貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

しつけと教育

2010-11-04 01:00:22 | 季節の話題
ずいぶん長い間「臨時休業」してしまいました。
別に体調を崩したわけではなく、毎日バタバタしていたのと「ナンプレ」三昧(笑)
家内が買ってきた「上級者向け」にハマり、皆さんのブログも読み飛ばし状態でした。

さて、カテゴリのわりに軽いネタから再開ということで…
1~2月ごとにNHK総合で放映されている「今夜も生でさだまさし」から。
視聴者からのハガキをさだまさしが紹介、コメントするという番組ですが、前回の放送で
「自転車は、降りて通行してください」という表示がある商店街での目撃談が。
投稿者の目の前で自転車でやってきた親娘連れ、
子ども『おかーさん、降りて通らなくてもいいの?』
母親「ホントはいけないんだけどね…」、そのまま自転車で通り抜けたそう。
さだまさし「こうやって、子どもの『小さな正義感』が摘み取られていく…」

ここで「しつけと教育」ということに思いが至りました。
はっきり言ってこの母親のしつけは「ペケ」でしょう。
子どもは、何か悪いことをしても「みんなやってるじゃん」というエクスキューズを覚え、
ロクな大人にならない一歩を踏み出す可能性ができてしまいます。
教育とは、「自分で考え、自分の行動には責任を持つ」ということを教えること。
「正しいことか、そうでないことか」を考えさせる、というのも目的の一つのはず。

この国は少子高齢化まっしぐら。
子どもを大事にするということは、甘やかすことではなく、正しく導くこと。
一枚のハガキからそんなことをふと…

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
身につまされます (Mayumi)
2010-11-14 17:04:27
孫を育てると言うことも責任を感じます。
まごだから責任なしなんてことないですね。
まだまだ現役の私たち、やはり、お手本にならなきゃ。

ホントおひさしぶりです。
毎晩午前様の私、寝るのが精いっぱいで、ブログ訪問ままならず、気になりながらも訪問出来ずにいました。

ペーパーアイテムやDVD作成など、必死でやってました。
今日はプログラムや席次表、プロフィール、挨拶などすべて入ったウェディングパンフの中身を印刷終えました。

DVDは出来たんですが、書き出しはできてません。
明後日、本人たち来ますので、完成させるつもりでいますが、
ちょっとまたこの前とは別のトラブルが起きててまいってます。

もしかしたら、リカバリーしなきゃかも…(泣く)とほほ…

余計なお話でしたね。
結婚式終わったらゆっくり訪問しますね。

返信する
ご多忙なのに… (讃岐の団塊オヤジ)
2010-11-15 01:52:07
三女さんご結婚前のお忙しい日々の中、コメントを戴き恐縮しています。
嬉しい悲鳴をあげられているのではないでしょうか?
それなのにまたPCがご機嫌ナナメとは…
弱り目に祟り目ですねぇ。
終るまでリカバリせず持ちこたえてくれるよう祈ります。

本文では言葉足らずでしたが、子どもの成長に「しつけと教育」は車の両輪。
それぞれが補完し合わなければ、人生という道をまっすぐ走らない。
そんなことを書きたかったのですが…
返信する

コメントを投稿