彩華ラーメン

2008年11月29日 | DAHON Vitesse 改
朝から気温こそ低いものの、良い天気だった

明け勤務だが、同僚のK君と約束していた『天理ラーメン(彩華ラーメン)』を食べるサイクリングに出掛けた。

朝8時15分に待ち合わせて出発。
気温が低かったので、イヤーバンド、冬用グローブ、ウインドブレーカー、長袖起毛ジャージ、ロングタイツと完全冬使用。

嵐山八幡木津サイクリングロードはさすが土曜日だけあって、自転車が多い。
特にロードバイク、私よりも年上の方(おじいちゃん)が、ビシッとした格好で颯爽とサイクリング。
なかには音も無く近づいてくる高級そうなバイクもあり、二人して『今のは高いで~音無いし』と連呼していた。

途中小休憩をはさみ、泉大橋に到着。向かい風だったが、おしゃべりしながらのペースだったので、あっという間に着いた印象

いつも前半飛ばして、後半自滅の私は今回こそはのペース配分を心がける

木津のコンビにで小休憩し、国道24号から県道754号~国道169号をひたすら南下。

やはり以前からのチェーンの外れは収まらず、ちょっとしたギャップでも外れる始末

今日のゴールは『どりーむ』ということになった

天理ラーメンは込む時間を避けようと相談し、目的地の『明日香・石舞台』へ。
12時を回り、超空腹状態でだらだらの上り坂を上り、ちょっと迷って到着。

石舞台は、土曜日にかかわらず、観光客も少ない印象を受けた。
芝生に寝転がる人、周辺の散策に出る人など、過し方もいろいろ。

とりあえずお腹がすいたので、石舞台の見える高台でコーヒーを沸かし、軽食を取る事にした。



カロリーメイト(フルーツ)1箱、あんぱん(K君のもの)1個、ゼリーを沸かしたてのコーヒーで食べる。至福のひととき



あたりは紅葉真っ盛り



売店で『古代米(黒米)のおにぎりを食べる。200円也。
食感はもち米に似ている。もうちょっと塩味が効いていてもいいかな
でも素朴な味。

小腹がふくれたので、天理ラーメン目指して、元来た道をUターン。
帰りは下り基調。スピードが出る

チェーンを気にしながら、極力変速をせずに走行。

国道169号から国道25号に左折し、彩華ラーメンに到着。
大型商業施設の立ち並ぶ中に、新しそうな建物。



14時を過ぎていても店内には、お客さんも多く、賑わっている。



彩華ラーメン(小)680円とおにぎりを注文。

白菜をはじめとして、野菜の量が多いが、とにかく第一印象は『にんにく味
と思わせるくらい、強烈な香り。

味も、ちょっと辛いめ(ラージャン入り)で、汗が吹き出る。

でも食べ進むと、また食べたくなる後味の良いラーメン

暗くならないうちにと出発する。
道を選ばず、とにかく『北』へ進路を取り、奈良市内へ。

空模様が怪しい

木津のコンビにでは、ぽつぽつと来た
気合入れて進むも、京都市内の雲はますます怪しい様子。

山城大橋の辺りで降られ、雨が強くなってきたので、京田辺の橋梁下で小休憩。

自転車のライトで照らして、コーヒーを沸かす。
真っ暗の中、ワイルドな時間

雨の止んだのを見計らって、急いで走る(でも横風きつく車体が振られる)。

御幸橋を過ぎると、神の恵みか『超追い風

真っ暗な道で車止めと犬の散歩をしている人らに気を払いながら進む。
時おり無灯火の自転車とすれ違う。『何考えとるんじゃ~

あと、車止めにはもうちょっと目立つようにして欲しい。
(蛍光のテープを張るとか、太陽光で蓄電してチカチカ光るとか)
何とかなりませんかね~

無事、どりーむに到着。総走行距離は150kmを越えていた
多分ミニベロでは、いままで最高の距離

店内でチェーン外れの対策をあれやこれやと考えてもらい、デュラのチェーンに交換して、様子を見ることに。
(でも1回外れた。やはりチェーンラインが厳しいのか?チェーンリング取り付けを模索中。悲しい105クランクは傷だらけに。)

もうすぐ12月。
北風が強くなって、ますます走り辛くなる。

晴れ間見て、漕ごう







二つの輪

2008年11月27日 | 自転車考
夕方から雨が降り出した。今は少し強い。

昨日は久しぶりにトレンクルで会社に行った
トレンクルは超久しぶりの出動。
60Tのチェーンリングが重く感じるが、グイグイと回す感じが最高である

土曜日は明け勤務だか、天理ラーメンを食べに行くサイクリングの話がまとまった

コースは桂を出発し、サイクリングロードから泉大橋、奈良を抜けて天理に到る往復100km超。

天気も週末には回復するようだし、楽しみ楽しみ

今日は会社からの帰りに、大宮七条下がるの『岩井商会』に行き、パナの20インチのリムテープを買ったあと、しばらくパーツ雑談して、『ふたつの輪』のvol・2を数冊貰って帰った。
近くのレンタサイクル店の『Kctp』にも置いてあるこの冊子、小泉ニロというシンガーが編集長として出している。



今回号、冒頭のコラムでは、『本物のサイクリストになる』と題して、自転車ブームの到来とそのパワーを述べている。
また、思いやりと気配りを持って乗ることが粋なサイクリストいうところに共感を覚えた

恥ずかしながら、時間を急ぐあまり、ちょっと無茶なスピードで車道を走る事もしばしば。

多分人・車の飛び出しがあれば、避けきれないスピード

交通ルールを遵守した『嫌われない自転車乗り』になりたいものだ




サイコンの位置変更

2008年11月26日 | specialized ルーべ
朝から良く晴れている

昨日は守山で、ちょっと早い忘年会(その○)があり、帰宅して気がついたら、床暖の上で寝ていた
そんなに飲んではいないが、午前が早かったので疲れもあったのかな。

今日は遅い仕事なので、以前から考えていた、ロードのサイコンの位置変更をした。

パーツはキャットアイCC-CL200用ステムマウントキット#169-6669、315円。



蝉時雨さんのブログ
http://semishigure.air-nifty.com/essay/2008/07/cccd200n_09f4.html

を参考にさせてもらって作業開始。

これが元の位置。



①まず、アストレール8を取り外し、小さいマイナスドライバーで矢印の下の『つめ』の部分を押し、バンドを取り外す。



②ステムマウントキット#169-6669も同様に『つめ』を押して、ブラケットを取り外す。



①と②をはめ込む。



かんたんな工作で完成した。すっきりとした



他のサイコンもしてみよう

煩悩

2008年11月24日 | 自転車考
三連休の最終日は雨の一日となった。

昨日は今までに無い人出で電車も遅くまで満員状態。人混みが嫌いな私は絶対に行かない『休日の観光地』。
車よりも駅から→レンタサイクルが賢い選択かと

今日は雨なので、車で買い物に出掛けたが、一里山のショッピングモール周辺は大渋滞になっていた。
多分他も長蛇の列だろう。

さて、雨の休日、煩悩が駆け巡る
クリスマスとボーナスも近くなってきた。
暇に任せて、今、欲しいものをあれやこれやと考えてみる。

①ルイガノのちょっとでも軽量化。(もういじるところは無いが)
・サドル(アリオネ黒)
・ハンドルステム・ハンドル・ブレーキレバー(デオーレの黒)
②デジタル体重計(自転車の重さを量ってみたい。100g単位まで量れるもの)
③新たなカスタムのベースとなる小径車(これ以上駄目という天の声あり)
④OverdriveのDVD(YOUTUBEでは見れる)

ヤフオクでウオッチしたり、取り消したりを繰り返している。

掘り出し物はないかな




価格破壊か

2008年11月21日 | Weblog
朝起きた時は、気温1.8度。

寒いし、今日は良い天気かと思っていたら、いきなり雨空になった

今日は明け勤務だったので、で、今日オープンする『一里山フォレオ』プレオープンの『草津イオン』のはしごを目論んでいたのだが残念だ。

お昼は以前から気になっていた、烏丸五条のお弁当屋さんで、『250円弁当』を購入。



開店直後に入ったので、結構な種類がある。



迷ったあげくに、『鶏辰田弁当』を購入。

鶏辰田はちょっと甘かったが、250円という値段からは破格の内容だ

烏丸はビジネス街なので、遅い時間に行くと『売り切れ』となるくらいの人気。

時間が合えば、他の種類にも挑戦したい。

価格破壊ネタでもう1つ。



車内の吊広告の旅行社の開店セールの内容だが、『香住買い物ツアー890円』とか
東京ディズニーランド3日間8900円』というところにビックリした。

来店して予約との事だが、儲けは無いだろうなぁ



天下ご麺

2008年11月18日 | 台湾ブロンプトン
気温が上がらず、時おり雨のちらつく寒い一日だった。
いよいよ冬到来という感じだ。

今日初めてストーブを出した。灯油も18Lで1400円弱と若干高いが、寒いので仕方が無い。

今日は浜大津で会議があり、ブロンプトンで赴いた。
午前中こそ晴れ間がのぞいていたが、だんだんと怪しい雲が出てきた。

13時30分頃終わったので、みんなと別れて、昼食へ。

一度行ってみたかった浜大津のラーメン店 天下ご麺



クチコミでも大変評価がよく、やっと行くことが出来た

お店に入るとすぐ右手に券売機
ちょっと照明を落とした感じの店内だが、雰囲気の良いお店。
席数は、カウンターのみの20席ぐらいかな

券売機の前で迷ったあげくに、近江塩鶏麺(700円)と美味玉子飯(250円)を購入し、席に着く。

4~5人のグループや1人で食べている営業の人が多い。
前の地下公営駐車場も60分無料になるようだ。

しばらく店内をきょろきょろと眺めていると、出てきました



近江塩鶏麺

円錐形の容器に細麺と塩ベースの濃厚なスープ。鶏、チャーシュー、ネギ、のり、玉、ほうれん草というオーソドックスな具材だが、それぞれがすごく美味しい。

最初容器が小さく見えたので、『ちょっと量が少ないかな?』と感じたが、結構な量があった。



間をおかずに出てきた、美味玉子飯にはお漬物と杏仁豆腐が付いてきた。

御飯が少し冷たく感じたのが残念だが、美味しくいただいた

他にもいろいろメニューがあるようだが、ぼちぼち制覇してみたい






チェーン脱落

2008年11月17日 | DAHON Vitesse 改
朝は霧がすごかった

昨日は《クルム伊達公子》が、ニッケ全日本テニス選手権ダブルスで優勝。これで一昨日のシングルス優勝と合わせて2冠となった

38歳。すごいの一言に尽きる。おめでとうございます。

私も40歳。もちろんレベルもステージも違うが、負けないよう、ふけないよう努力しよう

明け勤務だったので、『どりーむ』にビテスのチェーン脱落を見てもらいに行った。

実は、スプロケを交換してから、チェーンリングからチェーンが外れることが多い

ひとコマ切ってもらって、チェーン脱落防止のアダプター付けてもらって様子を見ることに。

以前のスプロケ(デュラの11-23T)では外れることが無かっただけに不思議だ。

丁寧なシフトチェンジを心がけてみよう

これ以上105クランクに傷がいくのも困るし。

店長思案中のフレームの話とかをしていたので、昼食が遅くなり(店長スミマセン。)途中、七条の商店街でお弁当を買って、梅小路の公園で昼食。



鞄の中で鮭弁当が斜めになってしまったが、300円の弁当だから許そう

あっ、今日、また一人、自転車に仲間入り

会社の同期のM君。



昨日の泊りで『ママチャリよりも格好の良い自転車てある』という会話からカタログ見せて薦めたのが、【GIANT】のミニベロ、エスケープ・ミニ。

『どりーむ』に在庫であったので、即購入となった。

なんでも、息子様と明日香に行きたいそう

自転車道で泉大橋から奈良はすぐ。

7速だけど、10.9㎏と軽いし、これならどこまででも行けるよ~


ルイガノMV2PRO 改造

2008年11月15日 | ルイガノ MV2PRO
天気予報は外れて、天気となった

今日は会社の運動会が島本の尺代であり、ビテスにて大津から自走していく事とした。
久しぶりのサイクリングで嬉しい

いつもの通勤ルートを通り、途中、【ルイガノMV2PRO】のカスタムをお願いしている『どりーむ』に

桂川街道を左折して、店の前まで来ると、見慣れたK君の車
MUの後輪がパンクしたとの事。

純正リムテープの薄さが原因
走行中でなくて本当に良かったね。

トルクスレンチを渡して、チェーンリングのインナー(30T)の取り外しと、ルイガノに元々についていたチェーンリング(FSAの黒)への交換をお願いする。

交換したところ、HG-CN53チェーンとの相性もバッチリ
デュラチェーンとのゴリゴリも、このスペシャの純正ギア板が原因かも

夕方引取りをお願いして、一路尺代へ。

国道171号線から水無瀬駅前を左折。
山の中にあるグラウンドに向かって上る。(高架を上れず、迷路のよう

12-25Tのスプロケに交換したせいか、上りでも多少の余裕が出来た

到着したら運動会はお昼休憩中。酒盛りの真っ最中で350mlの空き缶が並ぶ。

飲酒運転だが、駆けつけのビールは美味しい

数本空けて、ふらつく足で二人三脚に出場して(三位)、暗くなる前に帰宅したいので、一足先に帰る。

帰りは大山崎から新西国街道~物集女街道を北上。

先ほどのビールが汗に変わっていく。

向日町競輪場では『向日町祭り』が開催されていて、賑やか。

会社にビテスを置いて、『どりーむ』にルイガノを取りに行き、暗くなりかけの中、急いで帰路につく。

道中は9速化と各パーツのグレードが上がったせいか、非常にスムーズ。

1枚重いギアを踏めるような感覚だ。



FSAゴッサマークランクとFSAチェーンリング(ダブル化)。



BBも交換。



9速化(TIAGRAクラスのフリー)と105GSのリアデュレーラー



全景。シートは重い印象。交換してみたい

これで、手持ちの小径車のカスタムもひと段落

でも外した【8速セット】使って、いじってみたいなあ










イオンモール

2008年11月14日 | 台湾ブロンプトン
週末は天気が崩れるよう。季節はずれの陽気も今日まで。

久しぶりにブロンプトンを引っ張り出して、浜大津の市立図書館に向かうも『閉館日』。確か月曜日が休みだったよな

そのまま帰宅するのも芸が無いし、近江大橋を渡って『イオンモール』へ







11月26日のグランドオープンに向けて、工事も急ピッチ

広大な敷地は、まさしく『イオン村』といった感じ。

瀬田や大津市内の商業施設は戦線恐々だろう

でも、ここには車で来ないでおこう。大渋滞必至だ

午後、ルイガノを預けているどりーむのカリスマ店長から連絡。

注文した『デュラ』のチェーンが上手く噛み合わないとの事。

9速用なのに微妙にピッチが合わないようだ。

FSAトリプルクランクのインナーもRデュレーラーと干渉した。

結果、チェーンはお店にあったCN-HGの下から二つ目(HG53かな)を使わせてもらうことに

インナーのチェーンリングはダミー化に。(外さず『なんちゃってトリプル』で置いとくかな

なかなか思うようにはいかないものだ



スプロケ交換

2008年11月13日 | specialized ルーべ
気温も上がり、最高の天気

水曜日から土曜日まで休みである。都合で久しぶりの4連休となった。

土曜日には会社の運動会があるので、行くつもりをしているが、明日一日はフリーである。

木曜日、今日は『植木の剪定と家周りの整理』がメインの仕事だった。
以前から伸び放題の庭木。45Lゴミ袋2袋分剪定をして、スッキリとした。

気になっていて、やりたかった事その②は『スプロケの交換』。

スペシャライズドのCS-50(12-25T)を外し、DAHONビテスに、
ビテスのCS-7700(11-23T)を外し、スペシャライズドにそれぞれ移植を考えていた。

ビテスは前回の『鯖街道ポタ』で25Tが欲しくなり、スペシャライズドはダブル化をしたので、CS-7700と交換して軽量化を図る。

まずは工具でDAHONビテスのスプロケ外し。



CS-7700はさすがデュラエースだけあって、軽い。170g。



スペーサーもアルミで質感もさすがデュラ様



つづいてスペシャライズドのCS-50を外す。

さすがに重い。245g。



ピカピカ光って綺麗だが、スペーサーは黒プラスチックで質感もそれなり



やはり、あらためて比較してみると、デュラの威光に圧倒される。

高い物はやはり良いのかな。

パーツクリーナーで清掃しハブにグリスを塗り、取り付けて完成

ごにょごにょと用事をしていたら、夕方になった。

1日は本当にあっという間に終わる。

明日も晴れますように












仕様変更 完成と追加

2008年11月10日 | specialized ルーべ
時おり日差しがあるも、気温が上がらず寒い一日でした。

明け勤務だったので、『さいくるどりーむ』に預けてあった、ロードを引取りに行った。
同時に『ルイガノMV-2 PRO』のカスタムをお願いする事にした。

ロードはギア板の変更、クランクのW化、リアディレーラー(GS→SS)の交換、BB(デュラ)の交換、フロントディレーラーをW用に変更。



ギア板は52Tと36T。36Tではスプロケのトップから3枚までに入れると、アウターのギア板と干渉するとの事

コンパクトでは仕方ないとの事だが、なんか良い方法はないのかな

追加は『ルイガノMV-2 PRO』のカスタム

8速のままか、悩んだ末、面白い方向を取ろうと決断。

ロードから外した、FSAのトリプルクランクとリアディレーラー(105のGS)、フロントディレーラーを移植。
ティアグラの9sのスプロケと9速用チェーン(これはデュラを奮発)を注文する。

部品があればすぐに仕上がるそう

小径×トリプルギア、果たして効果は




ポタリングの友に

2008年11月09日 | 自転車考
雨こそあがったが、曇り空の日曜日。気温も上がらず、寒い。
出勤前なので、ゴソゴソと片付け物をしている。

先日、会社の同僚のH君が、『明日香まで行ってきましたよ~。途中でお湯を沸かして、カップラーメンを食べたり、コーヒー飲んだりしてました~』と言っていた。

あのMTB(GIANTの年代物でお世辞にも綺麗ではない)で一人で行ったのも驚くが、『お湯を沸かして~』というところがうらやましかった。

【そうか、そういう手があったなぁ】と10年以上使っていないであろうキャンプ道具の中からゴソゴソと探し出した。



バーナーとコッヘルとカートリッジ

オートバイでの長期キャンプツーリングで使っていたもので、カートリッジは大きいが、着火してみると、使える

先日、K君から戴いた『インスタントコーヒーらしからぬ美味しいコーヒー』(秋季限定らしい)を飲もう



寒くなるし、ポタリングの楽しみに


初めて乗れた日

2008年11月08日 | Weblog
朝から小降りながらも雨が降ったり、止んだりしている。

今日は明け勤務なので、昼前には帰宅し、ゆっくりとしている

今、我が家の次女は自転車練習中

家の前の道は袋小路で、また若干下っている為、格好の練習場所である。



まだ、まっすぐには進めないが、スピードが出ると安定するようで、得意満面

休みの日にでも、広い公園で練習しようね。

でも、私も『初めて自転車に乗れた日』は、多分嬉しくてたまらなかったんだろうけれども、残念ながら覚えていない。

多分、親父か兄貴か御袋と一緒に、補助輪を片方ずつ外して、練習したんだろうか。

それが、いまや100kmを越える距離のサイクリングを楽しんでいる

子供が『サイクリング行こう』と誘ってくれると、最高だ

それまで、頑張って乗っていよう

修理完了

2008年11月07日 | Weblog
朝から雨になった

本当に、昨日のサイクリングは、滑り込みセーフといった感じ
これから、寒くなるようだが、また、晴れ間を見つけて、行きたいコースだ。

今日は朝一番に、当て逃げ修理に出してあった車の引き取りにいった。
リアガラス交換とリアゲートの板金塗装という内容だったが、最初から何も無かったように、きれいに仕上げてもらった

自分用の車を持たない時期が長かったが、あればあるで、便利である
(今回のようなリスクも背負うが

ガソリンの値段もどんどん下がってきているし、久しぶりに満タン給油をして、気を取り直そう


DAHONで

2008年11月06日 | DAHON Vitesse 改
明日から崩れる予報。今日は何とかぎりぎりセーフという感じの、青空だった

会社のK君のDAHON MU《改》と私のビテス《改》の2台で鯖街道サイクリングに出掛けた。



11時に米プラザ出発。
一路、途中・花折峠を目指す。

途中までは緩やかながらもず~と上り

私のビテスのギアはF52Tシングル×R11~23T。街中高速仕様。
いきなり息が上がる。(練習不足もある

『まぁこんな小さい自転車で普通上らんでしょう~』と二人話しながら

K君のMuは最近9sに改造したばかり
特にタイヤをパナレーサーミニッツタフ(20×1.25)にしたのが、重量、軽快性共に、改造の効果は大きいよう。
本当に純正のタイヤに比べれば雲泥の軽さ。
もっとも、自転車が一般向きでは無くなったけれども

花折峠を23Tでなんとかクリアしたら、本当、朽木の道の駅まで、怖いくらいの下り。ず~と下り。



追い風なのもあり、ギアが11Tでは足りない

朽木新本陣の道の駅では、『焼き鯖寿司』を購入し、分ける。
わさびをつけるとまた味が変わって美味しい



道の駅を出発して、303号線を目指す。

市場を越えて、いきなりの上りで、足こそ着かないが、アップアップ。

25Tが欲しい。大汗

山を越えると、保坂まで下り。303号に入っても湖岸道路まで、下り。

《絶対逆コースは嫌やな

今津では前に行ったうどん屋さんにて昼食。この時点で14時。

《暗くなるのも早いから》と、そそくさと出発。

あとは、湖西線と並行するルートなのでいつでも輪行出来るといいながら走る。
《絶対最後まで走るだろうけれども

安曇川の道の駅(今回は湖周道路を新旭でパスして一般道へ)でおはぎを食べて休憩。



(よもぎが美味しかった

丁稚羊羹をお土産に購入。

15時30分出発。1時間で堅田に着けるかと言いながら走り出す。

白髭辺りから、だましだまし走っていた乳酸が暴れだし、ペースダウン。

K君は快調に走り、見えなくなる

ここが私の問題点。
後半から、いつも遅れだしてしまう。

堅田『米プラザ』まで、27~8kmでゆっくりのペースに付き合ってもらい、
16時45分到着

DAHONでも行けるなぁと再確認した1日だった。
お疲れ様でした。(K君の風邪もお大事に