神戸へ。

2017年05月03日 | DAHON 黄色いメトロ
GW連休後半が、始まった。
今日から5連休‼️

今日は気の合う同僚と神戸巡りをした。

石山から輪行して大阪までJR、阪急電車に乗り換えて三宮まで移動した。
西宮北口駅から同僚さんも合流。

自転車を組み立てて、いざ出発。





神戸での走る道は、地元の同僚さん任せ。
まずは、メリケンパークをリクエストした。
ここにあるモニュメントを見たくて。



BE KOBEは阪神淡路大震災から20年の2015年に作られたそう。

神戸に来ました!的なミーハーな部分もあるが、観光で訪れる人が増えて、元気になればいいな…と。

公園内には、西日本最大といわれるスタバもありました。

少しだけ戻り、神戸大橋からポートアイランドへ。



大きな客船が停泊していた。中国の船かな…優雅な旅でしょうね。

で。まずは今日の行きたいところとして、お願いしているIKEAに行く。



ここに、キャノピーという名前のタープが売っている。
3000円くらいで、パラシュート生地の真っ白なもの。
日除けを作りたくて…でも、なかなか他はいいお値段していたので、webで見つけたときから、見たくて欲しくて。

IKEA…やはりデザインはちょっとオシャレ。物によっては安いから、一日かけてゆっくり見たいなぁ。
新婚さんが、道具揃えるには良いところだと思った。但し車で来て…。

大きなメッセンジャーバッグを肩から下げてきたが、タープでパンパンになった。

軽食にと、ホットドックとのみほのジュース。170円。



美味しかった。

IKEAを出て、UCCのコーヒー博物館でコーヒーのお勉強☕️



クイズに正解すれば、博士になって入館が無料になるコーナーがあって…ちゃんと展示観てから、挑戦すれざいいものを順路逆に回って…(笑)
でも、コーヒーについてのうんちくはついたかな。

喫茶室で、初めてフレンチプレスで淹れたコーヒー☕️を飲んだ。
いつものドリップとはまた違う淹れ方。
濃いのが好みだらか、油が浮くほど濃いこのコーヒーは好きになりそう。



三宮に戻り、本日の第2ラウンド…酒蔵巡りに。
灘の酒蔵はぎゅっと集まっていて、試飲ができる蔵も多い。
さすがに自転車だから無理だが、お酒を瓶に詰めてもらって、帰ってからのお楽しみに。







そうそう、このツアーで収穫‼️
あん食なる食パン❓菓子パン❓のお店があって、有名らしく。
そのずっしり感にやられて、買い求めた。





甘いもの…食べ過ぎはダメだけど、トーストしてバター塗って…美味しいのは想像がつく。
これも帰ってからのお楽しみ。

メッセンジャーバックには、もう入らない(笑)

ポタリング…寄り道できる魅力。
次は何処に行こうかな。






楊梅の滝

2016年07月21日 | DAHON 黄色いメトロ
暑い1日でした。

お休み。
有給を消化するために、週の半ばにお休みをいただいた。
いつもは土日のお休みなので、どこに行くのも渋滞にはまるが、空いている平日のお休みも、悪くない。

お友達の影響で滝が好きになり、夏場のこの時期には、涼を求めて滝巡りをしている。

今日は、北小松にある『楊梅の滝』へ。

輪行した自転車で比良げんき村に通じる山道を上がっていく。
黄色いメトロ…フロントはダブル化して、ホローテックを奢っているのだが、脚力がついていけず、途中から押して歩いた。



センターの駐車場に自転車を置いて、滝に向かって歩き出す。

今週末には、星の観察会があるみたい。

晴れたら最高に綺麗だろうな…。

雌滝までは舗装した歩きやすい道。
もう、多分何度か気温も低いんだろう…気持ちいい。

しばらくすると、いい雰囲気になってきて、右手の急な階段を上がりきると雌滝に到着した。





水が冷たくて気持ちいい。



しばらく脚を水につけて、床にゴロンと横になっていた。

時間もまだ早かったし、雄滝まで足を延ばす。
でも、低いとはいえ山。
短パンTシャツペラペラのウォーターシューズ…ちょっと装備的になめてるんかって言われそう。
片手はリクセンカウルの籠持ってるし。

標識にしたがって、ごろごろ大小の石がある山道を歩く。



15分くらいかな。ゆっくりで。
途中、見晴らしのいい場所もあった。



で、雄滝に到着。




やっぱり一番はここ。
マイナスイオンが半端ない…気持ちいい〜。

ずっと眺めていても飽きない雄大さ…。

夏、何回来るだろう…涼みに。

志賀 八幡神社な狛犬

2015年06月21日 | DAHON 黄色いメトロ
不安定な天気。

お休み。

朝早くに家を出たら、前も見えないくらいの豪雨。

大粒かな…と車のウインドウガラスを叩く音がだんだんと大きくなって、まさしくドワーって感じの降りになった。

ワイパーも2段階目というのか、忙しいモードにしても、容赦ない雨。
前の車のテールランプが頼り…なのに普通消すか?前のワンボックス!

しばらく走ると小降りにはなったが、今津で豪雨のニュースが出るくらい降ったみたい。

今日もお舟に…と思っていたが、風もあるし、波も高いだろうからやめ。

時折覗く青空めがけて、自転車でポタ。



青と白と黄色の自転車。

場所はこの写真ではわからんなぁ。
いつもの南小松北浜海水浴場。

しばらく波を見ながら、雲を追う。

近くに志賀八幡神社というのがあり、狛犬が日本一の大きさと、どこかの看板に書いてあった。

自転車で巡れるところなので、行ってみる。



小さい神社。

振り返ると琵琶湖が見えた。



家の無い昔は、琵琶湖を一望できたんだろうなぁ。



由来が書かれているが、要は建立され、戦で焼かれ、洪水を抑えるために建てられ…の繰り返し…というところか。

で、狛犬。




うん、立派。
特に、眼力が半端ない…というか、石の時代感からみても、睨みが凄い。

この神社には大小様々な狛犬が神殿を護っているが、大狛犬…いゃ~凄みがある。

調べてみたら、なんでも日本で5番目、石に彫ったものでは2番目の大きさらしい…(諸説あるよう)

それにしても、デカイかな。

森を抜けて、川を渡り温泉施設の横にでる。
手軽な森林浴。

センタースタンドに違和感を感じてよく見ると、ゴムで隠れた部分(根元)が金属疲労からか、ポキっと折れているよう。

中古部品の寄せ集めだから、経年劣化も仕方なし。

また、オクをウロウロして見つけよう。





マグネット取り付け

2015年04月08日 | DAHON 黄色いメトロ
雨である。

今週は月曜日からずっとぐずついた天気。

久しく更新していない間に、桜が咲き、4月になり、長女が大学に進学した。

家系では初の大学生である。

高卒の私には想像できないが、それはそれで刺激的なようだ。




先週末の日曜日も雨だったのだが、黄色いダホンの折りたたみマグネットな取り付けをしてみた。

この黄色いダホンには折りたたみマグネットが付いていない。

折りたたみ機構がソコソコ渋いので、パッカ~ンと開くことはなさそうだが。

用意したものは、オクで仕入れたマグネットセット、4mm×15mmのネジ、スチールのプレート…40円くらいだったかな…合計で1000円ちょっと。

あと、ネジの緩みを防ぐ接着剤。

ダホンの車体にある穴?と、前輪の車軸を利用する。





プレートは購入したホームセンターの工作室の万力を借りて挟み、ヤスリで細工。

ぐいっぐいっと曲げて、整えた。



オリジナル…ほどではないが、なんとか機能している様子。

同じく、シルバーメトロにも…と当てがってみたが、ハンドルが干渉して、
またちょっと考えなきゃならないような感じだ。

製品化目指して?改良してみよう。


黄色いメトロ

2015年01月18日 | DAHON 黄色いメトロ
北部は雪でした。

お休み。

異動になって、初めての週休。

暦通りのお休みも初めてだが、慣れればいいものらしい。

今日は先日ヤフオクで落とした、黄色いメトロをイジっていた。

ダホンが好きで部屋には数台あるが、メトロははじめて。

コレクション癖もいい加減止めなきゃな~。

この黄色いメトロ、諭吉さんひとり動員した。

一見綺麗だが、錆もチラホラ…結構整備しがいがありそうだ。

とりあえず、バラしていく。

ワイヤーは全部取り替え。
泥除けを外して、前後Vブレーキも取り外す。

Vブレーキも駄目だなぁ。

座り心地の悪そうなサドルもさよなら。


結局、安物買いの銭失いとはこのことだ。



ここまで、バラした。

ゴリゴリ感のあるBBは素人では外せず、これもゴリゴリ満開の前後ホイールのハブはバラして組み立てた。

足りないのはサドル、シートポスト、Vブレーキ前後、チェーン、ワイヤー…

さぁ、物欲満開だ!

パーツ揃えるぞ~。