暖かい日

2009年04月30日 | Weblog
風も無く、暖かい日でした。

久しぶりにオートバイに乗った

バッテリーレスなので、バッテリーがあがる心配は無いが、冬の間放っていたので、エンジンの機嫌も悪い

チョークを引っ張って、キックする事数回

頼りないアイドリングで目覚め、すぐに回転の高いエンジン音になった。

少々手間取るが、これだから、バッテリーレスのオートバイは手放せない

近場をグルッと回って、帰ってきた。

ゴールデンウイーク明けにツーリングの予定がある。

年相応のツーリングを楽しみたい


今日は自転車に乗らず。

ネット検索を続けていたら、海外のサイトで、おしゃれなブログを見つけた。

残念ながら、英語は読めないが、写真が綺麗である。

www.copenhagencyclechic.com

なかなかいいでしょう








BD-1、東京へ旅立つ

2009年04月28日 | BD-1
寒い日が続いています。

もうすぐ5月だというのに、寒い

あたたかいポカポカ陽気を期待しているのに・・だ

汗ばむ陽気よ 早く来い


BD-1のW化と9速化を考え出して、暗礁に乗り上げている

RDはヤフオクで落札し、FDとスプロケは新品を購入した。

シフター・クランク・チェーンリングは手持ち部品を流用。

BBはUN-54(68-122)を新調した。

最後にW用の台座を《和田サイクル》の通販で7500円で購入して、いざというところで、作業が止まっている・・

台座が上手く付かない

アウターリングとFDが平行に取り付けできないのである。

困った・・


どりーむで聞いても、難しそう。

moku2で聞くと、持ち込み台座の加工賃・現物合わせで1.5~2万は越える(上手く付くかも分からない・・)との困った返事。


さあどうしよう・・・


BD-1カスタム台座の販売元である《和田サイクル》に電話し、相談した。

BBの軸長が短いのではないか・・とのことだ。

68-128㎜がいるのか


しばらく考えて、BD-1を東京に旅立たせる事にした。



近所の『ヤマト運輸』の営業所で、ダンボールを分けてもらい、梱包して発送。

梱包、苦労した・・

料金は、160サイズにまけてもらって、1790円だった。

親切に対応してもらった

うれしかった



《和田サイクル》でも、現物合わせをしながら取り付けるそうだ。

必要ならば、BBの交換も有りか

『出来上がりました』の連絡を楽しみにしていよう








LOOK keo 装着

2009年04月26日 | KHS F20-RC
一日ぐずぐずしていました。


今日は、回復するという予報だったのに、

風も強く、冷たい


仕事を終え帰宅。

Y氏から安価で譲ってもらった、《LOOK keo》のペダルを取り付けた



今付けている、MKS・Ezyペダルのアダプターを取り外し、8mmの六角レンチを裏から当てて取り付けた。



これで、完全ロード仕様になった

小径車らしからぬ、完全装備。

もう戻れない・・ゾ




連休最終日は・・・

2009年04月24日 | 台湾ブロンプトン
明日から崩れるようです。

連休最終日。

豆腐をあてに、ビールを飲んでいる

TVではSMAPの草薙剛さんが全裸になって大声を出した・・というニュースが流れている。

6時のニュースだけれど、さながらワイドショー並み
もちろん全裸でどうこうはNGだけど、『ウオーッ』と叫びたい時、無い

ストレス社会だし、分かるような気がする・・


さて、連休最終日、昨日の筋肉痛も少し感じているので、ポタポタする事にした。

京都駅まで輪行し、走り出す
修学旅行生が多い。

ちょっと用事を済ませて、今月28日オープン予定の自転車専門店を見に行く。



『シルベストサイクル 京都店』 http://www.silbest.co.jp/

場所は六角綾小路東入る。100円ローソンが角にある。

真新しいテナントビルの1階。ならびにノースフェースのお店がある。

シルベストサイクル、梅田のお店に行った事があるが、京都店は中でも最大らしい。

ウインドー越しであるが、フレームやヘルメットがゆったりとディスプレーされている。

オープンしたら覗いてみたいナ


しかし、京都はこれでいちだんと《自転車専門店》の激戦区になった。

大阪に出なくても、最新の自転車事情に触れる事ができる

もちろん選択肢が多いのも、大歓迎だ


天気も良いし、このまま帰るのも・・と思い、250円弁当を買って鴨川に移動。

鴨川と菜の花と建設中の『床』を見ながら、お昼

もうすぐ床の季節だ。

川鵜保護 駆除 のために、何本ものロープが渡されている。
何の効果があるんだろう・・・

食事を終えて、鴨川を北上する。

『一乗寺のラーメン店を見に行こう』と考えた。

鴨川沿いの道は、石畳、ダートetcと変化に富んでいる。

暖かいので、小さな子供を連れた、お弁当持ちのお母さん・散歩している老夫婦多し。

私はブロンプトンなので、超低速なのだが、そんな道をかっ飛ばしていく、ロード、ママチャリが多い。

当たったら怪我するで~

一乗寺、ラーメン店の激戦区と聞いていた。

地図を持たずに、『行列見たら、分かるだろう』とタカをくくっていた。

平日12時30分、辺りに行列なし

天天有は夕方からか、シャッター閉まったまま。
並びの『ラーメン荘 夢を語れ』で数人の列。

『高安』では、外に出てきた店員に『ど~ぞ』といわれた。



私が行きたかったラーメン店 『あきひで』 も夜の営業らしく、閉まっていた。



また、夜に来よう。



さて、この近くには、京都の老舗の自転車店 『アイバサイクル』がある。
http://www.aiba-cycle.com/



ここには、10年以上前に兄貴のMTBを買いに来た事があった。
近くの警察署の駐車場に車を置いて、積んで帰った思い出がある。

お店の雰囲気は変わらず、完成車・フレーム・パーツが所狭しと並んでいる。
なかにはマニア涎垂のOLDパーツもある。

今日は、メッセンジャーバック用の《肩パット》を買った。
裏にゴムがコーテイングしてあって、滑り止めの効果がありそうだ。



お店を出て、今出川通りを西に進み、安売りの雄 『コセキ』に向かう。http://www.kyoto.zaq.ne.jp/koseki-cycle/

ご主人は無愛想でいかにも職人だが、奥さんと娘さんは愛想が良い。

Y氏に頼まれたパールのグローブを注文した。

2割ぐらい値引きしているのかな・・


結局、今日は自転車店巡りポタになった





















連休2日目は・・・

2009年04月23日 | KHS F20-RC
雲の多い天気でしたが、昼からは晴れました。

連休2日目。

KHSに乗ることにした。

天気予報は、北北西の風3とある。
北に向かうと、まともに向かい風だ

明日なら風も弱まるようだが、明後日は勤務なので、無茶は出来ない

朝、5時30分に飛び起きて、空を見る

雲は多いが、何とかなりそう・・・

急いで支度をして、6時15分出発。

ディバックを持たず、ウェアの3つのポケットに、詰め込む軽装備。

予報では気温もそんなには上がらないようなので、ロングの冬パンツをはいた。


昨日交換したシュワルベのタイヤの効果か、ペダルが軽い

乾いたタイヤの音だけが貸切の道路に響いている。


瀬田の唐橋を渡り、左折、湖岸道路を北上する。


『琵琶湖一周』をしてみることにした。

小径車では初めてだ。


琵琶湖大橋までは、風も気にならず、快調な滑り出し。

1時間かからずに、到着。

スピードも所用時間も、ロードと変わらない


でも、ここから地獄の始まり・・・

 風 向かい風~

軽いギアでかわしながらも、いい加減飽きてきた。

近江八幡の長命寺から、右にとって川沿いを進んだが、風にハンドルを取られる始末

彦根くらいに来ると、疲れて眠くなってきた。

やばいハンガーノック

コンビにでパンとか買いこんで、満腹にして、取りあえずしのぐ。


長浜の黒壁スクエアの案内標識が見えた。

有名な『親子丼』も捨てがたい・・と横目に見ながらも通過。



長浜城をバックに一枚


風で波立つ琵琶湖を横目に、必死で回すも、稼いできたAveはみるみる落ちてきた。

何度もココロ折れながらも、頑張る。

木之本まで○Kmの表示に励まされながら、こぐ。


やっと、木之本到着

サラダパンを買いに行く元気も無く、左折して賎ヶ岳トンネルに突入。

車は怖いが、風が無いのがこんなに楽なものか・・

飯浦のトンネルも抜け、塩津に到着。


さあ、ここからは山 2連発

ローギアでクルクル上る。

脚にはくるが、向かい風よりマシ。

上りのあとは豪快な下りが待っている。



豪快な下りと琵琶湖の絶景。


あっという間にマキノ市街に到着。

風向きは変わったが、時々向かい風に悩まされながらも、12時30分、新旭の実家に到着。

お昼御飯を目一杯よばれて、ちょっと横になる・・・

起きたら14時30分

休憩しすぎた


『年考えやぁ』とお袋に言われて、御礼言って出発。

ありがとう。親父、お袋、おばあちゃん。


しばらくは予想通り、30Km/hを越える超追い風。

・・だが、高島市街に入るとまたもや向かい風。

『なんでぇ

山で、風向きが変わるようだ・・。



天気良く、琵琶湖大橋と観覧車が遠くに見えた。


近江舞子ぐらいから、風に悩まされること無く、淡々と進む。

国道161号の路側帯の狭さに閉口しながらも、なんとか瀬田の唐橋に到着

途中、GPSのせいで、サイコンが狂うアクシデントがあったが、それでも総走行距離は160kmを越えていた。

帰ってメンテして、終了。

本当に疲れた











連休初日

2009年04月22日 | KHS F20-RC
予報どおり、晴れでした

連休初日
計画しないとダラダラ終わってしまうので、朝から積極的に動いた

ガスファンヒーターを片付けた。(もういいだろう・・)

スタッドレスタイヤも、夏タイヤに入れ替えた

ジャッキアップ 取り外し 取り付け 洗い 片付けと骨が折れるが、スタンドで換えると結構かかる(お金も時間も)ので、毎年自分でしている。

今年も、スタッドレスタイヤの効果が分かるほど、雪、降らなかったナ

温暖化の影響か・・・

セルフのGSに行って、エアーの調整をしてきたら、もう昼になった。

休みは時間の経つのが早い・・

昼からは、ルイガノMV2PROに履かしている『SCHWALBE STELVIO』を外して、KHSに付け替えた



より、ロードに変貌しつつあるKHSF20ーRC。

ペダルもビンディングペダルに履き替えようか(完全にロード意識している)思案中。

明日は晴れたら、KHSで出掛けよう。

そのあと、久しぶりに【ヤフオク】に出品した



トレンクル7500のクランク(42Tチェーンリング付き)



SR SUNTOURのサスペンションシートポスト(27.2mm×350mm)

久しぶりの出品。

ヤフオクでは買うほうが多い。

売れるかな・・・













明日から3連休

2009年04月21日 | Weblog
雨の1日でした。

非番だったので、どこにも出掛けず、20日発売の【サイスポ】を読みながら、ゆっくり過した



毎月20日頃には、自転車の雑誌がたくさん出ている。

毎月、バイシクルマガジンとサイスポを立ち読みで比べて、購入している。

しばらくず~と、バイシクルマガジンを買っていたが、同じようなテーマが続いたので、飽きて、サイスポを買うようになった。

今月号には、アルテグラのモデルチェンジの話題があった

【アルテグラ】デュラと105の間のグレードなので、極端に言えば《中途半端》な存在

もちろんデュラの価格は飛びぬけているが、 デュラ=至高の所有感 を選ばなければ105で良いかと・・・。

モデルチェンジしたアルテグラ6700系はデザインがデュラに似てきている。
(ガスの元コックみたいなクランクデザインも・・・似てる。)

うん、私には105で身分相応だ。


さて、有休が貯まっているので、明日から3連休である。

天気も土曜日までは、良い天気みたいだ。

出掛けよう

遠足前の小学生みたいに、ワクワクしている

鼓鐵

2009年04月19日 | Weblog
暑い日でした。



昨年は咲かなかった庭の牡丹の花も開花した。


今日は、4月とは思えないくらいの暑さで、電車の冷房が心地よかった

職場~京都駅まで、トレンクルで往復したが、今日は上着を脱いで、カッターシャツ1枚でこいでいた。

だんだんと《汗》対策が必要になってくる。
今は紫外線もキツイし・・
もう肌を焼いて喜ぶ年でもない


今日は非番。

以前、紹介した 【鼓鐵】の20周年LIVE がピアザであり、出掛けた。

建部大社のお祭りとかで聴く、『和太鼓』を、ホールで聴くのは初めてだ。

受付で、パンフレットいただく。



9名のメンバーの顔写真入り。(10名になるようですが・・

お友達の子供さんも写っている

400名以上収容できるホールは、ほぼ満席で、立ち見も出る盛況ぶりだった。

休憩を挟んで、計10曲の演奏だったが、その迫力は、屋内でも変わらず、ビシビシ伝わってきた。



要所要所の《決めのポーズ》(というのかな)がカッコいい

大きい音の太鼓も迫力あって素晴らしいが、耳を澄ませるほどの小さい音の太鼓も好きだ。

一つの楽器なのに、たくさんの表現が出来る事にいつも驚く。

夢の途上というサブタイトルが付けられているように、10年・20年と楽しませて欲しい。


お友達の子供さんは《小学校6年生》と紹介があった時に、会場から驚きの声が上がっていた。

そのくらい、大きく見えた。

練習熱心だとご両親から聞いている。

これからも頑張って続けてね~

今日はご成功おめでとう。

そして、すばらしい演奏をありがとう







おくりびと

2009年04月17日 | Weblog
昼からは良い天気になりました。

怒涛の残業を終えて、魂を抜かれたようにゴロゴロしている。

TSUTAYAで『おくりびと』のDVDを借りてきた

映画館で見たかった作品である。http://www.okuribito.jp/

http://www.youtube.com/watch?v=E_z0_MLvwvw

評判は広末涼子のキャスティングを巡って、真っ二つに分かれるようだが、私は彼女が好きなので、評価は☆5つである。

一気に観て、見直して・・・。

観れて良かった

うん、人間だから、いつか死ぬ・・だろうけど、私は未練を感じる間もなく、ポクッと逝きたいナ。

けど、こんな風に送ってもらえるとウレシイ・・












スプロケ

2009年04月14日 | BD-1
久しぶりの雨である。

とにかく昨日は暑かった
喉が渇いて、お茶ばかり飲んでいた。

うって変わって、今日は雨
非番でゆっくりとしている。

今日は、元気なら、トレンクルを輪行して、自転車店に出掛けるつもりだった。

元気はあるがなので、とぼとぼ歩いていく事にした。

【イトーサイクル】

上新庄駅から徒歩20分~25分。

真っ直ぐな道で、迷う事はない

Mobilの角を右折すると、看板が見える。



バイクフライデーの正規代理店。
パーツの宝庫

物静かな店長と奥様らしい方が応対してくれた。

今日は、W化するBD-1の9速スプロケを購入

TIAGRAグレードCH-HG50-9。12-23T。215g。
3040円(税込み)だった。



11-25Tも在庫があり、悩んだが、W化でインナーも使えることから、クロスにと考えた。

最大23Tなので、さすがに本体も箱も小さい。

側には、歯数の表示。(教えてもらった



【234567913】暗号のような数字

10の位の1と2が省略してあり、《12・13・14・15・16・17・19・21・23》と読むらしい。

あとは、ワイヤーを取り付けて、完成予定だ。

FDのワイヤー取り回しも含めて、カリスマ店長と相談したい

よろしくです






ふらっと琵琶湖大橋まで

2009年04月12日 | Tartaruga TYPE F DX
暖かい日でした。

非番勤務だが、元気だったので、ふらっと出掛けた。

愛機はチョー久しぶりのタルタル

サドルの位置がいまひとつなんだけれども、それでも可愛い自転車である。

湖岸道路を草津方面に漕ぎ出す



目的地は、草津のヤマダ電機。

プリンターのインクを買いに・・。

日曜日の14時。
家族連れ、若者の団体、釣り人多し。

石投げをしている若者は、上半身はだか。
これも、青春にはお約束。

焼肉のいい臭いを嗅ぎながら、ほどなく草津方面への交差点に到着。

一考し、(天気も良いし、時間もあるから)と、堅田のヤマダに変更し、また漕ぎ出す。

ほぼ、平坦な湖周道路。
時々、川を越す橋のアップダウンがあるけれども、24段変速のタルタルは坂道でもへっちゃら

サドルがもうちょっと前にいくと、ちん○○が痛くないんだけれども・・
改良の余地ありか

左手に琵琶湖大橋がみえてきた。



橋を渡ったところにヤマダはある。

中央が盛り上がっている
ちょっと頑張って橋を渡ろう。




歩道の路面状況は劣悪
アスファルトがめくれている。

ヤマダで買い物を終え、駐車場からふと上を見あげる。




朽ちた観覧車。

琵琶湖タワーが無くなってから、久しい・・

もう朽ちるのを待つだけの、鉄の塊

小さい時に乗った記憶を大切にしておきたい

帰りは、渋滞の車の横を通り、快適走行

こんな時、優越感に浸れる。

どんな高級な車より速いんだョ~





日吉~常照皇寺ポタ

2009年04月10日 | DAHON Vitesse 改
暑い日でした

今日は、同僚K君に誘ってもらい、日吉起点のポタに出掛けた。

13時30分、出発

2台の車で、縦貫道でPにする日吉ダムを目指す。

折りたたみ3台+3人だから、1台で行けると経済的なのだが、自転車の置き位置に困り、結局2台の車。

ちょっと置き方考えねば・・・

往路750円を支払って、園部で降りる。
『コイケヤ』工場のポテチのニオイを嗅ぎながら、程なく日吉ダムに到着。

今日は、私のビテスとK君のmu、そして初お目見えのRyo君のスピ8。


日吉から胡麻のパン屋さん《作野商店》を目指す。
ちょっとした丘を越えて、JR沿いに快適走行。
ほどなく到着

私は、チョココルネとメロンパンと美山牛乳を購入。
外のテラスでいただく。



モスラみたい・・


暖かいポカポカ陽気
桜と鳥の鳴き声で、いつまででも眺めていたい風景

記念撮影大会となった。

最近K君は、デジカメにはまっているそう。
いろんな角度から、パシャパシャしている。

うん、ダホンの折り畳みが3台並ぶと《絵》になるな



後ろ髪を引かれながら、パン屋を後にする。

今日は14時出発の60kmコースだそう。
K君にプランニングを任せている。

一路、元来た道を戻り、常照皇寺へ。

ポタリングとは呼べない、Ave26km/h超での走行。

1,25のタイヤは伊達ではない。

しかし、今日は腰が痛い

ちゃんとしたポジションを取ると、痛みが無いので、今日は気が抜けない



常照皇寺まであと4kmの表示。

大昔に一度MTBで行った事があるが、なにせ昔だから、道を忘れている。

だんだんと道が狭くなり、つぃに峠道になった。

こんなんだったかな~と疑いながらも、低速で1個1個制覇していく。

息があがる

頂上らしき所に到着。
下りが口を開けている。

でも、道を間違っていたら、また上らなければならない・・・

悩んで、ここは男の子一気に下る。

対向車にビビリながら、下り終えて・・あった常照光寺。

良かった

お寺は16時までが拝観時間なので、入ることは出来なかった。
残念。

でも、門前の枝垂桜と、境内にある古い桜(国宝)は見事だった。



常照皇寺を後にして、日吉ダムまで戻る道のり。

山間の細い国道のダラダラ登りに足も売り切れ

日が落ちたら、真っ暗だろう

久しぶりのポタ

なかなかポタのスピードで走れないけど・・・

次はどこへ行こう

とりあえず、改造だね スピ8








十八番

2009年04月09日 | Weblog
汗ばむくらいの陽気でした。

暑い

朝晩は冷えるので、出勤時は一枚、ジャンパーを羽織っていくのだが、すぐ蒸し風呂状態に。

天気もしばらく安定しているようだ。
明日はお休みなので、久しぶりに乗れるかな・・

今日は昼休憩が2時間ほどあったので、天六の『十八番』に出掛けた

天六に降りて、階段を上がると・・長蛇の列

【十八番】、新装開店していた

前のお店は、カウンターのみの小さなお店で、お世辞にも綺麗とは言えない店構えだった。

それがなんと・・



小奇麗になっていた。

白基調の店内。
席も大幅に増えて、【餃子の○将】みたい。

あげの大きい、『けつねうどん』の店も横に並んでオープン。(前店は道を挟んであった、経営者一緒なのかな

昨日、オープンしたてらしく、セールをしているからこんなに並んでいるんだ~

ちなみに、今日は【麺・飯半額セール】。

焼き飯とチャーシュー麺の単品(750円)が370円でした。

ラッキー

明日、10日は【定食半額】とのこと。

長蛇の列、必至だ


トレンクル6000

2009年04月06日 | 自転車考
暖かい日でした。

しかし、黄砂か花粉か・・・鼻水たら~。
目もかゆいし、ヒノキさん登場か

トレンクル6000が発売になった



(画像はお借りしました。)

限定生産なので、パナのラインナップには載っていないみたいだ。

フロントフォークはカーボン、アルテグラSLクランク、キャリパーブレーキとレバーはテクトロのロングアーチで、取り付け部も強化されているとの事。

しかし、お値段は33万円

庶民の自転車じゃなくなったのが、残念だ