さよならツーリング

2019年08月09日 | R100RS
毎日暑くて💦
お盆休みの前半戦の三連休。

7月に車検を通したきり乗っていないBMW R100RS

本当に今必要なの?と自問自答しながら、
無くなっちゃうと寂しい😔
でも、ハーレーが来てからは、もっぱら883ばかり。
二台持ちも含めて、考える時なんだろう。

などと考えながら、でも違うバイクにもまだ乗ってみたい野望もふつふつと。
オークションで見つけた明石の業者に現車確認を18時にお願いして、それまでの間はソロツーリング。

夏にBMWは体調が悪くなるほど、暑い。

朝7時に家を出て、京都市内から亀岡、篠山をつなぐ。
目的は、流しそうめん。
兵庫と鳥取の県境にあるそう。

氷上から養父までは無料の豊岡道で一気に距離を稼ぐ。
県道に入ってからは、田舎道。

途中、日本の滝100選の《天滝》という看板に惹かれ、右折。
駐車場にバイクを置いて、滝まで1.4km…
行くか行かまいか。
ライディングシューズだし。





まぁ行けるか…と甘くみて…後悔。
むっちゃ登り。

お世辞にも歩きやすい道ではなくて、登山靴があれば楽。
でも、途中すれ違った女のひと、草履だった。

いくつか滝に名前が付けられていて、なるほど…と思いながら、歩く。





鼓が滝…橋が流れて、復旧に資材を人力で運ばれたそう!
細かな鉄骨の組み合わせで出来た、真っ赤な橋。

天滝まであと○○○mという案内に元気づけられ、休憩しながらふうふう言いながら。

で、到着!





飛沫浴びたい〜と思う。
落差100mという立派な滝。



紅葉の季節に来たら、紅葉🍁と映えるのだろう。

帰りはほぼ下りだから、快調快調。

駐車場には炎天にさらされた愛車。

天滝を出て、いよいよメインイベントの流しそうめん!へ。
天滝から20分くらい走り、山ひとつ越えた?県境にそこはありました。





今度はバイクを木陰においた。

そうめんは一人前700円。
料金を払い、冷たい水をぐいっぐいっと二杯飲んで、ひと息ついて、案内されたスペースへ。



青いざるを受けて、そうめんが流れないようにして…さくらんぼが来たら終わりというシステム。

凝視していたら、きたきた!
冷たい水に運ばれて、そうめん到着。

薬味を入れて、いただきます!
何度か流れてきて、もうさくらんぼも見えた🍒…。

到底空腹は満たされないけど、雰囲気代だわ。

で、空腹を満たしに、天滝のレストランまで戻り、



鹿カツ丼のミニとコロッケを注文。





ミニじゃないボリュームの丼…鹿肉も美味しくて、コロッケはやけどしそうなくらいに熱々。合わせて770円は安い!

冷たい麦茶をいただいて、ご馳走さま。

約束の18時までに、明石に向かうために、養父から氷上、そして175号を南下する。

もう、暑くて暑くて。
コンビニのイートインで爽の梨味を買ってクールダウン。

約束の18時…というのは、ヤフオクで見つけたバイクの現車確認。

もう、bmwの熱気と夏の暑さのダブルパンチ🤛🤜

明石に入って、スマホナビに案内してもらい、無事に到着。
ていうか、ナビが無ければ無理な感じだった。
もう、欠かせないわ…ナビ。

で、バイクはお店の前に出してあって、
走行距離はいってるけど、程度は良さそうな2000年式のキャブ車。



せっかく来たし…巡り合わせは大事だし…で、購入しました!

おいおい!って声が聞こえてくる。

bmwを下取りしてもらい、少し追い金して…新しいオーナーになりました。

車検付きなので、名義変更は滋賀ですることにして、乗って帰る!ことに。

明石〜滋賀までまたツーリング。
今日は何キロ走った?(笑)






ナビをつける。

2018年11月21日 | R100RS
お休み。

今日から三連休になった。
明日は天気も悪そうなので、今日バイクに乗る。

携帯ナビを付けようと、amazonで買った。
スマホホルダー 箕浦IH-220s



とにかく、迷子さんには必需品と最近感じていて、R100RSに取り付けた。

ハンドルを覆っているカバーを外して、
丁度真ん中辺りになるよう取り付ける。
スペースが狭くて苦労するが、一旦緩めて取り付けてから、ネジを締めて固定した。









で、天気がいいから試乗を兼ねて走り出す。

南郷から立木観音〜422近江グリーンロード〜立石橋〜伊賀上野〜名阪壬生野のいつものコース。
ナビを試したいので、津くらいを設定して。
90年式のバイクが、ナビひとつ付けただけで、何か新しいバイクのようで、ウキウキする。
目線が下がるから、ポイントポイントで確認するようにして。
しっかり道をトレースしてくれるから、携帯ナビ恐るべし。

調子に乗ってしまい、伊勢道の分岐に入り、予定外の高速道走行。
安濃SAで、持参した菓子パンとコーヒーでランチ。



日差しが暖かく、気持ちいい。
屋外のテーブルでいただく、贅沢な時間。

さて…ナビをもっと試したくて、久居の地酒を検索して、油正という酒蔵を見つけて設定。

ナビでは、安濃SAから20分弱の表示。

久居で降りて、ナビに任せて走る。

Bluetoothイヤホンを付けると音声も聞こえるから、もっと便利なのだろうか…。
バイクの音と振動にかき消されて、案内は聞こえず。

油正さん、地元の大きな酒蔵らしい。









お店に入ると、事務員らしき方が応対してくれた。

バイクなので一升瓶は積めず、300mlを一本買った。
その日に詰めたお酒を売られているらしく、瓶には今日の日にちが入っている。

お店を出て、ガソリンスタンド⛽️で給油して…なんとレギュラーガソリン142円!
ちょっと前には160円に近かったのに。
嬉しい😆

久居から163号目指して、ここもナビに任せて走る。
住宅地を抜けて、西へ西へ。
迷うことなく辿り着くのも、ナビ効果か…。
縮尺の小さい地図ではわからないなぁ。

163号から下柘植IC方面へ。

ふと思いついて、滝を見に行く。

白藤の滝



傾斜が怖い…!
慎重にバイクを停めて、滝を見に行く。

紅葉🍁はどうかな…。





もう少しかな。今月末か。
でも、夏の暑さにやられたのか、縮んで枯れたようになっている葉もあるなぁ。

平日だけど、結構な人。
手前でバーナーでお湯沸かして、何か作って食べておられる方も。

ちょっと…かな。どうなんだろう?

多分クロスカブの方…バイク乗りだけどなんか違和感があって、声掛けず。

コーヒー沸かすのも同じと言われるかも知れないけどね。

行きの逆コースで帰路につく。

明日は雨の予報。
日が隠れて曇り空になり、寒くなる。

結論。
ナビはいい。
電源の問題を解決しなきゃ。

さて…12月も頑張って乗ろう!







ラ コーリナ近江八幡

2017年12月03日 | R100RS
12月になりました。
今年もあと1ヶ月。
あっという間に過ぎてしまいます。

久しぶりにバイクに跨りました。
R100RS、ブログアップしていないけど、伊勢に行った以来1ヶ月ぶり。

珍しく始動はぐずらず、調子いい。
車も少なめで、快調快調。
フロントがぶれるのは…冬に修理に出そう。

湖岸道路から琵琶湖大橋〜長命寺をつなごうと北に走らせていたけど、守山のハーフマラソンのため、途中で大幅な遠距離迂回をさせられるはめに…。

近江大橋の取り付け道路から守山に抜けて
、琵琶湖大橋の取り付けからは、クネクネ市内を走って、湖岸にでる。

今日の目的地は、ラ コーリナ近江八幡…たねやさんである。
水郷巡りにほど近い場所だが、久しぶりに訪れた。







日曜日だけあって、三棟あるショップはどこも長蛇の列。
有名なバームクーヘンの売り場では、サンタ🎅さんが、案内されてた。

私は…軍資金が少なめだったので、ラ コーリナ限定のどら焼と白色粒あんのどら焼をお土産に買って、栗の生どら焼🌰を並んで買った。



モンブランみたい。

暖かい日差しが当たる店の軒先のベンチでいただく。

生どらもあったけど、ここは栗🌰でしょ。

ボリュームたっぷり、すごく美味しい〜。

他にカステラショップとか、レストランとかもあり、SNS映えするようなお洒落なスポットがいっぱい。





男心くすぐるなぁ(笑)

次は自転車で来よう。

レッドバロンのガイザーベルグで休憩して帰宅。

冬は陽のあるうちに帰るのが良い。
余裕があって…寒くなるし、ね。

蒜山キャンプツーリング(夜から2日目)

2017年09月10日 | R100RS
蒜山キャンプ場…休暇村蒜山高原にあるキャンプ場だが、バイクツーリング応援プランというのがあって、格安で泊まれる。
今年からお風呂は別料金になったが、プラス300円。広いサイトだから、隣ともゆったりしてるし、ロケーションも良いので申し分ないキャンプ場だ。

で、蒜山の夜。
お風呂から上がって、管理棟でジンギスカンのセットを受け取って、いざ宴会(笑)

キャベツの塩ダレをアテに、お風呂上がりに自販機で買ってきたビールで乾杯🍺🍺

で、ジンギスカンをどうやって焼くかだが、本日新機材投入〜‼️



キャプテンスダッグの焚き火台&バーベキュー台

思い立ってamazonで購入。
サイズは小。
ちょうどバイクのパニアケースに入る大きさ👌もいい。

それに炭を持参しているから、今回は装備が多めだった。

着火にはジェルを使ったけど、うちわで扇ぐとすぐ火がついた。



これがジンギスカンセット2人分。
お酒飲みながらなら、十分な量だが、プラス、スーパーで買ってきた鶏肉投入…(笑)

野菜はフライパンで炒めた方が良かったかな…焦げないし。

芋焼酎ロックをちびちび飲みながら、ちょっと遅くまでお喋りして、1日目は終わり。

日の出は5時44分。
しっかりその前に目が覚めて、朝焼けと低くたちこめる雲を眺める。



蒜山ジャージー牛乳と、菓子パンで簡単な朝食。

濃くて美味しい。蒜山といえばこれしかない‼️

2日目は蒜山大山から米子、境港と考えたが、いつもの海鮮のお店は定休日との情報だったので、無料の山陰道で鳥取に向かう。







山陰道…国道9号線だけど、流れもスムーズで快適な道。
途中大きな風力発電の風車が🌀回っていて、海からの風の強さを感じる。

鳥取砂丘の砂丘センターで小休憩して、途中の梨屋さんで梨買って。



家で食べるために、一個100円のをいくつか買う。試食もまるまる一個させてもらい、またお土産に一個貰った。
家族で営まれているようなお店。子供も遊んでいて…羨ましい景色。
帰りぎわには、みんなで見送ってもらった。
梨2つ買っただけなのに、ありがとう😊

で、ここまできたら、下道で…になり、9号をひた走る。
道の駅でお昼を摂って、走り続けて京都縦貫道の瑞穂から、やっと高速道。
ETC代はここだけ。
頑張って走って節約節約。

京都に18時過ぎについて、解散した。

今回は…オドメーターが動かないのと、情けないけど、傾斜でバイクが倒れた…(泣)けど、ダメージは少なく、楽しく終えられた。
大山道路に向かう途中、バイクが森に貼り付いていたけど、どうなったのかな…。

とりあえず安全運転…飛ばす歳でもないしね。

このお友達とも、また行きましょうと約束。

何処にしましょうね…(笑)



蒜山キャンプツーリング

2017年09月09日 | R100RS
キャンプツーリング1日目

以前よりバイク乗りのお友達と、何処かいきましょうか〜と言っていたのだが、決めたらトントン拍子に話が進んで、キャンプツーリングの朝になった。

近江大橋に近いセブンイレブンに7時集合なので、バイクにはガソリンを、私には熱いコーヒーを補給して、到着を待つ。

久しぶりのキャンプツーリング
行き先は蒜山高原。

しばらくして、お友達が到着。
懐かしい…カワサキGPZ400F。





塗装はオリジナルだろうか…凄く綺麗
マフラーとかは黒に塗り直してあるが、オリジナル感満載。

ちょうど中学〜高校の頃にうなされるバイク熱に私もかかっていて、バイク雑誌を見ながら憧れていたバイクの一台。
今見ると華奢…今の400ccバイクは大きいからなぁ。

で、このバイク…始動に癖があり、冷えてるとグズグズいうらしい。
さすが、キャブ車。
充分な暖気運転が必要らしい。

国道1号から、国道9号、篠山に抜ける372号をつないで、滝野社でガス給油。
本当はここから中国道〜米子道をつないで蒜山ICだったけど、ガソリンスタンドのおじさんに中国道の下道を教えてもらい、作用までは、下道を走ることに。

交通費も浮くし…。

街中の渋滞には閉口したが、市街地を抜けて、田舎道を走る。

夏場のR100はエンジンからの熱で暑くて暑くて
そう考えて皮パン履いてきたが、サウナみたい。
上はメッシュジャケットにして良かった。

作用に着いて、お昼ご飯

作用、津山、蒜山とご当地ホルモンうどん(蒜山は焼きそばか…)があるが、作用のは食べたことがなく、鳥取道に分岐する交差点でホルモンうどん屋さんを見つけた。



作用のはホルモン焼きうどんをつけ汁に浸けて食べるタイプ。
お肉3種類(トントロとホルモン、あとひとつ…)とうどん4玉を注文。2人で2080円なり。



麺はきしめんぽく、平ためでしっかりしている。

空腹なので、2人であっと言うまに平らげて…そのあと、テーブル脇の柚子の存在に気づく。タレに入れるとあっさり味に変身ほとんど無くなってから入れて…早く気がつけば良かった~(笑)

作用平福から、無料の鳥取道に乗り、用瀬で降りる。
そのあとは482号をひた走る。
快適快適。

蒜山に入り、スーパーで買い物して、キャンプ場入り。

今日は土曜日。
家族連れが多いこと多いこと。
バイクプランのキャンパーも多いし、賑やかだ。

テントサイト…2つ予約していたが、1つで良かった。
広いし十分ふたつ張れる。

日が暮れるまでに、さっさとテントを張り、カンパ~い

さて、今日は蒜山ジンギスカンだ

(夜につづく)

永源寺

2017年04月23日 | R100RS
今日は永源寺でサマーキャンプの下見。
久しぶりにバイクで、ご機嫌だった。



お昼は道の駅で、岩魚天丼1000円。



岩魚まるまる1匹入り〜。
ボリューム満点。

永源寺はこれから桜。木地師の発祥の地として有名な東近江市君が畑。
🌸はまだツボミ。
一度ゆっくり見たいところだ。











キャンプツーリング(2日め)

2016年08月27日 | R100RS
雨は止むことなく…(泣)

前夜は消灯の22時まで、炊事場でワンカップ片手にちびちびやっていて…。
美味しいなぁ…お酒。

管理人さんが電気を消されたので、休むことにした。
雨はだんだんと強くなって、フライシートを叩く。
結構降っていて、2時・4時って目が覚めて、明るくなりはじめた5時過ぎに起きた。

朝御飯は昨日の残り野菜をうどんスープで煮込んで、魚肉ソーセージを入れた。
あと、プチトマトと温泉たまご。

朝風呂に入って、のんびり〜。
森の中の温泉…最高❗️

カッパを着て、出発。
昨日来た道を通り、福井へ。

雨は途中で止んできて、また蒸し暑い夏がやってきた。

昼食は福井市内のソースカツ丼のお店へ。
ちょっと迷ったけど、引き返して到着。


くら

ネットの評価も高くて期待できそう。

注文は勿論ソースカツ丼。1015円。




サラダとソーメン付き。

ご飯は2杯までおかわりできますと案内してもらい、いただきま〜す。

ちょっと甘いめのソース。
カツを蓋の上によけて、ご飯を食べて…おかわり〜。
カツも大きくて、評価が高いのも頷ける。

ご馳走さまでした。

福井ICから敦賀ICまで乗って、161号へ。

雨降りが悔やまれたが、久しぶりのキャンプで、テント泊の楽しさを思い出した。

どぼどぼに濡れたテント一式を片付けるのは骨だったが、また行きたいなぁ。





キャンプツーリング(初日)

2016年08月26日 | R100RS
最後は雨になりました(泣)

キャンプツーリング当日。
晴れ



朝9時に多賀SAに集合だったので、ちょっと早い目に出て、ガソリン入れて、草津田上より高速に乗る。

パニアケースには、テントとシャラフ、バーナーとコッヘルなどを詰め込んで、久しぶりのキャンプにワクワク…
最小限の荷物にしたが、パンパンに近い。
ハードケースは膨らまないし、融通効かないし…。
でも、bmwらしくていいんだけどね。

北鯖江PAで小休憩して、福井ICで降りる。
R158で勝山、九頭龍…。
九頭龍では、晩御飯にと小茄子とプチトマトを購入。
なにもしないで…と思っていたが、好きなんでしょうね、調理することが。

お昼は荘川でお蕎麦。

『むろや』で、ミニカツ丼と蕎麦のセットを食べる。







もともととんかつ屋さんらしいが、新蕎麦もすごく美味しい。

1400円でボリュームもあり、満足した。

荘川から高山市に抜けて、晩御飯の買い出しをして、平湯温泉へ。

本日のキャンプ地である、合掌の森中尾キャンプ場に到着した。





料金2200円を支払い、管理人さんから説明を受けあて、いざキャンプサイトへ。

オートキャンプがメインのキャンプ場。
今日は平日だからか、私たちの他はキャンピングカーでキャンプの2組くらいだ。

不慣れな手つきでキャンパー・ツーリング専用サイトにテントを張る。




全てモンベルのテント。
年代物のムーンライト1が私。
中にひとり寝たら一杯の小ささ。

キャンプ場のお風呂は、混浴と女性専用の2つがある。



硫黄の匂いがプンプン…ちょっと熱い目だ。
とりあえず汗を流して、さっと上がり、夕飯準備。

今日は、九頭龍の道の駅で買った、茄子と高山市内のバローで買った地元食材のけいちゃん焼き(塩と味噌)。

茄子は焼き茄子にして、けいちゃん焼きはもやしとキャベツを牛脂で炒めてから、上に乗せた。



お酒は地元の久寿玉という、上撰本醸造のワンカップと一番絞りの静岡バージョン。

お酒、ワインみたいに甘くて口当たりがいい。



ほろ酔いで、二回目のお風呂に入り、炊事場でワンカップを飲んでいたら、雨が本格的になった。

雨男である。

明日、どうしようかな…。

信州へ〜雨の乗鞍

2016年06月19日 | R100RS



夜遅く休んだにもかかわらず、5時30分には目が覚めた。

貧乏性な性格で、せっかくだから朝風呂浴びなきゃ…と。

空は曇り空。
なんとかもって欲しいけど、天気は確実に下り坂だ。

7時に朝食。洋食である。




朝からしっかり食べる。
パンのお代わりができたら良かったなぁ。

チェックアウトして、8時30分過ぎに出発。
ちょっと始動時にぐずぐずしたが、しばらく暖気していたら、落ち着いてきて、軽やかな排気音に変わった。



今日は乗鞍に行く。
天空マラソンが行われているようだ。

初乗鞍である。

先輩のお知り合いのペンションに立ち寄る。
なんでも乗鞍の常宿にされているそうで、バイク乗りのオーナーのご夫婦とも旧知の仲だそうだ。

そんな宿が見つけられたらいいなぁ。
我が家みたいに寛げて、羨ましい。

そのあと、共同浴場❓無料のお風呂に連れて行ってもらった。


林のなか。


男女別の綺麗なお風呂で、湯船には3人も入れないくらいこじんまりしているけど、お湯もたっぷりで気持ちいい。

ちょっと温まって、お湯の香りを楽しみながら、一ノ瀬の喫茶店へ。




先輩曰く、大盛りらしい。
大盛りに自信はあるが、さて…。

カツ丼を注文して、しばらく待っていると番号を呼ばれた。



カツが肉厚で、ボリュームたっぷり。
美味し〜い。

窓の外は雨になった。
12時。
梅雨のなか、よくもったと思う。

合羽をお店のなかで着させてもらい、雨の乗鞍〜高山を走る。

ブレーキ弱いし、怖いわ。
充分手前から速度を落としてコーナーリング。

高山から高速に乗ったけど、安心して走れた。

2回ほど休憩して、先輩とは多賀SAで別れる。
多賀から草津田上はすぐだった。

雨もあがり、着ていた合羽も乾いた。
2日で900kmちょい。
今日が雨でなければ、もう少し伸びた。

楽しかった〜次はいつ行けるかな。













信州へ〜カイザーベルグ穂高

2016年06月18日 | R100RS
道に迷いながらも、なんとか到着したカイザーベルグ穂高。
パンフレットにある通りに来ればすっと到着したのかも知れないけど、交差点をひとつ見逃して、逆戻りしてやっと到着。

案内看板が、すくな〜い。

本州のカイザーベルグは、結構たくさん看板がある印象があるのに。



ペンションみたいな外観。



違いはバイク置き場とか整備道具が完備されていること。



土曜日だから、バイクも多い。


さすがに、関東圏のナンバーが多い。

チェックインを済ませて、シングルの部屋に荷物を運ぶ。


部屋はこんな感じ。

ふう〜。

今日は500kmほど乗ったけど、早く感じた。
久しぶりの一泊ツーリングで、気分も最高だし。

晩御飯はステーキディナー。



ワインボトルがサービスで付いてきた。
なんか、5種類くらいあったけど、ワインは詳しくないので、甘口のを選んだ。


で、ステーキは…

大きいお肉でした。

食後は、露天風呂付きのお風呂に入り、部屋で缶チューハイ飲みながら、今日のルートを振り返ったり、荷物の整理をしたり。
お友達にメールしたり…。

玄関から、下履きを履いて外に出る。
空を見上げると薄い雲が出てきて、星空を期待していたけど残念〜。

晴れていたら満天の星空が見れたのかも。

明日は崩れる予報。
降るか降らないかは、日頃の行い次第…だ。





信州へ

2016年06月18日 | R100RS
最高の天気になりました。

会社の先輩を誘って、信州ツーリングに出かけた。

昨年、レッドバロン大津にて、R100RSを購入した際にいただいた、無料宿泊券。
ペアなら1泊、ひとりなら2泊分の宿泊券と晩御飯・朝御飯がついてくる豪華なものだ。
前回は行けずに失効させていたので、今回こそはと梅雨真っ只中の6月(宿泊券は7月で切れるため…)に信州ツーリングとなった。

朝7時30分に名神多賀SAに集合だったので、草津田上を6時30分に乗る。
車はまだ少なくて30分ほどで到着した。



まだ、車もまだらでバイクも数台。
今日は天気がいいから、混雑するんだろうなぁ。

程なくして、先輩と合流。

コースはR19を北上することにし、名神・東名・中央とつないで、中津川ICで降りることにした。

制限プラスちょいで、走行車線を走る。
前のトラックに追いついたら抜かし、また走行車線を走る、大人しい大人の走り方。

中央道へは、小牧JCTで分岐。
ここは自信がなかったので、先輩に先導してもらった。

恵那峡SAで休憩。

ここはSAの割りにトイレが少なくて、女性用トイレには長蛇の列…お気の毒。



コンビニでホットコーヒーを買い、しばらく休憩した。
最近はコンビニがSAPAにあるから便利でいい。
缶コーヒーは不味くて飲めない。
もっぱら、コンビニのコーヒー…夏でもホットを飲んでいる。

中津川からR19に入り、左側に川を眺めながら走る。
山深くになってくると、景色も良くて川に架かる橋の造形が素晴らしい。

今回の旅…私は蕎麦とビーナスラインが目的。
蕎麦は先輩おすすめの開田高原の蕎麦屋さんに行くことにした。

R19を開田高原に向けて左に折れ御嶽山に向けて走り出す。

幅の広い2車線。
気持ち良い速度を探して走る。

蕎麦屋さんは、先輩曰く知る人ぞ知るお店らしい。


そば処まつやさん

先輩はざるそば、私はかけそばの定食を注文した。




お蕎麦…想像していたものと違い、平たい麺。
柔らかいかな…。

でも、お汁は出汁が効いて美味しい。
1240円。

お店の外には雪を残した、木曽御嶽山が見える。


美味しくいただいて、また19号に戻り、ビーナスラインへ。

ナビがないので、道路標識と地図と方向感覚が頼り。

ちょっと迷いながら、何度か止まって携帯で地図を確認して…の繰り返しで、なんとか40号に入る。
やれやれ。

しばらくクネクネと折れながら、高度を稼いでいく。
ライン取りを、ちょっと間違えてサイドスタンドを擦ったり…。

ぱっと視界が広がる。


霧ヶ峰

ぱっと視界が開ける。

あとは、別世界を思わせる緑のコントラスト。




彼のオートバイ彼女の島っていう好きな映画がある。
新聞原稿を配達しているコウと信州の浴場で出会ったミーヨ…竹内力と原田貴和子が演じていたんだけど、その新聞原稿輸送の会社のバイクチームの三浦友和?がコウと一緒に来ていたミーヨにバイクを勧めて、ミーヨがこの場所…かな、でブルンブルンっていいながら、バイクを操る…それも無茶苦茶上手い…上手いけど死ぬぞって言われてコウはミーヨをバイクから離そうとする…って感じ。

あのテーマ曲も好きで、霧ヶ峰からビーナスラインを走っている最中、ずっと歌っていた。

カワサキのW3も今となれば、渋いなぁ。

ビーナスラインを抜けて、松本へショートカットする道が見つけられず、結局、高速を利用して、安曇野ICで降りた。

先輩から、覆面と白バイたくさんいたなぁ…と休憩のコンビニで言われたが、気がついていなかった…怖〜い。

で、本日のお宿のレッドバロン直営『カイザーベルグ穂高』に向かった。

お約束どおり迷いましたが…続く。

砺波へ…往復 560km

2016年05月01日 | R100RS
7連休の3日目。

5月に入った。
GW…7連休も与えられて、予定も組まなくて天気次第で決めている。

勿体無いGW…普通の日に3連休くらいが欲しいかな。
どこに行ってても混んでるし。

部活やバイトに行く子供らと予定は1日も合わず、ひとりふらふら~として過ごしている。

で、晴れ予想の今日は、砺波のチューリップを見に行くことにした。

敦賀かは砺波まで車も比較的に少ない北陸自動車道に乗れば、あっという間に着く…はずだった。

6時に家を出て、湖西道路から307号を経由して敦賀に入り、左手に日本海を見ながら走る。

いつ来ても気持ちのいい道。





305号をひたすら北上。
敦賀から高速を使うと2500円くらいかかる。
楽しくないし、眠たくなるし。

日本海から離れていく金津で高速に乗った。
R100RS…メーターこそ220km/hまで表示はあるが、120~130くらいでアップアップ。
だから気持ちのいい100km/hくらいで、淡々と走る。

途中尼御前で休憩、コーヒータイム。
コンビニが入っているから、ホットが飲める!嬉しい。

金津~砺波、1400円、ちょっとお安くあげる。

砺波のチューリップ公園はICを降りて右折、すぐに案内看板があり、駐車場を誘導する係員もいて、迷わず到着した。





ちょっと曇り空で残念。

5月5日までフェアーをしている公園は凄い人人人…。



入場料1000円を支払い、園内へ。

チューリップ、見にくるのがちょっと遅かった感じ。
花が終わったものは球根を育てるために花が切られていた。

もう一週間早ければ見頃の花もたくさんあったかな…。

でも、700種類以上あるチューリップは見応えあり。

















紹介しきれないので、この辺で。

個人的には八重の花が好きでした。

1時間半ほど鑑賞して園を出る。

お昼…金沢といえばお寿司なんだけど、軍資金も少ないので、回転するのを探してみたけど、ちょっと時間が合わず、どこにでもある〇〇食堂みたいなところで食べる。

次はちょっと調べて来よう。

行きしに4時間くらいかかったので、逆算してまた金津まで高速を使い、そのあとは305号で右手に日本海。

綺麗な夕日と漁の漁火が遠くに見えた。



砺波まで往復560km❗️

堪能した~。

松阪へ

2016年04月02日 | R100RS
暖かい日でした。

お休み。
桜🌸もだいぶ咲いてきて、来週くらいが満開でしょうか。

バイクは贅沢にもBMWを2台所有していて、バッテリーが上がらない程度に交互に乗っている。
そろそろお財布も限界かな…でも勿体無いと思って手放せずにいる。

で、今日はR100で松阪へ。

天気をみて動いたので、十分に充電出来なかったが、セルは回ってくれた。
エンジンはなかなか調子が出なくて、グズグズしたけど。

信楽から名阪に入り、下柘植から青山に抜ける。
車も皆無で、ご機嫌な道。

R100のガソリンタンクは細身で、ニーグリップもしやすく、本当に一体感を感じる。
ドコドコと振動も多めだけど、昔のバイク~って感じが好き。

青山手前の土日だけ開いている直産の市場で休憩。

ちょっと気になる観葉植物があったけど、バイクだし、車で来た時に買おう。

青山高原をパスして、津方面にはしる。

朝より雲が多くなってきた。

津から、久居を通り松阪へ。
国道23号線のバイパスが高架になっていて、綺麗で走りやすかった。
これから、5月のサミットに向けて、もっといい道になっていくのかしら。



今日目指すは、松阪の老舗の中華そば屋さん。

携帯にナビさせながら、お店を探す。



富士屋さん。

以前にテレビでやっていて、一度行きたかったお店で、中華そばと焼きそばが美味しいらしい。

駐車場にバイクを停めて、入店。
…お昼だから、入り口を入って両側に順番待ちのお客さん…しゃあないね、人気店だし。
でも、回転も早くてそんなに待つことなく、カウンター席に案内された。

注文は、もちろん焼きそば。
ここは油で揚げた中華そばの麺に野菜と豚肉のあんかけがかかっている。

で、おまちどうさまって運ばれてきた。



で~んって感じ。

麺のボリュームがハンパない。
あんを麺に絡めながら、麺を崩していく。
攻略するという表現がぴったり。

ご飯も注文したけど、いらなかったかな。

あんと麺のバランスを考えてないと、麺が残る。
ちょっと薄味だから、テーブルにソースは置いてあるが、贅沢いえば醤油が欲しい…。
でも、美味しくいただきました。
完食。

お店を出て、バイクを停めた駐車場までの間、精肉店で松阪牛のコロッケと蜂蜜専門店でお土産用に蜂蜜のど飴を買う。

コロッケは熱々が美味しいんだろうけど、
お腹いっぱいだったので、タッパーにいれてもらった。
すみません、一個なのに…。



いよいよ空が怪しくなってきたので、津から伊賀に抜ける国道をひた走って大津に戻った。

レッドバロン大津に行って、新任された店長さんに、挨拶し、ついでにテールランプを点検してもらう。
ブレーキランプは点くんだけど、ポジションが、切れているようだった。

簡単に球の交換で済むだろうとタカをくくっていたら、コネクターが腐食していて…予想外の出費だった。3000円(泣)。



古いバイクだから、あちこち傷んでくるなぁ…。

はるの1日、ちょっと遠出の日帰りツーリング。
240kmはちょっと疲れた~。



ちょこっとバイク

2016年02月21日 | R100RS


今年も雛人形を出した。
出しても家族は無反応だから、出さなくてもいいのだが、可哀想で、意地もあって。
7段飾りのお雛様なのだが、一番上だけだ。

気温が上がってくるのを待って、バイクに乗った。

チョークを思い切り引っ張って、セルを回す。

しばらくぶりにも関わらず、一発で目覚めた。

空気は冷たいけど、ぬくぬくのB3のジャケットとタイツを下に履いたジーパンで、なんとか乗れる。

まぁ、RにしろKにしろ冬は得意である…夏は死にそうに暑いが…。

近江八幡のカイザーベルグまで軽く走る。
土日に走るのも慣れてきたが、やっぱり車が多いのはいやだなぁ。







もろ逆光

そのあとで、大津のバロンに寄ってちょこっと冷やかして帰宅した。

3月に日帰りがあるそう。

有給調整して、参加しよう

暖かい日

2015年12月13日 | R100RS
久しぶりの更新

お休み。

12月とは思えないぐらいの暖かさに誘われて、昼前からバイクに乗る。

お昼は簡単に朝に作ったホットサンドを二つとバナナで済まそう。



天気だが防寒対策で冬装備。
首元を少し開けて、風を入れる。

始動でぐずぐずするR100だが、今日は珍しくちょっと長い目のセルスターターで目覚めた。

湖周道路を北上。

土日は車も多いが、とんでもなく急に右折したり止まったり、マイペースで走ったり…ストレスが溜まる。

守山ではハーフマラソンの大会。
今日は暑いだろうなぁ…。

琵琶湖大橋の取付道路を越え、しばらく走ると視界に鮮やかな黄色がとびこんできた。

菜の花。




忙しく蜜蜂が蜜を集めている。

写真を撮っておられたおじいさんから、今年は花が咲くのが早いと聞かされる。

暖かいからなぁ。

辺りは菜の花の甘い匂い。

鼻を近づける。
蜜蜂みたいに。

北に走って、いつもの近江八幡のカイザーベルグに行く。

日曜日だから賑わいを予想していたが、
反して私だけだった。



看板猫がお出迎え。

スタッフの方と少し話をして…本当ならばそこで持参したホットサンドで昼食…と考えていたのだが、猫に邪魔されてそそくさとひとつだけ食べて、次に向かった。



紅葉も終わりかな。

スタッフの方に教えていただいた情報、奥永源寺の道の駅を確かめに、八風街道を走る。

空は曇り空になり、山に雲がかかってきた。

道の駅は小学校の校舎を利用した、物産館と軽食のレストラン、体験教室が併設されている。

綺麗なトイレを借りて、先ほど中断させられた昼ごはんの残りを食べる。

1600円❗️の近江牛ハンバーガーがあった…どんな味❓



ちょっと1600円は無理~なので、150円の揚げパンを買って食べた。

揚げたて熱々で美味しい、そして懐かしい味。



粉砂糖まみれの口を拭くようにと、使い捨てのお手拭き付きなのもいい。

ツーリングらしきグループ、ソロのライダーもちらほら。

シーズンには格好のスポットになるだろうなぁ。

帰りは八日市ICから、このバイクで初めての高速。

年代もんだから、100ちょっとまではスルスル~と伸びるけど、そのあとはしんどそう。

強い横風が吹くと、大きなカウルに当たってバランスが崩れる。

八日市から草津田上まで570円。
ちょっとストレス解消になった。

暗くなる前に帰宅。

次はKにと思って、車両を入れ替えた。
なかなか冬は乗れないけどね…。