小雨まじりの曇り空です。桜も咲き始め、暖かければ、お花見にどっと繰り出されるのでしょうが、気温も上らず、寒い一日です。
花粉症も杉の方はひと段落。私はどうやらヒノキさんのようで、朝からグズグズしております。
天気も悪く、また午後から仕事なので、出掛けもせずにBD-1のグリップ交換をしてみました。
【specializedのLocking Confort Grips】
DEPOで2割引で販売されていました。
BD-1には、MTBに付いていたものを流用していたのですが、ゴムの劣化か、モロモロが出だしていました。
2.5mmの六角レンチで回転を止めるタイプです。
乗車姿勢が《上から押さえる感じ》になるので、このグリップ幅の広さは、楽になるかも…。
クリックしてみて!桜舞い散ります。
花粉症も杉の方はひと段落。私はどうやらヒノキさんのようで、朝からグズグズしております。
天気も悪く、また午後から仕事なので、出掛けもせずにBD-1のグリップ交換をしてみました。
【specializedのLocking Confort Grips】
DEPOで2割引で販売されていました。
BD-1には、MTBに付いていたものを流用していたのですが、ゴムの劣化か、モロモロが出だしていました。
2.5mmの六角レンチで回転を止めるタイプです。
乗車姿勢が《上から押さえる感じ》になるので、このグリップ幅の広さは、楽になるかも…。
クリックしてみて!桜舞い散ります。
汗ばむような、暖かい一日でした。
会社の同僚三人で、ふたたび浜松に『餃子ツアー』に出掛けました。
勿論、青春18きっぷ、2300円です。
京都7時08分発の新快速に乗車。痛勤ラッシュの真っ只中で、終点の米原まで、さほど空くこともなく。
『毎日乗ったら、絶対寿命縮まる…』と三人でぶつぶつ話しながら。
ラッシュほど、立っている人は割り引きして欲しいですね。
あと、トレンクルといえども、自転車は避けたほうが無難かも。
視線が痛かったです。
名古屋にて下車。サンロードにある、《シャポーブラン》にて、朝食。
ここは、コーヒー代(420円)だけで、パン食べ放題のお得な喫茶店。
ゆで卵は一人1個だけど、10分おきに出てくるサンドイッチをはじめ、数種類のパンがあり、ついつい長居。
一時間ほど居て、お腹もそこそこ満腹になり、一路浜松へ向かいます。
お昼を済ませ、一旦解散。
定食850円也。
今回の旅の目的、《『餃子』をガッツリ食べる》ことですが、私的には《「ミソノイサイクル」でトレンクルのカスタムをお願いする》 ことでした。(他の二人は例のごとく、ゲームセンター巡りです。)
JR浜松駅から、歩いて数分。商店街の中にめざすお店はありました。
ロード、小径車(タイレル・タルタルーガ・BD-1キッズなんてのも置いてありました。珍しいです。)が、店内にゴチャと宝箱のよう、自転車好きには、たまりません。
今回は、チエーンリングの大径化と、フレーム加工を依頼しました。
チェーンリングを大径化すると、チェーンステイに干渉するので、潰し加工をするとのこと。
あと、BB・チェーンの交換です。
詳細は《またまた・また浜松》でお知らせしたいと思います。
来月の3日に【取りに来る】約束をして、お店に預けました。【取りに来る】という事は、もう一度浜松に行くことになりました。
勿論、18きっぷですが。
ガッツリの旅には日帰り温泉が付きものですが、今回は「浜松天王の湯 お~風る」へ。
名鉄ホテル向かいからの無料送迎バスに乗って行きました。
お風呂は露天風呂が改装中とのことで、ちょっと狭い印象を受けましたが、その分料金の割引があり(800円→500円)、それはそれでお得感ありでした。
さて、夕食。肝心の餃子、1軒目
昭和37年創業の《むつぎく》
浜松駅から数分の所にありました。
特大20個です。野菜たっぷりで、浜松特有の茹でモヤシも載っていました。
三人で40個完食。しつこくないので、いくらでも入ります。
御飯・スープセットもいただき、ご馳走様でした。
2軒目は昼食を食べた所で薦められたお店
《とごう》
カウンターと2階(あるのかな?)のこじんまりとしたお店。
先代の味と看板にあり、興味津々です。
餃子は普通の焼き(しそ餃子という珍しいものあり)と水餃子。
なぜか《ギャル曽根ちゃん》の写真あり。
二種盛りを頼んで、完食。しっかりとした皮と味。
ギャル曽根ちゃんはいったいいくつ食べるんだろうか…。
おやつ用に10円の小饅頭を買って、帰途に就きました。
帰り、また痛勤ラッシュでした。(本当に毎日毎日すごいですよね。)
でも自転車がない分、楽でした…。
また来週浜松
会社の同僚三人で、ふたたび浜松に『餃子ツアー』に出掛けました。
勿論、青春18きっぷ、2300円です。
京都7時08分発の新快速に乗車。痛勤ラッシュの真っ只中で、終点の米原まで、さほど空くこともなく。
『毎日乗ったら、絶対寿命縮まる…』と三人でぶつぶつ話しながら。
ラッシュほど、立っている人は割り引きして欲しいですね。
あと、トレンクルといえども、自転車は避けたほうが無難かも。
視線が痛かったです。
名古屋にて下車。サンロードにある、《シャポーブラン》にて、朝食。
ここは、コーヒー代(420円)だけで、パン食べ放題のお得な喫茶店。
ゆで卵は一人1個だけど、10分おきに出てくるサンドイッチをはじめ、数種類のパンがあり、ついつい長居。
一時間ほど居て、お腹もそこそこ満腹になり、一路浜松へ向かいます。
お昼を済ませ、一旦解散。
定食850円也。
今回の旅の目的、《『餃子』をガッツリ食べる》ことですが、私的には《「ミソノイサイクル」でトレンクルのカスタムをお願いする》 ことでした。(他の二人は例のごとく、ゲームセンター巡りです。)
JR浜松駅から、歩いて数分。商店街の中にめざすお店はありました。
ロード、小径車(タイレル・タルタルーガ・BD-1キッズなんてのも置いてありました。珍しいです。)が、店内にゴチャと宝箱のよう、自転車好きには、たまりません。
今回は、チエーンリングの大径化と、フレーム加工を依頼しました。
チェーンリングを大径化すると、チェーンステイに干渉するので、潰し加工をするとのこと。
あと、BB・チェーンの交換です。
詳細は《またまた・また浜松》でお知らせしたいと思います。
来月の3日に【取りに来る】約束をして、お店に預けました。【取りに来る】という事は、もう一度浜松に行くことになりました。
勿論、18きっぷですが。
ガッツリの旅には日帰り温泉が付きものですが、今回は「浜松天王の湯 お~風る」へ。
名鉄ホテル向かいからの無料送迎バスに乗って行きました。
お風呂は露天風呂が改装中とのことで、ちょっと狭い印象を受けましたが、その分料金の割引があり(800円→500円)、それはそれでお得感ありでした。
さて、夕食。肝心の餃子、1軒目
昭和37年創業の《むつぎく》
浜松駅から数分の所にありました。
特大20個です。野菜たっぷりで、浜松特有の茹でモヤシも載っていました。
三人で40個完食。しつこくないので、いくらでも入ります。
御飯・スープセットもいただき、ご馳走様でした。
2軒目は昼食を食べた所で薦められたお店
《とごう》
カウンターと2階(あるのかな?)のこじんまりとしたお店。
先代の味と看板にあり、興味津々です。
餃子は普通の焼き(しそ餃子という珍しいものあり)と水餃子。
なぜか《ギャル曽根ちゃん》の写真あり。
二種盛りを頼んで、完食。しっかりとした皮と味。
ギャル曽根ちゃんはいったいいくつ食べるんだろうか…。
おやつ用に10円の小饅頭を買って、帰途に就きました。
帰り、また痛勤ラッシュでした。(本当に毎日毎日すごいですよね。)
でも自転車がない分、楽でした…。
また来週浜松
暖かい一日でした。
非番勤務でしたので、朝11時に退社し、さあ何処へ行こうかと思案六歩…。
給料日前ということもあり、SHOP廻りは次回にして、昨日自走で出勤したこともあり、帰りも自走で帰ることにしました。
会社~桂川街道~栄輪(14×1.50のチューブ購入。パンク対策用です。)~五条通~天神川通り~御池通り~川端通り~三条通といつもの通勤の逆コースをたどります。
その後、ふと思いついて、『京都・奈良・滋賀 自転車散歩』の122P《京都から大津へ、琵琶湖疏水をたどって》コースを走ってみることにしました。
いでたちは会社帰りなので、スーツ・革靴(ネクタイはさすがにはずしました)
と、厳しい格好。サイクリングの格好ではありませんね。
三条通から、蹴上を抜けて、御陵から住宅地ヒルクライムです。
トレンクル、坂も良く走ります。
疎水への入り口を探すのに手間取りましたが、本国寺方面からやっと到着。
疎水です。散歩、ジョギング、撮影と様々な過ごし方をされていました。
自転車は…BD-1のモノコックにすれ違ったくらいです。
と、いうのも疎水沿いは道こそ絞まっていますが、工事されているせいか、小石の浮くダートでした。
トレンクル14インチ、厳しかったです。
桜の咲く頃に、来てみたいです。(次はMTBでしょうが…)
疎水も終点となり、いよいよ小関越えです。
道なりに進んでいくと、案内標識があり、左折します。
紹介本にもある、地点を右に取り、
いきなり、道が…困難になりました。
斜度も結構あり、押して進みます。
もちろん、トレンクルでは乗れません。
熊笹も生え、轍が頼りです。
小関越えの終点。ここからは、舗装路となり、大津市内・旧東海道まで豪快なダウンヒルでした。
逢坂越えが大関だから、『小関越え』と呼ぶらしいですが、なんのなんの癖の悪い『横綱級』でした。
非番勤務でしたので、朝11時に退社し、さあ何処へ行こうかと思案六歩…。
給料日前ということもあり、SHOP廻りは次回にして、昨日自走で出勤したこともあり、帰りも自走で帰ることにしました。
会社~桂川街道~栄輪(14×1.50のチューブ購入。パンク対策用です。)~五条通~天神川通り~御池通り~川端通り~三条通といつもの通勤の逆コースをたどります。
その後、ふと思いついて、『京都・奈良・滋賀 自転車散歩』の122P《京都から大津へ、琵琶湖疏水をたどって》コースを走ってみることにしました。
いでたちは会社帰りなので、スーツ・革靴(ネクタイはさすがにはずしました)
と、厳しい格好。サイクリングの格好ではありませんね。
三条通から、蹴上を抜けて、御陵から住宅地ヒルクライムです。
トレンクル、坂も良く走ります。
疎水への入り口を探すのに手間取りましたが、本国寺方面からやっと到着。
疎水です。散歩、ジョギング、撮影と様々な過ごし方をされていました。
自転車は…BD-1のモノコックにすれ違ったくらいです。
と、いうのも疎水沿いは道こそ絞まっていますが、工事されているせいか、小石の浮くダートでした。
トレンクル14インチ、厳しかったです。
桜の咲く頃に、来てみたいです。(次はMTBでしょうが…)
疎水も終点となり、いよいよ小関越えです。
道なりに進んでいくと、案内標識があり、左折します。
紹介本にもある、地点を右に取り、
いきなり、道が…困難になりました。
斜度も結構あり、押して進みます。
もちろん、トレンクルでは乗れません。
熊笹も生え、轍が頼りです。
小関越えの終点。ここからは、舗装路となり、大津市内・旧東海道まで豪快なダウンヒルでした。
逢坂越えが大関だから、『小関越え』と呼ぶらしいですが、なんのなんの癖の悪い『横綱級』でした。
昨日から引き続きの雨模様です。
今日も遅い仕事なので、自転車で出勤と、もくろんでいましたが、この空模様では、厳しいか…。
先日は背負っていった『シクロバック』をなんとか車体に取り付けることは出来ないか?
でもトレンクルの車重が重くなるのもイヤ…相反する悩みなんですよね。
で、考えてみました。
本当ならば、皆さんがやっておられるRIXEN&KAULのアダプタープレートを取り付けて、すっきりといきたいのですが…難しそうですね。
日東の便利ホルダーを介して取り付けることも出来そうですが、とりあえずシクロバックに付属のアダプターをとりつけてみました。
アダプター160g。ゴツクて重いです。
通算でまた75gのプラスとなりました…とほほ。
トレンクル、ハンドルがT字型。
説明にあるような取り付けが出来そうにありません。
ハンドルとの密着が良いように「両面テープ」をまず巻いて、取り付けます。
おじぎ防止用の部分は遊んでいます。
畳んでみての干渉具合を確認。
かろうじてセーフです。
トレンクルが細身なので、鞄がデカッという感じです。
フェイスで気分転換して、遊んでみようと思います。
今日も遅い仕事なので、自転車で出勤と、もくろんでいましたが、この空模様では、厳しいか…。
先日は背負っていった『シクロバック』をなんとか車体に取り付けることは出来ないか?
でもトレンクルの車重が重くなるのもイヤ…相反する悩みなんですよね。
で、考えてみました。
本当ならば、皆さんがやっておられるRIXEN&KAULのアダプタープレートを取り付けて、すっきりといきたいのですが…難しそうですね。
日東の便利ホルダーを介して取り付けることも出来そうですが、とりあえずシクロバックに付属のアダプターをとりつけてみました。
アダプター160g。ゴツクて重いです。
通算でまた75gのプラスとなりました…とほほ。
トレンクル、ハンドルがT字型。
説明にあるような取り付けが出来そうにありません。
ハンドルとの密着が良いように「両面テープ」をまず巻いて、取り付けます。
おじぎ防止用の部分は遊んでいます。
畳んでみての干渉具合を確認。
かろうじてセーフです。
トレンクルが細身なので、鞄がデカッという感じです。
フェイスで気分転換して、遊んでみようと思います。
明日は崩れる予報ですが、今日も暖かい良い天気です。
今日は娘の卒園式。
一番上から数えること3人で9年間、同じ幼稚園でお世話になりました。
先生も徐々に代わられていきましたが、《緑のおやねの幼稚園》は変わらず、また、4月に新入園児を迎えるのでしょうね。
本来なら、当然出席すべき父親…私ですが、朝からペダルの交換をしております。
真ん中の子どもがインフルエンザA型にかかり、発熱。
子守中です。
さて、ペダル、ヤフオクでポチッとして落札できた物が、昨日沖縄から届きました。
日本て凄いですよね。11日に発送された物が、翌日には到着するのですから…。
流通の凄さに改めて感心しています。
で、トレンクル7500の軽量化のため、MKS AR-2Ezyから変更しました。
もとのMKS AR-2Ezyはアダプターも含めて、340g。
TIOGAのシュアーフットペダルは210g。
約130gの軽量化が図れました。
輪行時のペダルの出っ張りは犠牲となりましたが、すっきりとした印象。
通算で45gプラスでしたので、今回のペダル変更で85gのマイナスとなりました。
一進一退です。
やはり、Fフォークのチタン化か…。
今日は娘の卒園式。
一番上から数えること3人で9年間、同じ幼稚園でお世話になりました。
先生も徐々に代わられていきましたが、《緑のおやねの幼稚園》は変わらず、また、4月に新入園児を迎えるのでしょうね。
本来なら、当然出席すべき父親…私ですが、朝からペダルの交換をしております。
真ん中の子どもがインフルエンザA型にかかり、発熱。
子守中です。
さて、ペダル、ヤフオクでポチッとして落札できた物が、昨日沖縄から届きました。
日本て凄いですよね。11日に発送された物が、翌日には到着するのですから…。
流通の凄さに改めて感心しています。
で、トレンクル7500の軽量化のため、MKS AR-2Ezyから変更しました。
もとのMKS AR-2Ezyはアダプターも含めて、340g。
TIOGAのシュアーフットペダルは210g。
約130gの軽量化が図れました。
輪行時のペダルの出っ張りは犠牲となりましたが、すっきりとした印象。
通算で45gプラスでしたので、今回のペダル変更で85gのマイナスとなりました。
一進一退です。
やはり、Fフォークのチタン化か…。
良いお天気でした。
部屋を折りたたみの自転車で占領されながらも、幸せな気分で過ごしています。
先日、東京まで一日かけて引き取りに行った『dahon』号が加入し、部屋には14・16・18・20インチのミニベロが置かれています。
スリップカバーをかけて、埃除けをしているので、スペース的にはまだまだ置けますが…コレクションとしてもそろそろ限界かと…。
そんな折、仕事場近くの自転車店で中古ですが、魅惑される自転車を見つけてしまいました。
『BD-1』のモノコック。色はライトブルー。18万というお値段でしたが、カスタムの内容が凄くて、思わず見入ってしまいました。
覚えている限りですが、紹介すると…
クランク デュラエース W仕様(53・39)
フロントデュレーラー デュラエース
リアデュレーラー 105
スプロケット デュラエース9s
チェーン デュラエース
ハンドル TNI TTバー
ブレーキレバー・シフトレバー ティアグラ
ブレーキ ポール
ヘッドパーツ KING
ハンドルステム アジャスタブルステム
シート サンマルコ
ホイール A-class 20インチ
サスペンション SKY SHOCK
何でも、カスタムされて売却し、今はピストを改造して乗られているそうです。
18万…部品を見れば、お買い得か…。
清水から飛び降りようかな…
悪魔と天使が綱引きしています
部屋を折りたたみの自転車で占領されながらも、幸せな気分で過ごしています。
先日、東京まで一日かけて引き取りに行った『dahon』号が加入し、部屋には14・16・18・20インチのミニベロが置かれています。
スリップカバーをかけて、埃除けをしているので、スペース的にはまだまだ置けますが…コレクションとしてもそろそろ限界かと…。
そんな折、仕事場近くの自転車店で中古ですが、魅惑される自転車を見つけてしまいました。
『BD-1』のモノコック。色はライトブルー。18万というお値段でしたが、カスタムの内容が凄くて、思わず見入ってしまいました。
覚えている限りですが、紹介すると…
クランク デュラエース W仕様(53・39)
フロントデュレーラー デュラエース
リアデュレーラー 105
スプロケット デュラエース9s
チェーン デュラエース
ハンドル TNI TTバー
ブレーキレバー・シフトレバー ティアグラ
ブレーキ ポール
ヘッドパーツ KING
ハンドルステム アジャスタブルステム
シート サンマルコ
ホイール A-class 20インチ
サスペンション SKY SHOCK
何でも、カスタムされて売却し、今はピストを改造して乗られているそうです。
18万…部品を見れば、お買い得か…。
清水から飛び降りようかな…
悪魔と天使が綱引きしています
無事自転車を受け取りました。
東京駅…迷路のようですね。過去何回か上京して利用していますが、その経験も生かせず、方向感覚が麻痺したように、ウロウロして、途中、駅員さん2人に聞いて、やっと待ち合わせ場所である銀の鐘広場にたどり着きました。
でも…
もう帰ります。
お約束の『東京ばな奈』をお土産に買って、帰路につきました。
東京15時03分発の普通車に乗車しました。
東京着が14時36分頃でしたので30分弱の滞在となりました。
東京 15時03分発~熱海16時52分着 普通
熱海 16時55分発~浜松19時21分着 普通
浜松 19時34分発~大垣21時30分着 新快速
大垣 21時35分発~米原22時12分着 普通
米原 22時17分発~石山22時55分着 新快速
帰路は7時間52分と往路に比べて、大幅にスピードアップ!
富士山が非常に綺麗に見えて、良かったです。(でも、工場は邪魔でしたが)
感想は…行けるものですね東京日帰り。
でも、自転車の引取りがなければ、『東京ばな奈』を買いに行ったようなものです。
次回は、帰りを高速バスにして、滞在を長くしたいなと思います。
あと、付属してもらったポンプの重いこと重いこと。引きずるように帰宅しました。
当年とって40歳、腰、痛いです。
東京駅…迷路のようですね。過去何回か上京して利用していますが、その経験も生かせず、方向感覚が麻痺したように、ウロウロして、途中、駅員さん2人に聞いて、やっと待ち合わせ場所である銀の鐘広場にたどり着きました。
でも…
もう帰ります。
お約束の『東京ばな奈』をお土産に買って、帰路につきました。
東京15時03分発の普通車に乗車しました。
東京着が14時36分頃でしたので30分弱の滞在となりました。
東京 15時03分発~熱海16時52分着 普通
熱海 16時55分発~浜松19時21分着 普通
浜松 19時34分発~大垣21時30分着 新快速
大垣 21時35分発~米原22時12分着 普通
米原 22時17分発~石山22時55分着 新快速
帰路は7時間52分と往路に比べて、大幅にスピードアップ!
富士山が非常に綺麗に見えて、良かったです。(でも、工場は邪魔でしたが)
感想は…行けるものですね東京日帰り。
でも、自転車の引取りがなければ、『東京ばな奈』を買いに行ったようなものです。
次回は、帰りを高速バスにして、滞在を長くしたいなと思います。
あと、付属してもらったポンプの重いこと重いこと。引きずるように帰宅しました。
当年とって40歳、腰、痛いです。
以前オークションを通して、入手した自転車を取りに、東京に出掛けました。
東京…時刻表を繰ると、日帰りの出来る範囲です。(時刻表では…ですが)
青春18きっぷが3月1日より使用できるので、出品者と連絡を取り、思い切って出掛けました。
交通費は1日分2300円です。(連絡が遅れればそこで『チン』です。)
石山 5時44分発~米原 6時36分着 普通
米原 6時55分発~大垣 7時29分着 普通
大垣 7時47分発~浜松 9時40分着 特別快速
浜松 9時55分発~興津11時23分着 普通
興津 11時33分発~沼津12時09分着 普通
沼津 12時21分発~熱海12時40分着 普通
熱海 12時46分発~東京14時30分着 普通
(踏み切りの非常ボタンが押されたとのことで6分延着しました。)
大垣のあたりまでは時折しぐれていましたが、興津で乗り換えた頃から、春の陽気です。
行きの富士山は雲がかりでした。(工場とかなければ、綺麗なのにね)
熱海からの普通列車〈東京行き〉です。
持っていった『自転車生活』も読み終わり、昔、キャンプで使っていたラジオが重宝しました。
(山沿いを走るところはあまり入りませんでしたが…FM横浜はきれいに聞こえました)
行きは計9時間弱かかりました。さすがに飽きました。おしり痛かったです。
いよいよ東京到着です。~つづく~
東京…時刻表を繰ると、日帰りの出来る範囲です。(時刻表では…ですが)
青春18きっぷが3月1日より使用できるので、出品者と連絡を取り、思い切って出掛けました。
交通費は1日分2300円です。(連絡が遅れればそこで『チン』です。)
石山 5時44分発~米原 6時36分着 普通
米原 6時55分発~大垣 7時29分着 普通
大垣 7時47分発~浜松 9時40分着 特別快速
浜松 9時55分発~興津11時23分着 普通
興津 11時33分発~沼津12時09分着 普通
沼津 12時21分発~熱海12時40分着 普通
熱海 12時46分発~東京14時30分着 普通
(踏み切りの非常ボタンが押されたとのことで6分延着しました。)
大垣のあたりまでは時折しぐれていましたが、興津で乗り換えた頃から、春の陽気です。
行きの富士山は雲がかりでした。(工場とかなければ、綺麗なのにね)
熱海からの普通列車〈東京行き〉です。
持っていった『自転車生活』も読み終わり、昔、キャンプで使っていたラジオが重宝しました。
(山沿いを走るところはあまり入りませんでしたが…FM横浜はきれいに聞こえました)
行きは計9時間弱かかりました。さすがに飽きました。おしり痛かったです。
いよいよ東京到着です。~つづく~