よいお天気でした。ゴールデンウイーク中、ずっとこんな天気が続くようで、晴れ好きにとっては、このうえない喜びですね。
空には鯉のぼり。もう5月です。
先日買った、亀用の輪行袋。
サポートの代用になると聞いていましたので、早速取り付けてみる事にしました。
あてがってみると、サドルと背もたれのフレームとの間隔が狭く、入らない…
シートポストをはずして(TYPE1.5や1.55は一体型らしいですが)、やぐらを逆さにして、スペースを作るようにして、再度取り付け。
押し込んで、押し込んで…入りました。
自宅~南郷まで試し走行。
今日は建部大社の例祭です。
太鼓を持って踊る方々が印象的でした。暑いだろうな~。
さて、肝心の走行インプレッションですが、妙にポジションが変った感じ。
狭くなりました。膝がハンドル・シフトレバーに当たります…
こんなはずでは…の窮屈さです。
南郷洗堰を回り、
平坦な道を探しながら、とりあえず、一周してきて、自宅で検証。
原因は『お尻が逃げるスペースがなくなった』ことにあるようです。
輪行袋、はずしました。
構造上、仕方の無い部分かな。
良いお天気でした。しばらく天気が続く予報です。
仕事の合間に、移転したLORO京都に行ってきました。
手前の銀色は『私物 ブリヂストン ワンタッチピクニカ』
会社に置き傘ならぬ《置き自転車》にしています。
これは、ずいぶん前に購入した物で、今まで人から人へ転々とした自転車です。
タイヤの溝は危ないが、まだまだ現役。
さて、お店は25日に新装オープンでしたが、まだひっくり返っている感じでした。
前のお店が広かったので、ずいぶんコンパクトな印象を受けました。
店内には、亀が3台、ORIやBD、DAHON、ブロンプトンなどなど所狭しと展示してありました。
奥のスペースはリカンベント。
前のお店は、試乗コースがあったのですが、今度はなさそう…
前の道路は国道9号線。交通量は比べ物にならないくらい多いです。
でも、近くなったしな~。
亀用の輪行袋を購入。10500円也。
シートポストにベロクロで装着出来て、クッションにもなるようです。
埃避けにもなるかな。
5月はサイクリング三昧の予定。
今から、楽しみ楽しみです。
仕事の合間に、移転したLORO京都に行ってきました。
手前の銀色は『私物 ブリヂストン ワンタッチピクニカ』
会社に置き傘ならぬ《置き自転車》にしています。
これは、ずいぶん前に購入した物で、今まで人から人へ転々とした自転車です。
タイヤの溝は危ないが、まだまだ現役。
さて、お店は25日に新装オープンでしたが、まだひっくり返っている感じでした。
前のお店が広かったので、ずいぶんコンパクトな印象を受けました。
店内には、亀が3台、ORIやBD、DAHON、ブロンプトンなどなど所狭しと展示してありました。
奥のスペースはリカンベント。
前のお店は、試乗コースがあったのですが、今度はなさそう…
前の道路は国道9号線。交通量は比べ物にならないくらい多いです。
でも、近くなったしな~。
亀用の輪行袋を購入。10500円也。
シートポストにベロクロで装着出来て、クッションにもなるようです。
埃避けにもなるかな。
5月はサイクリング三昧の予定。
今から、楽しみ楽しみです。
昨夜から雨が続いています。予報では明日からは良い天気のよう。
雨はイヤですね。
昨日は、午前中は久しぶりにオートバイ(XLR250 BAHA)を引っ張り出して、用事のため陸運支局まで走りました。
路面温度22~23℃の表示、暖かかったです。
午後は遅くから、仕事だったので、いつもどおり阪急河原町駅まで、自走。
ミソノイでカスタムしてから、久しぶりのトレンクル出動でした。
フロント61Tは回転で稼ぐ感じではなく、踏み込む感じ。
逢坂山もゆっくりぐいぐいと登っていけました。
ただ、ペダル・BBにはストレスかけるな~という感じです。
石山~河原町までは、1時間弱かかりました。暑かったです。
サイコンを付けてみようと考えています。
帰りは京都1時02分発、野洲行きの最終です。
輪行袋を持って駅にいると、サラリーマンだけど、一人だけ【もう趣味してる】嬉しさを感じます。
ところで、トレンクルは、軽さと機動力の良さで、通勤での輪行は凄く重宝します。
BD-1やブロンプトン(タルタルーガ《亀》さんは絶対駄目…大きすぎる)の持ち運びを考えると、出動は決まってトレンクルですね。
只今17時前。
外の雨も、少しあがってきました。
明日は京都LOROの移転オープン日です。
詳細はこちらから…
http://www.loro.co.jp/rec/iten.html
給料日ですし、のぞいてみようかな…。
雨はイヤですね。
昨日は、午前中は久しぶりにオートバイ(XLR250 BAHA)を引っ張り出して、用事のため陸運支局まで走りました。
路面温度22~23℃の表示、暖かかったです。
午後は遅くから、仕事だったので、いつもどおり阪急河原町駅まで、自走。
ミソノイでカスタムしてから、久しぶりのトレンクル出動でした。
フロント61Tは回転で稼ぐ感じではなく、踏み込む感じ。
逢坂山もゆっくりぐいぐいと登っていけました。
ただ、ペダル・BBにはストレスかけるな~という感じです。
石山~河原町までは、1時間弱かかりました。暑かったです。
サイコンを付けてみようと考えています。
帰りは京都1時02分発、野洲行きの最終です。
輪行袋を持って駅にいると、サラリーマンだけど、一人だけ【もう趣味してる】嬉しさを感じます。
ところで、トレンクルは、軽さと機動力の良さで、通勤での輪行は凄く重宝します。
BD-1やブロンプトン(タルタルーガ《亀》さんは絶対駄目…大きすぎる)の持ち運びを考えると、出動は決まってトレンクルですね。
只今17時前。
外の雨も、少しあがってきました。
明日は京都LOROの移転オープン日です。
詳細はこちらから…
http://www.loro.co.jp/rec/iten.html
給料日ですし、のぞいてみようかな…。
ぐずついていたお天気も、昼からは快晴になりました。
朝から、自転車を引き取りに行ってきました。兵庫県西宮市のショップに。
いよいよ念願の亀の仲間入りです。
Tartaruga TYPE F DXです。
前後シマノ機械式ディスクブレーキ、スラムの3×8段の24段変速,グレーです。
以前からヤフオク等で入札するも、負けてばかり…。
やっと最高のものを手に入れる事ができました。
ショップを出て、国道2号線を大阪方面に走ります。
背中を押し当ててトルクを得る感じの乗り方です。
小学生が不思議そうに見ています。
目立ちますね。
信号待ちでは、『坂とかしんどくないですか?』と話しかけられたり。
24段を駆使すれば(そんなに使わないが…)坂もなんなくクリアできます。
北浜のLOROに立ち寄り、輪行袋の有無(なかった)、サイコン(無線式)が取り付けられるかどうか(75㎝~80㎝で微妙なところ)、サポートの取り付け(バージョン1.5のシートポストが必要…高いし…)を聞いて、阪急梅田から長岡天神まで輪行。
長岡天神から、一路LOROを目指します。(大阪・京都LOROのはしごです。)
途中新堀川の來來亭で昼食。14時を回っているのに、まだ番号札4番。
土曜日だし、家族連れも多いです。ネギだくラーメンとライスで満足。
いつも元気なお店です。
満腹になって、LOROに向かいます。
途中、酒蔵が並ぶあたりでは、写生をする方々もみうけられました。
LOROに到着。
背もたれのエストラマー(840円)を交換、折りたたみ部分の調整をしてもらって、話を聞いて…。
いつ来ても、フレンドリーなので、ここは好きです。
今月中旬に堀川五条近辺に移転とのこと(看板も持っていくのかな。)
職場から近くなってラッキーです。
新しいお店のほうに《輪行袋》があるとのことで、嵐山木津自転車道で北上しました。
春ですね。あたり一面菜の花です。
残念ながら、新しいお店は閉っていました。(ガス管工事していました。)
また来る事にします。
JR京都から、輪行して帰宅。
ペダルの交換(MKSのEzy AR-2とハーフクリップ:他車と兼用)と折りたたみ部分のエストラマーを自作して終了。
また部屋に置きました。
これで、1,2,3,4、5台になりました。
気分で使い分けています。
朝から、自転車を引き取りに行ってきました。兵庫県西宮市のショップに。
いよいよ念願の亀の仲間入りです。
Tartaruga TYPE F DXです。
前後シマノ機械式ディスクブレーキ、スラムの3×8段の24段変速,グレーです。
以前からヤフオク等で入札するも、負けてばかり…。
やっと最高のものを手に入れる事ができました。
ショップを出て、国道2号線を大阪方面に走ります。
背中を押し当ててトルクを得る感じの乗り方です。
小学生が不思議そうに見ています。
目立ちますね。
信号待ちでは、『坂とかしんどくないですか?』と話しかけられたり。
24段を駆使すれば(そんなに使わないが…)坂もなんなくクリアできます。
北浜のLOROに立ち寄り、輪行袋の有無(なかった)、サイコン(無線式)が取り付けられるかどうか(75㎝~80㎝で微妙なところ)、サポートの取り付け(バージョン1.5のシートポストが必要…高いし…)を聞いて、阪急梅田から長岡天神まで輪行。
長岡天神から、一路LOROを目指します。(大阪・京都LOROのはしごです。)
途中新堀川の來來亭で昼食。14時を回っているのに、まだ番号札4番。
土曜日だし、家族連れも多いです。ネギだくラーメンとライスで満足。
いつも元気なお店です。
満腹になって、LOROに向かいます。
途中、酒蔵が並ぶあたりでは、写生をする方々もみうけられました。
LOROに到着。
背もたれのエストラマー(840円)を交換、折りたたみ部分の調整をしてもらって、話を聞いて…。
いつ来ても、フレンドリーなので、ここは好きです。
今月中旬に堀川五条近辺に移転とのこと(看板も持っていくのかな。)
職場から近くなってラッキーです。
新しいお店のほうに《輪行袋》があるとのことで、嵐山木津自転車道で北上しました。
春ですね。あたり一面菜の花です。
残念ながら、新しいお店は閉っていました。(ガス管工事していました。)
また来る事にします。
JR京都から、輪行して帰宅。
ペダルの交換(MKSのEzy AR-2とハーフクリップ:他車と兼用)と折りたたみ部分のエストラマーを自作して終了。
また部屋に置きました。
これで、1,2,3,4、5台になりました。
気分で使い分けています。
ほんとに天気予報は良く当てます。精度が良くなったのでしょうか…。
早々に今日のサイクリングは中止にしていましたので、今日の有休は暇になりました。
折込の特売でminiSDカード(1GB)が798円で売っていましたので、とりあえず走って買ってきました。
日本製ではありませんが、安いに越した事はなし、ですね。
先日、携帯を買い換えたので、microSD対応となりました。
(以前はminiSDでした。時代は確実に進歩していますね。)
何かと出費です。
午前中、思うところがあって、BD-1のタイヤを交換しました。IRCのメトロから18×1.5から同サイズのMAXXIS バーディー(純正)へ。
思うところとは…またやっちゃいました。 小径車が増えます
乞うご期待。(今度はローン組みましたが…。)
早々に今日のサイクリングは中止にしていましたので、今日の有休は暇になりました。
折込の特売でminiSDカード(1GB)が798円で売っていましたので、とりあえず走って買ってきました。
日本製ではありませんが、安いに越した事はなし、ですね。
先日、携帯を買い換えたので、microSD対応となりました。
(以前はminiSDでした。時代は確実に進歩していますね。)
何かと出費です。
午前中、思うところがあって、BD-1のタイヤを交換しました。IRCのメトロから18×1.5から同サイズのMAXXIS バーディー(純正)へ。
思うところとは…またやっちゃいました。 小径車が増えます
乞うご期待。(今度はローン組みましたが…。)
良いお天気でした。久しぶりの更新です。
今日はお休みでしたので、友達の車で甲賀町の「かふかの湯」に出掛けました。
以前戴いた【タダ券】があったもので…。
石山からナビを頼りに国道1号線をひた走り、1時間ちょっと。
小高い丘陵地にそれはありました。
ちょっと公衆浴場っぽい臭いのする脱衣場でしたが、中は、露天風呂2箇所、打たせ湯、電気風呂、サウナ、ジェット風呂…盛りだくさん。
近所の方らしい、おじいさんが数名入浴されていました。
まだ、半身浴するには少し寒い(湯の温度は42℃でちと熱い…)露天風呂で出たり浸かったりしながら、会うのも久しぶりだった友人とぺちゃくちゃとおしゃべり。
1時間ちょっと入浴して、のぼせる寸前で上がり、仕上げはフルーツ牛乳。(友人のこだわりらしい…腰に手を当てては飲んでいませんが。)
彼とは十数年来の付きあい。
いまは求職中だけれども、家にばかり引きこもらずに《》
応援しているよ~。
明日は雨になりそうです。
せっかくサイクリングを企画していたのに残念ですが中止に。
久しぶりにMTBでと思っていたのにね。
今日はお休みでしたので、友達の車で甲賀町の「かふかの湯」に出掛けました。
以前戴いた【タダ券】があったもので…。
石山からナビを頼りに国道1号線をひた走り、1時間ちょっと。
小高い丘陵地にそれはありました。
ちょっと公衆浴場っぽい臭いのする脱衣場でしたが、中は、露天風呂2箇所、打たせ湯、電気風呂、サウナ、ジェット風呂…盛りだくさん。
近所の方らしい、おじいさんが数名入浴されていました。
まだ、半身浴するには少し寒い(湯の温度は42℃でちと熱い…)露天風呂で出たり浸かったりしながら、会うのも久しぶりだった友人とぺちゃくちゃとおしゃべり。
1時間ちょっと入浴して、のぼせる寸前で上がり、仕上げはフルーツ牛乳。(友人のこだわりらしい…腰に手を当てては飲んでいませんが。)
彼とは十数年来の付きあい。
いまは求職中だけれども、家にばかり引きこもらずに《》
応援しているよ~。
明日は雨になりそうです。
せっかくサイクリングを企画していたのに残念ですが中止に。
久しぶりにMTBでと思っていたのにね。
昨日からの雨も上がり、風こそ強いものの、良い天気になりました。
今日は一番下の娘の入学式でした。
これで、今年は、この小学校に6年・4年・1年と兄弟全員が、小学校にお世話になる事になりました。
この小学校、少子化が進む中で、171人の新入生を迎え、在校生は1009人になったそうです。
周辺では、今もマンション・住宅の建築ラッシュですので、まだまだ増えていくのでしょう。
みんな、遊びに勉強に頑張ってくださいね。
今日は一番下の娘の入学式でした。
これで、今年は、この小学校に6年・4年・1年と兄弟全員が、小学校にお世話になる事になりました。
この小学校、少子化が進む中で、171人の新入生を迎え、在校生は1009人になったそうです。
周辺では、今もマンション・住宅の建築ラッシュですので、まだまだ増えていくのでしょう。
みんな、遊びに勉強に頑張ってくださいね。
このまま帰るのも癪なので、ふと思いついて、浜名湖に出掛けました。
『弁天島駅』で下車。
駅を出ての観光案内所で「ゆ~りん 浜名湖サイクリングマップ」をもらって出発です。
弁天島駅を右に出て(実際は左に出てすぐのガードをくぐったほうが、早かった…)浜名湖大橋を目指します。
礒の香りと潮干狩りの家族連れを眺めながら、強い向かい風に立ち向かいました。
湖岸沿いのサイクリングロードは高低差もなく、快適です。
弁天島~舘山寺ターミナルまで12~3km。
名古屋にも寄って帰りたいので、舘山寺温泉を折り返し点としました。
車止め(やたら多くて、通りにくい)を避けながらも、快適なサイクリングです。
舘山寺温泉に到着。昔ながらの温泉街という風情です。
夏の海水浴シーズンには、混み合うのでしょうが、今は歩く人もまばらでした。
復路は追い風を受けスピードサイクリング。61Tカスタムの効果てき面でした。
その後名古屋「カトーサイクル」へ。
値段こそは安くないが、圧倒的な品揃え。
KHSの「マンハッタン」に興味があり、店員さんに出してもらいました。
白色のマンハッタン。各部品は低いグレードなので、カスタムのやり甲斐がありそうです。
また発病しそう。
帰る時間が迫ってきたので、時間を稼ぐべく、地下鉄で『矢場町』まで移動。
今日の目的『矢場とんを食す』です。
矢場とん,超有名な味噌かつのお店。
矢場町の交差点すぐにありました。(迷って聞きまくりましたが…)
味噌かつ丼とプラス157円のとん汁です。
大盛りでもよかったくらいぺロリと完食でした。
前回の味噌煮込みうどんといい、名古屋はおいしい。
まだまだ食べていない物もあり、次回のお楽しみになりました。
『弁天島駅』で下車。
駅を出ての観光案内所で「ゆ~りん 浜名湖サイクリングマップ」をもらって出発です。
弁天島駅を右に出て(実際は左に出てすぐのガードをくぐったほうが、早かった…)浜名湖大橋を目指します。
礒の香りと潮干狩りの家族連れを眺めながら、強い向かい風に立ち向かいました。
湖岸沿いのサイクリングロードは高低差もなく、快適です。
弁天島~舘山寺ターミナルまで12~3km。
名古屋にも寄って帰りたいので、舘山寺温泉を折り返し点としました。
車止め(やたら多くて、通りにくい)を避けながらも、快適なサイクリングです。
舘山寺温泉に到着。昔ながらの温泉街という風情です。
夏の海水浴シーズンには、混み合うのでしょうが、今は歩く人もまばらでした。
復路は追い風を受けスピードサイクリング。61Tカスタムの効果てき面でした。
その後名古屋「カトーサイクル」へ。
値段こそは安くないが、圧倒的な品揃え。
KHSの「マンハッタン」に興味があり、店員さんに出してもらいました。
白色のマンハッタン。各部品は低いグレードなので、カスタムのやり甲斐がありそうです。
また発病しそう。
帰る時間が迫ってきたので、時間を稼ぐべく、地下鉄で『矢場町』まで移動。
今日の目的『矢場とんを食す』です。
矢場とん,超有名な味噌かつのお店。
矢場町の交差点すぐにありました。(迷って聞きまくりましたが…)
味噌かつ丼とプラス157円のとん汁です。
大盛りでもよかったくらいぺロリと完食でした。
前回の味噌煮込みうどんといい、名古屋はおいしい。
まだまだ食べていない物もあり、次回のお楽しみになりました。
突き抜けるような青空の一日でした。
この時期は寒暖の差が激しく、着るものに困ってしまいます。多分日中暑くなると思いながらも、厚着は仕方ないです。
さて、またまた・また浜松です。前日までの仕事の忙しさも今日があったからこそ。
嬉しくて、早起きしてしまいました。
遠足に行く小学生のようです。
青春18きっぷも残り1枚。この春の5回は東京へ日帰りで行ったりしてと内容が濃いです。
石山7時21分の新快速乗車。1番の新快速なので、そこそこ混んでいます。
米原・大垣・名古屋で乗り換え、やってきました浜松。
よそ見もせず、大急ぎで『ミソノイサイクル』へ。
ヤマハを曲がり、商店街に入り、店の前に来ると《棚卸しのため14時から営業》の張り紙。
な、なんと…。
14時までは待てません。
幸い、店内には店員さんがいらっしゃる様子でしたので、電話をして開けてもらいました。
で、トレンクルと再会です。
今回、カスタムをお願いした内容は
フロントギアの大径化
お店にて、数種類のギア板を当ててみて、『どうせするのなら』とTAの61Tのチェーンリングを使用することにしました。
迫力あります。
BB交換
チェーンラインが綺麗に出るように出幅の少ない物を使用したとのこと。
フレーム加工
これが今回『ミソノイ』でお願いした最大の理由。《チェーンステイ加工》です。
お店のトモさんいわく、「ペラペラのチタンだから潰し加工は簡単とのこと」。
でも、フレームの調整もしなければならないでしょうし、大変な作業だと思うのですが。
純正と見間違うほど、綺麗な仕上がりです。大満足です。
手持ちのクランク・チェーン交換
ヤフオクで落とした部品を持ち込みました。
PCD110、170mmの四角穴クランクとKMCのチェーン。
加重の分散
あと、シートポストにどうしても傷が付いてしまうので(加重が懸るので仕方ないとのことですが)、シートのクイック部分を逆にして加重の分散を図りました。
仕上がり。
トレンクル7500のイメージは保ったまま、迫力あるカスタムが出来たと思います。
特にチェーンリングが大きいので前後のタイヤと同じ大きさのように見えます。
軽量化、わからなくなってしまいましたが…何gになったんでしょう。
お店を出て、試走を兼ねて「福みつ」をめざして、走りました。
試走の印象は『足にくる』感じ。
今までが回転で稼ぐこぎ方でしたので、ビシビシ『ハム』にきます。
市役所前を通り、目指します。
暖かい日差しです。
「福みつ」探しましたが、見つけられず…私は方向音痴。いつも方向が分からなくなります。
でも、お昼は餃子モードに入っていたので、
むつぎくにて昼食。餃子大と半ライス。
お店を出て、春の風に誘われて「浜松城」へ。
お花見の場所取りブルーシートが並んでいます。
ちょうどお昼時だったので、隣の浜松市役所の方でしょうか、お弁当を食べる方が多かったです。
こんなところが真横にあるなんて、極上のランチタイムですね。
うらやましいです。
私は1個10円の小饅頭をつまみながらお花見。
お城には桜、似合いますね。
その後、浜松駅に戻り、車中の人に。
その弐につづく。
この時期は寒暖の差が激しく、着るものに困ってしまいます。多分日中暑くなると思いながらも、厚着は仕方ないです。
さて、またまた・また浜松です。前日までの仕事の忙しさも今日があったからこそ。
嬉しくて、早起きしてしまいました。
遠足に行く小学生のようです。
青春18きっぷも残り1枚。この春の5回は東京へ日帰りで行ったりしてと内容が濃いです。
石山7時21分の新快速乗車。1番の新快速なので、そこそこ混んでいます。
米原・大垣・名古屋で乗り換え、やってきました浜松。
よそ見もせず、大急ぎで『ミソノイサイクル』へ。
ヤマハを曲がり、商店街に入り、店の前に来ると《棚卸しのため14時から営業》の張り紙。
な、なんと…。
14時までは待てません。
幸い、店内には店員さんがいらっしゃる様子でしたので、電話をして開けてもらいました。
で、トレンクルと再会です。
今回、カスタムをお願いした内容は
フロントギアの大径化
お店にて、数種類のギア板を当ててみて、『どうせするのなら』とTAの61Tのチェーンリングを使用することにしました。
迫力あります。
BB交換
チェーンラインが綺麗に出るように出幅の少ない物を使用したとのこと。
フレーム加工
これが今回『ミソノイ』でお願いした最大の理由。《チェーンステイ加工》です。
お店のトモさんいわく、「ペラペラのチタンだから潰し加工は簡単とのこと」。
でも、フレームの調整もしなければならないでしょうし、大変な作業だと思うのですが。
純正と見間違うほど、綺麗な仕上がりです。大満足です。
手持ちのクランク・チェーン交換
ヤフオクで落とした部品を持ち込みました。
PCD110、170mmの四角穴クランクとKMCのチェーン。
加重の分散
あと、シートポストにどうしても傷が付いてしまうので(加重が懸るので仕方ないとのことですが)、シートのクイック部分を逆にして加重の分散を図りました。
仕上がり。
トレンクル7500のイメージは保ったまま、迫力あるカスタムが出来たと思います。
特にチェーンリングが大きいので前後のタイヤと同じ大きさのように見えます。
軽量化、わからなくなってしまいましたが…何gになったんでしょう。
お店を出て、試走を兼ねて「福みつ」をめざして、走りました。
試走の印象は『足にくる』感じ。
今までが回転で稼ぐこぎ方でしたので、ビシビシ『ハム』にきます。
市役所前を通り、目指します。
暖かい日差しです。
「福みつ」探しましたが、見つけられず…私は方向音痴。いつも方向が分からなくなります。
でも、お昼は餃子モードに入っていたので、
むつぎくにて昼食。餃子大と半ライス。
お店を出て、春の風に誘われて「浜松城」へ。
お花見の場所取りブルーシートが並んでいます。
ちょうどお昼時だったので、隣の浜松市役所の方でしょうか、お弁当を食べる方が多かったです。
こんなところが真横にあるなんて、極上のランチタイムですね。
うらやましいです。
私は1個10円の小饅頭をつまみながらお花見。
お城には桜、似合いますね。
その後、浜松駅に戻り、車中の人に。
その弐につづく。