琵琶湖へ

2015年05月30日 | カヤック
夕方から崩れる予報でした。

お休み。

自分でも無謀かと思いながらも、衝動を抑えきれずに、琵琶湖へ漕ぎ出した。

昼から崩れる予報なので、午前中に帰るつもりで家を出て、近江舞子の浜に到着。


今日も暑そう。


駐車場の日陰に車を停めて、浜まで一式を運ぶ。

背中に背負った木製フレームが、ずっしりと重い。

前回のスクール以来の展開。

ゆっくり組み立てて、完成。



綺麗に片付けていただいたので、取り出しもスムーズ。
フレームや船体布が入っていた袋は車に戻した。

準備運動をちょっとだけして、出航。

岸からどのくらいの位置がいいんだろ。
ここは漕いでいいんだろうか?と思いながら、ゆっくり漕ぐ。



レジャーボート禁止の看板



湖に出なかったら、知らなかった。

目的地を白鬚神社に決めて、往復することにした。

生まれつきの滋賀県人なので、琵琶湖は、今でも海とよんでいる。
まぁ、海のように広いからか。

どのへんを漕いだらいいのかわからず、
えりだけは大きく沖にでて、避ける。
えり、というのは、魚獲りの定置網みたいなもので、魚が逃げられない仕組みになっている。
ぶち当たれば、確実に沈するなぁ。




途中にちょっとだけ陸に上がって、休憩。





目指す白鬚神社の湖上の鳥居が見えてきたけど、一向に近寄らず。



ようやく到着。



沖からは初めてみる景色。




しばらく離れて眺めたり、お約束の鳥居の中をくるくる回ったり。

自分と鳥居と一緒に写真を撮れないのが残念。

帰りは、疲れてグダグダ。

バドリングの練習もしながら、行きより結構沖に出ながら近江舞子の浜に帰る。

お昼をすぎて、到着。

艇では濡れなかったのに、最後の最後にバランスを崩して琵琶湖にドポン!

全身ずぶ濡れで終了~。











スクール参加!

2015年05月24日 | カヤック
天気予報が外れました。

今日は、フジタカヌーのスクールに参加した。

朝まで残ると予想されていた雨も、何処かにいってしまい、いい天気に変わった。

10時集合だが、初めてなので9時に到着して、川をボ~とみていた。

スクールの方らしき方が、パイプ椅子やテーブルをセットされはじめた。

スクールの参加費は事前に振り込んでいた。税込み10800円。

スクール代と昼食、笠置のお風呂の券もセットになっている。

自艇を持ち込むと参加費が安くなるようなので、自艇で参加した。

そう、フジタカヌーのQG-2お披露目~。



新品とよんでもいいほどの、美艇なんです!
ただ、フレームは木製でむちゃくちゃ重いんだなぁ…。

スクールの参加者は15名。

先ずは準備運動をして、パドルの扱い方を教えてもらう。

木製のパドルだからこれも重い…。

いよいよ出艇。



水量の多い上流で、パドリングの練習。

なかなか、上手く漕げないものだなぁ。

お昼は、会長と一緒に用意されたお弁当をいただく。



昼からは6kmのツアー。

笠置大橋の難所を越えるとゆっくりとしな流れ。





ポカ~ンと浮いていると、気持ちいい~。



ときどきコース取りを誤って、浅瀬に突っ込み底を擦ったり。

川幅の広い所は、本当に緩やか。

流れに沿ってS字にコースを取るところは難しかったなぁ。

15時過ぎにゴール!

艇のピックアップ地点に上げるのが一番辛かった。

むっちゃくちゃ重い~。



艇を車にピックアップしてもらい、スタート地点に戻る。

笠置温泉の入浴券を受け取って、スクール終了。

写真のCDをいただいた。



艇の長さがよくわかる。


お風呂で肌がヒリヒリ。
焼けたなぁ。













初カヌー

2015年05月09日 | Weblog
曇り空でした。

お休み。
今日は、会社の先輩に誘っていただいて、初カヌー体験。

いま、一番興味があるスポーツ。
嬉しくて、今日は朝5時に目が覚めた。

8時に枚方大橋の駐車場に集合ということで、307から1号線に入り、一方通行でちょっと迷ったが、無事に到着。

艇一式を車にのせて、先輩と一緒に出発する御幸橋の中洲へ移動する。



パイプの組み方、シートの付け方、船体布への入れ方など、ゆっくり教えていただく。

簡単に組めるように作られている…テントを組むときのような、コードが内蔵されている。



いよいよ着艇。



前に座らせてもらい、パドリングを教えてもらうが、これが難しい…。

ボクシングをするように、アクセルを捻るように…解っているけど、肩に力が入ってパンパン。

艇は蛇行しながらも、なんとか修正してもらいながら進む。

そのつど、500円とか、300円とか言われながら…。

中洲で小休憩。



再び漕ぎ出す。

まだまだ力が入っているのだろう、つい右へ左へと蛇行して修正しての繰り返し。

でも、何回かに一回はすう~といくときがあり、楽しい。



二時間ほどで、ゴールの枚方大橋に着く。

左手の親指が擦れて水ぷくれが出来た。

楽しい、楽しい、艇欲しい!




また、連れて行ってくださ~い。


ポタリング

2015年05月06日 | トレンクル 7500
汗ばむ陽気でした。



今日で、GWも終わり。

朝刊のチラシで、強力粉の特売を発見し、車で買いに走るも無情の『売り切れ』。
行って帰ってしていたら、お昼近くになった。

このまま終わるのは癪だけど、渋滞も嫌いなので、トレンクルに乗る。

GパンにTシャツ、その上に腕まくりした薄い長袖シャツという軽い格好。

堅田まで走ろう。

ひとつだけ行きたい所があるが、あとは決めていない。

旧国道を北上する。

車の量は意外と少なく、道路左側を走っていても余裕をもって抜かしていってくれる。

1時間ほどで、堅田の目的地に到着。
何処かというと…カヌー屋さん。



せっかく湖が近い所に住んでいるのに、湖遊びをしなきゃもったいない!と、最近カヌー・カャックに興味がある。

カヌーとカャックの違いもわからないが、ちょっとずつ勉強して湖で漕げるようにしたい。

ちょっとだけ、お店の方に舟を見せてもらい、ライフジャケットの試着をさせてもらって。

今日は近江八幡での講習会のため、詳しいスタッフが不在とのことだったので、また来ますと言って、気分だけ高めてお店を出る。

道の駅でパン二つの簡単な昼食。

去りゆくGWを惜しむかのように、道の駅も混雑している。

バリバリの装備で固めたロードの集団やちょっと近所だけというお父さん。

子供にいい経験をさせたいお父さんが小さい子供二人を連れて、頑張っておられた。

このまま、自転車を好きになって欲しいけど、最初のハードルが高いと嫌になっちゃうよ~。

真野のお手製鯉のぼりを見に行って、琵琶湖大橋に戻り、ぐるっと回ることにした。



クラスで作ったものや、振り込み詐欺の注意を促すもの…お手製の鯉のぼり。



15日まで泳いでいるよう。
5月ならではの光景。

琵琶湖大橋をちょっと息をあげながらもスッと上り、頂上で記念撮影。



こんなお散歩の格好とちっちゃな自転車だけど、走ったら凄いのよ…✌️

再生されたピエリ守山も満車状態で、駐車を待つ車の列が長く延びていた。

近くにこんなアトラクション。





いつできたんだろう?
しばらく来ていないうちに、どんどん変わっていく。

そのまま、湖岸を走る。

湖の東側の園地は、バーベキューをする家族連れやグループで賑やか。

道の右側の広い自転車・歩道を走っていたが、ときどきゴミが散乱しているのを見ると、残念な気分になる。

綺麗に使ってほしいなぁ。

誰もいない園地で休憩。



気持ちいい風が通る。

身体も火照ってきて、喉も渇いたし、帰ったらビールやなぁ。








手打ちうどん

2015年05月04日 | Weblog
GW4日め。

あいにくの空模様である。

明日は晴れるのかしら…と思いながら、時間があっていつか『やろう』と思っていたことを、することにした。

うどんを打つということ。

料理するのは嫌いじゃないから、道具と材料は揃えてあった。

とりあえずレシピ無しでは作れないので、スマホで検索して日清製粉のうどん作りのページを見ながら作業開始。



材料はいたって簡単。
薄力粉と塩だけ。

レシピ通りの分量を量って、塩水を作り、小麦粉に少しずつ入れる。

手にいっぱいくっつくし、こんなんで玉になるの???と思いながら、ボウルの粉を集めるように混ぜていく。

スマホも粉だらけにしてレシピを見ながら、なんとか玉になってきた。

ビニール袋に入れて寝かせる。



奥に見えるのは、パン用の麺棒。
まだ、パンでは使っていないが。


ねかしを終えて、いよいよ伸ばしていく。





いいねぇ~。それらしくなってきた。

パタパタと畳んで、切る作業。





ちょっと太いかな…。

キャンプ用の包丁を駆使して、麺らしく切り分ける。

ここで、14時。

とりあえず、ニタニタしながらひと玉茹でる。



出来るだけ大きい鍋で茹でるほうが、塩分が出るらしい…が、こんな鍋しかないので、最大ひと玉。

結構、塩使っているし、塩辛いうどんになりそう。

10分茹でて、流水で洗った。



ヒガシマルのうどんスープを作り、うどんをinして、出来上がり。



遅い昼ごはんだが、初めてにしては美味しそうでしょ!







GW3日め

2015年05月03日 | トレンクル 7500
お休み3日め。




昨日は夜遅くまで、お友達のお宅に家族でお邪魔して、飲んでいた。

ちょこっとだけビールを飲んで、あとは日本酒とかワインとか…。

久保田の萬寿…美味しいよね…。

あかん、あんなお酒どんどんなくなる…。

ちゃんぽんするとよく回るので、セーブしながらも、楽しく飲んでいました。


で、琵琶湖走ろうと思っていた3日は、
ダラダラと過ごしてしまいました…。


夕方、トレンクルでちょっとだけ散歩。

バロンの店長やお兄さんと話しながら、物色する。

お財布事情から、バイク二台を一台にしたいなぁと考えている。

ビビッと閃く何かがあれば、即買い替えなのだが、二台とも愛着もあるので今回も冷やかしただけ。

19日の火曜日の小浜ツーリングに誘われる。

お休み、取れるかな。


お店で、ちょっと気になったお客さんがいた。

男二人女一人の三人組。

スタッフのお客さんらしいが、三人とも展示してあるバイクに次から次へと跨り、あげくに写メを撮る始末。

跨らせてもらうときは、声かけるのがルールだよ。
下手に跨って、バランス崩したり、車体に傷いったらどうすんの?

アホやなぁと呆れて見てた。

おっさんの大きなお世話かもしれないが、スタッフ、注意しいや~。


ちょっと後味悪く店を出る。

雨がポツポツ。

明日4日は雨の予報だ。

GW1日目

2015年05月01日 | BMW K100RS
5月になった。

今日はメーデー休で6日まで6連休だ。

有休を使わないでこんなに長く休むのは、初めてかもしれない。

初日の今日は、バイクに乗った。

K100RSで日本海へ。

すごく暖かくて、いい天気。
クシタニのジャケットの下は、半袖Tシャツ一枚で、大丈夫だった。

湖西道路から161を一気に北上して、マキノの道の駅で小休憩。

ボトルに入れて持参した珈琲で、ほっとする。

あっ、安曇川に入る手前でネズミ捕りしていたっけ。

怖い怖い。

8号線をひたはしり、越前海岸にでる。




快晴の青い空と海とのコントラストが、ごきげん~。

さすがに、GW!
バイクによく出会う。

みんな✌️してくれるから、自然にこちらも✌️で返す。

ちょっと照れ臭いけど。

呼鳥門で折り返す。



せっかくだから海の幸でも…とも考えたが、お目当てのお店が定休日だったこともあり、来た道を引き返した。

敦賀市内のファミマで、パンを買って昼食。

また、ズバ~と走る。

途中に新疋田駅というのがある。



よく、名前を紹介すると引き合いに出される駅。
たではなく、だと濁るんだけど。

鉄ちゃんではないが、鉄道写真でいっぱいの待合室とホームを見学。

綺麗な駅。







ちょうど、15時8分の電車が到着するよう。

ちょっと鉄ちゃんらしく、携帯カメラを身構える。



平凡な写真の出来上がり。

鉄道写真のスポットらしく、黄色い線から内側に出ないで!とか、三脚を、立てないで!とか注意書きがあった。

腕さえあれば、なかなか迫力のある写真が撮れるんだろう。

駅を後にして、来た道を戻る。

いつもの湖畔で小休憩。

今流行りの、アクティビティーを遠目からみて楽しむ。



ジェットスキーのエンジンの回転数を上げると、高く浮き上がるのかな?

バランスをとるのが、難しそうだが楽しそう~。

背負って飛ぶタイプはあまり無いようなので、珍しいものを見たな~。


日も暮れて、安全運転で帰宅。

さぁ、あと5日間何して遊ぶ?