  緩やかに  落ちる水玉  初冬雨  温もり止める  上着を着せる

            
                                   ひのひら  ろくべえ


>
     朝から小雨がしとしとと降る大隅半島、昨日と違い、寒さが押し寄せてくる。

    初冬の雨は、なぜかもの寂しく、暗い気分を誘う。

     そんな日に届くニュースは、強行採決の話、何故政府は強行採決という手段を使ってまでも

    外国人人材法案を成立させようとするのであろうか?摩訶不思議な行動である。

     このような「横行闊歩」な国会運営が国のため国民のためになると思っているのであろうか。

    労働と国際化の問題は、21世紀には、国際的重要な課題となるであろう。アメリカもこの問題で

    難民問題として国境警備隊まで出動させている。

     つまり、今まで続いてきた労働環境が、労働者の処遇が大きく変わろうとしている転機でもあ

    る今の時代、国の発展と労働の問題を100年先を見越した議論が必要なのではないだろうか。

     臭いものに蓋をするような法案では日本は国際社会から笑われるだけではないだろうか。

    国際をリードするような、労働法案をつくることが大切なのではないだろうか。人手不足という問

    題は今に始まったことではない。予測はできていたのに何もしてこなかった、政権そのものの質

    が問われる問題ではないだろうか。

     それを隠すような強行採決という「横行闊歩」国民はこのことから目をそらしてはならない。

    人材不足で苦しむのは労働者だから、経済だけを優先して膨らむだけ膨らんだ社会、その社会を

    人材不足という名目で、つぶそうとする「横行闊歩」な行動、いつの時代もそうであるように、

    歴史は将来を語らない政権を創り出しているのではないだろうか。

     将来を見すえた、ビジョンを持って、法案というものを創ってほしいものである。

     見苦しい「横行闊歩」の行動だけはやめてほしいものである。民主主義なのだから。

迷歩録 拱手傍観

2018-11-27 12:32:43 | 日記
  雨やんで  花びら落ちた  山茶花や  温もり包む  霜月の日や


                                     ひのひら  ろくべえ




     朝方まで降っていた雨が止んで、薄日が差し込む天気となり、気温が上昇暖かい日中と

    なった。体を動かせば汗ばむほどの暖かさ、初冬とは感じられない。庭の山茶花も花びら

    を落としてしまい。冬景色の終わりを告げているようである。この季節の曖昧さままなら

    ぬ、ただただ、「拱手傍観」するしか方法はない。まったく受け身の状態で、行動は見る

    見てるだけということになる。

     「拱手傍観」とは、何もしないで手をこまねいて、そばで見てること(広辞苑)とある。

    鹿屋市の老人ホームで、その対応が話題となっているが、そこの施設長の話によると、真

    さに、この「拱手傍観」の運営をしていたのではないだろうか?

     多数のスタッフの退職が悪いがごとく記者会見であったが、そこには責任は微塵も感じ

    られなかった。つまり、老人ホームという社会的役割ではなく、金儲けホーム運営であっ

    たのかもしれない。

     いずれにしても、人生最終の場としての老人ホーム、行政も含めて、社会貢献に尽くし

    てきた老人に、暖かく包まれた、最終の場を提供できるところを考慮願いたいものである。

     高額の金額だけ支払、床ずれ予防もされないまま、苦しみ人生を終わることの無いようそ

    の対策を明確にしてほしいものである。

     「拱手傍観」の体制で援助行っているなどと、叫ばないでほしいものである。

迷歩録 闇の現

2018-11-26 12:49:03 | 日記
  朝日なく  身体振るえる  目覚めかな  たき火を囲む  段取り話

                      
                                    ひのひら  ろくべえ


      空は朝から雲が一面に覆い、薄暗く肌寒い一日となりそうな、下り坂の天気

     初冬のありがちな、空毛様である。

      相撲界にニューヒーローの出現でマスコミ界は

     賑わっているが、、自動車業界は、すべてが、闇の現の中、何が本物で何がいつわ

     りなのか、理解できない。

      自動車という19世紀に開発され、20世紀21世紀と社会の発展の中心にある産業で

     あることは間違いないが、その産業内部での社会を欺く行為があったとすれば、世

     界的にも大問題である。

      闇の現としての証明をどのように行うのか解らないが、闇を少なくして、人民のた

     めの貢献であれば、高度な働きと言えるが、私益を膨らます為だけの、自動車産業と

     言う事であれば、それはただの、金儲けに過ぎないのではないだろうか。

      不買運動の引き金にもなりそうな問題ではないだろうか。

      いずれにしても、闇の現を明らかにして、健全な自動車産業界となってほしいもの

    である。、