昨年は夏越し出来なかったり、秋にはコガネムシの
幼虫の被害にあい、殆ど枯らしてしまいました。
枯れる寸前の枝を挿し芽にしましたが、
枝に力がないので、あまり良い状態ではありません。
そこで新たに調達することに・・・
近くのホームセンターでは沢山のマーガレットが並んでいましたが
挿し木で増やせそうな3種を選んで買って来ました。
マーガレット・ポンポンイエロー
(2016.04.05撮影)
マーガレット・ファンシースィート
平凡なピンクのマーガレットですが、
株が大きくなると花が沢山咲き、花色のグラデーションが素敵です。
(2016.04.05撮影)
マーガレット・八重
(2016.04.05撮影)
ハナズオウ開花
(2016.04.05撮影)
アネモネ・ボルト(3年目)の寄せ植え
1年目はプランターで4色植えにし、葉が黄色くなってから
球根を掘り上げ保存しました。
2年目はムスカリ等と寄せ植えしました。
球根は掘り上げす、そのまま3年目を迎えましたが、
今年は赤と青の2色しか咲きませんでした。
(201.03.31撮影)
二年目のアネモネ←クリック
4年目のガーデンプリムラ・ミルクセーキ
(2016.03.29撮影)
ガーデンプリムラ・ミルクセーキの歩み
左より
2013.02.02 2014.04.01 2015.04.01
ベロニカオックスフォードブルー
(2016.03.31撮影)
昨日の夕方、ウォーキングの帰りにお友達から頂きました。
黄色い花は原種系水仙のゴールデンベル
オレンジ系の花はオステオスペルマム・ロングジョイオレンジパステル
昨年ポット苗を一株庭に植えたところ、もの凄く増えたそうです。
(2016.04.05撮影)
shizuoさんちでもマーガレットが咲き始めましたか。
マーガレットは可愛いですよね~
真っ白なマーガレットと言えば、中学生の頃、花びらを
一枚一枚はがしながら恋愛占いをしたことを思い出します。
hiro花屋さんですか。
現実だったら嬉しいですぅ~・・・
育て方も写真もいつまでたっても初心者ですが、
そう褒めていただけると嬉しいです。
頑張らなくちゃ・・・
昨年は6種類もマーガレットを買ったのですが、
一鉢も夏越しできませんでした。
今年は丈夫そうなマーガレットを選び、挿し芽で
増やそうともくろんでいます。
えつままさんは挿し芽が上手くできて良かったですね。
ピンクの花は私も何度も挿し芽で育てたことがあります。
沢山咲くと花色のグラデーションが素敵ですよね。
アネモネは今年で終わりそうですが、好きな花なので
また秋になったら球根を植えるか、苗を買って
育ててみようと思います。
私の子供の頃もマーガレットと言えば白い花でした。
今は品種改良が進み、色々増えましたが、
丈夫なのは白や黄色の原種のような気がします。
「マーガレット」という雑誌、懐かしいですね。
私が小学生の頃は「少女フレンド」とか「なかよし」
「少女ブック」等が人気がありました。
松島トモ子さんに憧れていましたが、今はどうして
いらっしゃるのでしょうね。
桜が咲く頃になると、庭の花もいっそう華やかになります。
アネモネは球根が小さくなり、今年で花は最後だと思いますが
3年間楽しませてもらいました。
暴風雨を心配しましたが風は大したことがなくて
良かったです。桜も今週いっぱいは楽しめるかもしれません。
今頃は京都のお嬢さんのところですね。
平安神宮の神苑でコンサートですか。羨ましいです。
藤原道山さんの尺八素敵でしょうね。今you tubuで
Amazing Graceを聞いています。
なかなかイケメンではありませんか。
それに可愛いピンク、綺麗に咲いていますねマーガレット。
我が家も今咲き始めていますよ、
車庫横に真っ白なマーガレット。
ハナズオウ、アネモネ、ガーデンプリムラ・ミルクセーキ…、
そしてブログページをペラペラ遡ると、もうhiro花屋さんです^^。
いや、それ以上かも~♪
育て方も素晴らしいですが、撮り方もプロ級。
いつも感心しています、そして有難うございます、ほんわか気分に。
マーガレットは種類も多くなりましたね。
3種類のどのお花もとってもきれいです。
ボンボイエローハ可愛らしいですね。
ホワイトの八重も素敵です。
以前は数種類育てていまそいたが今は
ピンクの一重だけになってしまいました
多分hiroさんと同じお花だと思います。
挿し芽で沢山増やしにぎやかに咲いています。
ムスカリとアネモネの寄せ植えは可愛らしいですね。
4年目のガーデンプリムは見事です。
ベロニカは可愛らしいお花ですね。
マーガレットと言えば白い色とおもっていましたが、
八重も黄色、ピンクとたくさんあるのですね。
そうそう「マーガレット」という少女雑誌がありました。
二年目のアネモネも見せていただきました。
赤い色の鮮やかなこと!!
マーガレット私も大好きです。
アネモネも愛らしさがありますね。
桜のロード素敵ですね。
せっかく満開の桜に生憎の雨となりましたね。昼には東京駅から新幹線に乗車、京都に入ります。桜は散ってしまうだろうと長女からの残念メール。
平安神宮の神苑でU+1F3B5紅しだれコンサート雨天決行。今夕は和楽器の貴公子こと藤原道山さんの尺八です。
昨年は6種類のマーガレットを調達しましたが、
どれも夏越しできませんでした。
挿し芽から育てた株も同じで、どうしてなのかと
思っていたのですが、気候の影響ですか・・・
我が家でも昨年から残っているのは一株(白)だけ
ですが、古株なのであまり綺麗な姿ではありません。
最近はマーガレットの値段も上がってきたので、
なるべく安くて丈夫そうなのを選びましたが、
最初の切り戻しの時、挿し芽をしておいた方が
良さそうですね。(夏越しで切るかわからないので)
ハナズオウは引っ越してきた時(36年前)卓球のお友達
から頂きました。5cm位の柔らかな茎と葉だけの苗
だったので、お花の苗かと思っていましたが、
何年かして気がついたら木だったのでびっくりポンでした。
お友達とは1週間に1~2度一緒にウォーキングをしています。
帰りにお庭を見せていただきましたが、
オステオスペルマムの大きさにびっくり。1年でずいぶん
大きくなるものです。昨日、原種系水仙は鉢植えに、
オステオスペルマムは庭に植えました。
ガーデンプリムラ・ミルクセーキはミルクセーキを
思わせるような花色なので、花の名は多分花の色
からついた名前だと思います。
4年前に4色揃えたのですが、残ったのはこの色だけでした。
今年は株分けして庭にも植えようと思っています。
プリムラは多年草ですが、夏に蒸れたり病気になり、
1年で終わるものが多いようです。
昨日は暖かでしたね。
今年最後のお花見に行きたかったのですが、
お友達から頂いた花を植えたり、溜まっていた庭仕事が
沢山あったので、一日中庭で過ごしました。
雨で傷んだお花なども綺麗にしてあげましたが、
急に庭が明るくなったようで、ルンルン気分でした。
咳が長引いているようですが、ご心配でしょうね。
私のお友達でも風のあと、咳が長引く方がいらっしゃいます。
もうすぐ治ると思いますが、検査をして安心されるのも
良いかもしれませんね。
タヒチ、変わった咲き方で素敵でしょう。
初めて育てた時は3年咲き、4~5年で芽がでなくなりました。
多分球根が腐ったのではないかと思われるので、
今年は掘り上げて保存しようと思っています。
マーガレットは環境さえ合えば、何年も育つよう
ですが、夏越しが意外と難しいようです。
昨年の春は6種類のマーガレットを買って育てましたが、
どれも夏越しできませんでした。
今年は花は平凡でも夏越し出来そうな種類を選びましたが、
ボンボンイエローはちょっと自信がありません。
前にも一度育てたことがありますが、夏越しできなかったかも。
お手本だなんてとんでもない。
ズボラでも育てられるようなお花を選んで育てています。
昨日は久しぶりに良いお天気だったので一日中庭仕事を
していました。明るく彩られていく庭を見ると
テンションが上がり、ついつい時間がたつのを忘れてしまいます。
そうですよね。
花水木さんはご夫婦で長期間ご旅行をなさるので、
ガーデニングは諦めた方が賢明ですよね。
我が家も10年ぐらい前まで一緒に出かけていましたが、
その時はそのシーズンの鉢植えを作るのは諦めていました。
今日からニュージーランドですね。
私も12,3年前頃行きましたが、山には登らなかったので
帰ってきてからのブログを拝見するのを楽しみにしています。
今回調達された三品種は、どれも素敵ですね。
しかも、挿し木も上手くいきそうな感じですね。
我が家もマーガレットは気に入り花で、
数年前までは沢山の種類を調達して
楽しんでましたが、3年前頃より、調達株や
挿し木苗などの殆んどがシーズン越し出来なく
なり植え付けを諦めました・・・シーズン越し出来なく
なったのは気候の影響かなぁ…と思うこの頃です。
で、現在は昨年の挿し木苗が一株残ってるだけで
今は蕾が出てる状態です。
ハナズオウは栽培した事がありません。
蝶が訪問してくれそうな花ですね。
アネモネやガーデンプリムラ・ミルクセーキ、ベロニカオックスフォードブルーなどが上手にシーズン越しされてますね。
hiroさんのシーズン越し技術に驚きます。
ウォーキングの帰りにお友達から頂いた花達・・・
羨ましいですよ。
ガーデンプリムラ・ミルクセーキって
かわいい名前!
花の色からついた名前でしょうか。
でも3年ものなのですか?
プリムラって1年で枯れるのかと思ってました。
マーガレットもたくさん調達されましたね。
すべて可愛いお花ですが
ポンポンイエロー♪ガーデンプリムラ・ミルクセーキ♪
とってもかわいらしいですねぇ~
ずっと見つめていたい気分です^^
すっかりご無沙汰してしまいました。
咳が治まらず、沈んだ毎日を送っていました。
その間はブログから遠く離れていたのですが
昨日は満開の桜を見てきたことで
「これじゃあイカン」と気を取り直してブログに復帰しました。
hiroさんの記事をスクロールしながら
「花がいっぱい!」と拝見しています。
どの花も欲しいなあとも・・・。
その中でも特にスイセンのタヒチに見惚れました。
ダメかとお思いになったクリスマスローズに
花が咲いて好かったですね。
「やったあ~」とピースサインで喜ばれたことでしょう。
お近くの桜のトンネルが素晴らしいですね。
ドライブしながらのお花見を楽しめます。
マーガレットのボンボンイエローはSaas-Feeの風のところにもありますが
未だに蕾みが見られません。
それこそ「ダメになったかなあ~」と緒と心配しています。
「そういえばベロニカもあったはず」・・・と思い出しました。
花を見なくなってから長くなり
忘れていましたが↑写真で思い出しました。
あれこれと手に入れては消滅させてしまいますよ。
花に申し訳ないことです。
「hiroさんをお手本にしないとね」と
ここ数日のhiroさんの花写真を拝見して
改めて思った次第です。
わ〜綺麗!春爛漫ですね。
お花を育てるのが本当にお上手ですね。
私も以前は結構ガーデニングに夢中になりましたが(
ベランダですが)、
趣味がアウトドアに変わってから、留守にすることが多くなり、
お花が惨めな状態に。諦めました。
春になると、ブログにアップされる春のお花の数々に、少し心が動きますが・・・・。
皆さんのお花を観賞することで我慢することにいたします。