印度ヒマラヤは崖っぷち

非人情的、破壊的、創造的。又崇高、峻嶮。

さるまん塚西ハ大宮道東ハ…

2011-04-03 21:03:54 | folk lore
家からコモディイイダにいく道にでたところ、つまり赤山街道にぶつかると、さるまん塚がある。BIG-Aのある北宿通りのコーカ同薬局から、島根建材を通り過ぎ、200mほど進むとY字路があり、左手の小高くなったところに、この大きな庚申塔がある。寛保二年の庚申塔(市指定文化財)1742年に造立。講中の健康を願いさまざまな像が刻まれている。

 

像は幾分朽ちているけれど立派である。面金剛、二童子、四夜叉、三猿、二鶏、月日を浮き彫りにした賑やかな庚申塔。高さは2.5mもある。市内で二番目に大きな庚申塚である。(さいたま市内最大[2.25m]と書いてあるのもある)

側面に「東ハ赤山道」、「西ハ大宮道」と彫られている。赤山街道が、向かう方向で呼び名が変わる庶民の道であることがわかる。

八丁堤はダムのようで、上に赤山街道ができて、南東から北西にのびている。北西は当時の市場町であった与野まで、南東は赤山(川口)ここに赤山陣屋がある。このダムうめたてたのだから、ディズニーランドのように、いざとなると液状化現象がおきて、危険ではないかと思った。ダムができてから、赤山街道ができるまで、100年以上経っているから大丈夫なんだね。

台地の上を上手に利用して道をつくっているんだね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。