大中すいか

2008年07月29日 | Weblog
日曜日の大雨以降、少し過ごしやすく感じます。(それまでが異常だった)
ちょっと涼しく感じられるので、今日は会社まで自転車で行こうと考えています。

会社の同僚から『大中すいか』を頂きました。



大中は近江八幡市にある干拓地で、夏は『すいかロード』と名付けられる程、すいかの産直販売のお店が多いです。
また、甘くて有名です。

頂いたすいかも



甘かったです。

パイナップル大福

2008年07月28日 | Weblog
どしゃ降りとは今日のような雨を言うのでしょうね。
昼前から降り出した雨は雷をともなって、降りつづいています。ず~と夕立らしいものも降らず、そろそろ雨が欲しいとは思っていましたが、ちょっと極端に降りすぎです。
何人か増水した川で子どもが亡くなっているとニュースでいっていました。鉄砲水らしいですが、急に来たら、逃げようがありません。
私も子どもの頃は、川遊びに出掛けたものですが、コンクリートの川底ではなく、石がゴロゴロしていました。護岸工事も鉄砲水の一因だともいっていましたが、バランス、難しいですね。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

さて、1週間ぶりの更新となりました。
この1週間、暑くて自転車に乗る気も起こらず、気合入れて行けば、熱中症気味になり、仕事にならずでだらだらしていました。

7月ももうすぐ終わりです。
8月は『しまなみ海道』が控えています。ポタリングも予定しています。
楽しみ楽しみ。

さて、妻の実家の近所の和菓子屋『養老軒』さんで見つけた和菓子?
『パイナップル大福』150円です。




甘いパイナップルが白い餡に包まれています。
私は、好きなのですが、『別々で食べたほうがいい』との声もあり。

来月行く『しまなみ海道』には、『はっさく大福』なるものもあり、道中疲れた体には、ジューシーなはっさくと餡の甘みがGood!なのです。

楽しみ楽しみです。

青葉台駅チャリンコ2分

2008年07月22日 | 自転車考
暑い日です。
今日はお休みなので、ふら~と自転車で出掛けたいところなのですが、この暑さと夏空に怖じ気づいています。

朝起きたら『洗濯機が壊れた』との知らせ。
脱水が出来ずに空回りをしているようです。
この洗濯機も10年。
電化製品というのは、何故10年で壊れていくのでしょうか?
修理の依頼は出しましたが、安くで直ってくれれば良いですが、また出費です。

先日、図書館で数冊本を借り、1冊を読み終えました。



『青葉台駅チャリンコ2分』

主人公のように、常に自転車とかかわる生活、うらやましいです。
また、旦那さん(カブさん)のように、自転車いじりの好きな人種は、自分の『店』て、夢ですよね。




明石玉子焼ポタリング

2008年07月18日 | トレンクル 7500
のち梅雨が明けたというのに、朝から雨でした

今日は同僚と神戸ポタの予定でした。(同僚のDAHON muの輪行デビュー

はなまるマーケットの『焼きそば特集』をボーとみていると、雨が小降りになって、陽も差してきたので、予定を1時間繰り下げて、決行しました

阪急河原町11時発の特急に乗車。今日の愛機はトレンクル。
桂で合流し、三宮まで輪行。(途中大雨。先行きやばいかな…)



同僚のDAHON mu。白色、綺麗ですね。カチカチ音直ったかな

国道2号線に沿って、お昼御飯に向かいます。

長田の『ぼっかけ』お好み焼き
スジ肉とこんにゃくが甘辛く煮込んであり、具になっています。
薄く延ばした生地で挟み込むような『広島焼き』のようです。
そば焼きとラムネ《瓶!》も注文して、昼食。
美味しい~。(ビール飲みたい…
他にも『貝焼き』などあまり聞かない名前のメニューあり。また次回に…

国道2号線と並行する道を走りながら(途中卵屋さんでだし巻110円を買って食べたり)しながら、アウトレットに向かいました。

海とJRと国道2号線が並行するあたりは、本当に気持ちがいいです
車が少なければ、最高ですが。



三井アウトレットパーク マリンピア神戸

初めてきましたが、広大な敷地に、有名ブランドのファクトリーアウトレットのお店が入っていました。
私はもっぱら、W館の2階(靴やアウトドアブランド多し)をのぞいていました。
(Timbarlandの靴が安かった…でも自転車だし持てない…涙)
同僚はNIKEのCAPを買っていました。
次回は送る計算をして、また行きたいと思います。

走ること数分、舞子公園に到着。
今日はポタリングなので、走る量より休憩・見学・食事の量が多いです。



向かい側は淡路島。すごく近いです。

舞子海上プロムナードに入館(240円)。
海上47mの丸太橋を体験する為にエレベーターで8階に。



正直、足がすくみます。強化ガラスだし、割れないと分かっていても…。


保守用の通路に黄色い車1台。
料金取られてもいいし、自転車で渡らしてくれないかな~

充分涼んで、目的地の『明石』に向かいます。(と、言ってもあっという間に着きますが…)

明石の目的は『玉子焼』です。国道から浜側に折れて、交差点の角の『きむらや』さんに行きました。



超有名店らしく、店内の壁には色紙の多いこと多いこと。
定番でしょうか、注文も『何人前?』としか聞かれず、人数分注文。

1人前20個で800円。
だしにつけていただきます。

あつあつで蛸も大きく、充分な量です。(ビール飲みたい…)

地元の方と観光客がひっきりなしに入ってこられました。

お腹もふくれ、ちょっとサイクリングらしく走りたくなって、『姫路明石自転車道』を西に。海岸沿いを走ります。

夏ですね
海水浴場にはこおらぼしをしたり、泳いだりする人も見えました。

途中道が途絶えたり、消えたりしましたが、(案内標識の整備をお願いします
なんとか復帰して、タイムリミット




締めは『ガリガリくん《梨》』をセブンで買って、終了。(今回もはずれ。)

山陽西江井ヶ島駅から輪行し帰途に就きました。

三宮からは距離的にはシレていますが、ポタリング~最高です。




廃線跡ポタリング

2008年07月17日 | 自転車考
梅雨も明けました。いよいよ本格的な『夏』到来です。

今日は祇園祭の巡行でした。長刀鉾を見に行きましたが、今日の巡行に向けて、準備に忙しそうでした。




今日も夕方まで、雨にも降られず、絶好の巡行日和となったと思います。

さて、今日は、会社の同僚と『廃線跡サイクリング』に行きました。
朝10時に、阪急池田駅に集合し、輪行のため、一路JR宝塚駅に向かいます。

『廃線跡サイクリング』はJR武田尾駅からの廃線跡約7km。

久しぶりのMTB【年代物の7速 Fisher CR-7】、そして輪行です。



乗車券190円を購入。冷房の効いた車内はオアシスでした。



乗車して3駅目、武田尾駅はトンネルの中の駅でした。眼下に渓谷を見て、風もさわやかでした。



駅を左に出て、渓谷沿いにすすみます。



春は桜、秋は紅葉とハイカーも多いことから、『廃線』と示した標識があり、従って進みます。





この橋梁が廃線探索の『入り口』。階段を上っていざ出発です。



この廃線跡、JRよれば『あくまでも自己責任のもと』という事らしいです。
枕木は残ったままで、雰囲気最高です。



トンネルはいくつかあるのですが、照明は全くなく、真っ暗です。
枕木もそのまま残っていて、足場は悪く、『強力ライト』は絶対必要です。

MTBで行きましたが、走れる区間は非常に少なく、また、押して歩くほうが楽でした。



速度制限55kmの標識



幅員の狭い鉄橋(濡れていたら怖いかも…)



徐々に草まみれになって、枕木が侵食されていました。



出口側です。ここからスタートならば、右手に降りると廃線コースです。

お昼ごはんは宝塚まで戻って、『ラーメン+ライス』でした。(名前忘れました…がんばり?おきばり?Dennysの横です。博多ラーメンのお店です。)



チェーン店のようですが、初めて入りました。煮卵が半熟で美味しかったです。
ふらっと入ったにしては、当りです。

その後、飛行機の離着陸を見に、武庫川を南下。



久しぶりに来ました。(一時期、ブームになりました。)
便数が減って、当時のように、『次から次から』というのはありませんが、迫力は変りませんね。


ふたたびかたつむり 『ブレーキ完成』

2008年07月13日 | DAHON Vitesse 改
暑い日です。もう梅雨明け宣言しても良いよ気象庁さん。間違っても許してあげるよ


今日は朝から『琵琶湖一斉清掃』があり、ねむた目をこすりながら、出掛けました。近所の『三田川』の掃除です。若手(私も40歳ですが、まだ若手…)と男手が少なく、どうしても重い仕事をしなくてはならず、大汗かきました。
でも、子どもが遊ぶにはちょうど良い浅い川ですので、きれいにしなきゃ~夏休みもうすぐですね


懸案となっていた、『DAHON ビテス改』のブレーキ調整をしました。
試行錯誤の結果《STI+トラベルエージェント+ミニVブレーキ》という形に落ち着きました。





さよならしたはずの《かたつむり》が復活。これでようやくSTIで満足した『引き』が出来ました

リアのブレーキインナーケーブルはデュラ純正の1700mmでは足りず、京都のローロで2500mmの物を買い求め取り付けました。(600mmほど余ったので、1900mmぐらいで足りたのかも…



ワックスをかけて完成

18日の金曜日、神戸方面に出陣予定です。


美富士食堂

2008年07月11日 | Weblog
今日は午前中、膳所で会議がありました。
夕方からは、大津で会議。今日は会議のはしごなので、トレンクルを連れて合間に京都で用事を済ませました。

一人で出ると、昼食を何にしようかと考えてしまいます。定番の『すき屋』『吉野家』系、ラーメン、もしくは簡単にパン・おにぎりで済ますか…です。

今日は『膳所』という事もあり、トレンクルで移動し膳所本町へ。

{/

全国的にも有名な『美富士食堂』です。
とにかく全てが大きい・大盛りです。
今日はオムライスを注文しました。



御飯何倍分のチキンライスでしょうか…
格闘』という表現がぴったりです。
非冷房の食堂のなか、うちわを扇ぎながら、巨大な『山』を制覇



この量で、680円は破格です

しばらくブログを更新していなかったので、サイクリング報告を…

7月7日(月)会社の同僚3人といつもの自転車道で奈良へ行きました。

前日の残業の疲れか、ねむた目をこすりながら、朝6時30分に桂に集合。
泉大橋終点から、国道24号を経由、府道754号を走ります。
府道754はず~と上りですが、ゆっくり上ります。
ちなみにBD-1でした。
くるくるくるくると軽めのギヤで上りきり『東大寺』の屋根が見える絶好のポイントに到着。

(この時は携帯を忘れていて、画像をアップできません。残念です。)

みんなの頑張りからか、拍子抜けするほど早く奈良に着きました。

東大寺前で、鹿とたわむれ(鹿せんべいは与えず)、若草山(休み…残念)の外周を回り、ポタリング。

用事のある人もいましたので、あっさり帰途につきました。

帰りはハンガーノックになるというおまけ付き。(要はガス欠

睡眠不足と前日の無理(な残業)は禁物ですね


さよならかたつむり

2008年07月05日 | DAHON Vitesse 改
梅雨は明けたのでしょうか
夏といわれたほうが納得できる、今日の暑さでした

月曜日、有休をとっているのですが、またサイクリングのお誘いがありました。
明日は残業付きなのでちょっとハードですが…

今度こそは、『奈良』まで行ってきたいと思います。
準備万端にして

今日はダホン改号のブレーキ交換をしました。
今までは、XTのVブレーキ+トラベルメッセンジャー(かたつむりに似てます)とSTIレバーという組み合わせでしたが、どうもしっくりしませんでした
(もっとも、ダホンVitesseにXTというのもオーバースペックですが…

ショップに『テクトロRX5』というショートタイプのVブレーキを注文、今日帰宅したら届いていましたので、いそいそと交換しました。



結果は上々ですが、インナーワイヤーを交換したほうが良いかも…
ちょっと引きが渋くて、片効きする時あり

アウターは大丈夫そうなので、簡単に出来そうです。

月曜日は、前回のリベンジで『ダホン』で行きます

暑かった~

2008年07月04日 | トレンクル 7500
うだるような蒸し暑さでした

今日は9時半の出勤でしたので、トレンクルで『自転車通勤』しました。
朝、7時40分出発。京都には8時50分をちょっと過ぎて到着しました。

京都・桂まで、純粋に1時間かかります。
この1時間の壁がなかなか破れない…
信号待ちも含めると1時間15分ぐらいか。
逢坂山や蹴上、市内の平地も結構形相変えてこいでいるのにね

会社でとりあえずシャワー浴びて、仕事です。
ちょっと『抜け殻状態』になりつつも無事定刻に終了。

久々のレーパンということもあり、気合も入って、帰りも輪行せずに自走しました

17時40分に会社を出て、19時に自宅到着…最後は足も回りませんでした。死んだ~。
信号待ち含めて、1時間20分

浴びるように飲んだのは言うまでもありません…







蒸し暑い日

2008年07月03日 | Weblog
降るなら早く降れ~と叫びたくなるような空と蒸し暑さです。

用事があり、京都に出て、烏丸通を御池まで歩きました。



池坊会館の前にて。何気なく『京都』と感じます。

それにしても、京都は蒸し暑い…

もうすぐ、祇園祭です。
雷なって、夕立が続いて、梅雨明けですね

パンバイキング

2008年07月01日 | Weblog
天気の中日です。
今日は栗東で会議がありました。
12時半をまわって、終了したので参加者一同『お腹すいた~』の大合唱。

瀬田の『ガストロノーム』というパン屋さんが併設されているレストランへ。
http://www.geocities.jp/gastro_fl/

本日のランチとパスタ、あと追加料金でパスタの種類が選べるようです。
サラダとパン、飲み物は食べ放題

女性陣との食事でしたので、お上品に頂きました。



とにかくパンが美味しい



本日のランチメニューでした。(名前忘れました…。)

料理は美味しいのですが、お皿を下げるタイミングが早く、いかにも出て行って
という感じを受けたのが残念でした。(決してそんなことは無いのでしょうが)

あと、料金がもう少し安ければ…(これはうちのバイキングキラーの奥様…談)
私もランチは1000円前後が『天』かと。

でも、みなさん美味しいところ、よくご存知ですね